JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2008/11/09(日) ファンタジーS ( G3 2歳牝混・馬齢 京都 芝1400m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14











































































































性齢 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2 牝2
斤量 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0






















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
79 16.7 418
シャドウ 14.3 133
MOTHERLAND 14.3 114
富士山 14.9 107
reoasker 15.4 85
浪漫帝国 14.9 82
ゆずっち 14.9 82
academy 13.8 64
15.4 49
たかまる 14.9 42
ポポロン 14.9 22
千秋落楓 16.7 0
印ポイント合計 7 11 26 38 2 1 2 11 11 19 16 1 12 4

[ 戻る ]


1. ★レース予想
SYSTEM 08/11/8 09:38
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
08/11/9 15:10 [ 過去予想 ]
プレザントブリーズ
メイクデュース
アディアフォーン
ワイドサファイア
ツルマルハロー

同条件のりんどう賞組を上位にとる。プレザントブリーズメイクデュースは上がり1位2位、競馬の上手さで勝ち馬に負けたが、ここでも勝負できる素質はある。
同条件の未勝利を勝ち上がったアディアフォーンもここでは面白い。
ワイドサファイアはここまで人気するほど強い存在とも思えないし、押さえまで。
08/11/9 15:18 編集
[1]. ★レース予想
シャドウ 08/11/9 12:19 [ 過去予想 ]
シルクナデシコ
ワイドサファイア
ワンカラット
アディアフォーン
ナムラミーティア
ルシュクル
イナズマアマリリス

ワイドサファイアの素質はこのメンバーではナンバーワンだろう。ただ、追って味があるタイプなだけに、スピード優先の京都千四でどうか。阪神JFでは狙うつもりだが、ここは取りこぼしもありうる舞台と考える。
そこで本命シルクナデシコ。小倉2歳S4着以来だが、千二はいささか距離不足の感があり、前半置かれがちだった。1ハロン延長なら前半もっといい位置を取れるだろう。末はしっかりしているし、人気から考えても魅力ある1頭だ。
ワイドサファイアは対抗。混合戦から牝馬限定戦に戻るワンカラットにとっては、マイルの前走掛かり気味だっただけに1ハロンの短縮が好材料。
アディアフォーンもここが試金石。未勝利戦で見せたスピードをここでも示せるか。実績上位のナムラミーティアは久々と初の中央場所で若干割引。人気薄のすずらん賞組・ルシュクルイナズマアマリリスが穴。
りんどう賞組は正直あまり信用していない。ツルマルハローは初芝にしては人気しすぎで手を出す気になれない。
[1]. ★レース予想
79 08/11/9 12:16 [ 過去予想 ]
イナズマアマリリス
アディアフォーン
ワンカラット

喉元過ぎれば熱さ忘れる。
ブラックエンブレムが秋華賞を勝った時、あれほど持て囃された「栗東滞在」は、
翌週の菊花賞の小桧山厩舎の2騎の惨敗によって、人々の脳から消え去ったことと思います。
イナズマアマリリスは道営から10月に栗東に移ってきた馬。関東馬が遠征に来たばかりのようなものです。
こんな考え方だと栗東に転厩してきた馬は全部買わなきゃならなくなるので、何でもそういうのを買うという訳ではありませんが、
2歳の若駒だけに、変わる余地は充分にあると思うのです。
この中間は、中4週の間にプール調教にコース調教、坂路5本と、これでもかと言わんばかりにモリモリと乗り込みました。
同じすずらん賞組のルシュクル(中間坂路1本)とはえらい違いです。この意欲を買ってみます。
(全然関係ないですが、武蔵野Sのキクノサリーレの転厩前と転厩後の成績を比べてみると……)

アディフォーンは、新馬・未勝利で、そこそこ骨っぽい相手と戦って善戦してきた馬。
ずっと同じ距離を使ってペースにも慣れていますし、経験値は高いと思います。
ワンカラットは小倉2歳S組、先行勢でツルマルジャパンの次によく粘ったことを評価します。
08/11/9 12:17 編集
[1]. ★レース予想
ポポロン 08/11/9 07:55 [ 過去予想 ]
ワイドサファイア 新馬戦良し。調教も良い様子。
ナムラミーティア 実績良好。
メイクデュース コース経験。前走は勝ち馬と位置取りの差であり、差はない。
シルクナデシコ 差し脚に期待
コウエイハート 小倉2歳Sの2着
ツルマルハロー 芝初経験も新馬勝ちっぷりに芝でも期待
[1]. ★レース予想
たかまる 08/11/9 05:37 [ 過去予想 ]
ナムラミーティア
ワイドサファイア
ツルマルハロー
コウエイハート
イナズマアマリリス
ルシュクル

