JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2008/11/08(土) 武蔵野S ( G3 3歳上国際・別定 東京 ダ1600m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 12 14 15 16























































































































性齢 牡3 牡6 牡3 牡5 牡7 牡3 牡4 牡5 牡6 牡5 牡7 牡4 牡7 牡6 牡7 牝4
斤量 55.0 58.0 56.0 56.0 56.0 55.0 56.0 56.0 58.0 56.0 56.0 56.0 56.0 57.0 56.0 54.0






























































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
academy 16.1 276
reoasker 15.4 272
15.4 249
14.9 228
ポポロン 14.9 218
MOTHERLAND 14.3 212
ゆずっち 14.9 188
たかまる 16.1 177
富士山 14.9 173
シャドウ 15.4 172
戦艦大和 15.4 110
うんもも 16.1 106
浪漫帝国 14.9 