ワイドサファイアは人気出すぎな感も。距離も微妙。
それならナムラミーティアのほうがオッズ的にも魅力あり。
三穴に人気落ちした好走馬を。
[1]. ★レース予想
浪漫帝国 08/11/9 01:04 [ 過去予想 ]
ワイドサファイア
タニノベローナ
アディアフォーン
プレザントブリーズ
ツルマルハロー
ワンカラット

ここはワイドサファイアでいけそうだ。同じ配合のダイワスカーレットとまではいかないが、大きなスケールを感じる。

相手には新潟デビューから狙っているタニノベローナ
[1]. ★レース予想
富士山 08/11/9 00:04 [ 過去予想 ]
アディアフォーン
ワイドサファイア
プレザントブリーズ
ナムラミーティア
ワンカラット
ネオヴェリーベリー

1戦1勝ワイドサファイアが総人気で、インから伸びたレースを見る限りそれも理解できるが、阪神・京都でともに千四21秒台をマークしているアディアフォーンの方が時計の裏付けがあり、こちらを信頼して本命にしたい。
ワイドサファイアもやはり対抗で、りんどう賞2着ながら評価が低いプレザントプリーズは3番手。
ナムラミーティアは一息明けでちょっと様子見。前走発馬で躓きながら千六33秒台のワンカラットの能力も高い。本当の大穴は旭川千で1.00.7が光るネオヴェリーベリーの一変。
[1]. ★レース予想
MOTHERLAND 08/11/8 22:39 [ 過去予想 ]
ツルマルハロー
メイクデュース
ワンカラット
イナズマアマリリス
シルクナデシコ
アディアフォーン
ナムラミーティア

鞍上が武豊騎手だからというだけではなく、前走14頭立てのなかハイペースを逃げ切った(それどころか最速の上がりで他を置き去りにした)内容を重視してツルマルハローに重い印を置く。
スピードがありそうなメイクデュースを一応の本線に据えるが、ワンカラットイナズマアマリリスあたりも動きが上々で今回楽しみな馬。
[1]. ★レース予想
千秋落楓 08/11/8 20:41 [ 過去予想 ]
= 予想 =
ツルマルハロー
ここでは期待していいだろう。この先が続くかは微妙だけど。
ナムラミーティア
安定。

このレースは馬券的妙味が薄い。オッズがつかなければ見。
http://blogs.yahoo.co.jp/fallenredleaf2004/57274183.html
[1]. ★レース予想
academy 08/11/8 17:24 [ 過去予想 ]
ワイドサファイア
ナムラミーティア
アディアフォーン
コウエイハート
ツルマルハロー
ルシュクル
シルクナデシコ
セブンシークィーン
ワイドサファイアに逆らう余地無。G1馬になると信じ、ここは通過点。
相手はOP実績と安定感からナムラ。長距離輸送に一抹の不安はあるが、、、
良血アディアフォーンを始め、3着候補は手広く。
[1]. ★レース予想
reoasker 08/11/8 17:19 [ 過去予想 ]
ワイドサファイア 前走強かった。
アディアフォーン 血統馬。
プレザントブリーズ 前走末脚評価。
ツルマルハロー 芝でもOK
ナムラミーティア 安定。

前走大人びたレースで圧勝したワイドサファイア。今回も通用。騎手も魅力。
アディアフォーンは前走出負けしながらも流れに乗って差しきった。良血が目覚めてきた。
プレザントブリーズは前走負けはしたが後方からゴール前よく詰めた。
ツルマルハローは前走ダートであったが、圧勝の内容から芝でも通用する。
ナムラミーティアは休み明けでも函館で安定していた実績を信じる。
[1]. ★レース予想
ゆずっち 08/11/8 09:38 [ 過去予想 ]
ワイドサファイア
シルクナデシコ
アディアフォーン
コウエイハート
プレザントブリーズ
ワンカラット

ここはワイドサファイアに期待したい。
前走の内容ならここでも通用する。
相手にはシルクナデシコ、血統からアディアフォーン
小倉2歳S2着に頑張ったコウエイハート、りんどう賞2着のプレザントブリーズ、重賞で頑張っているワンカラットも不気味。


[ 戻る ]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: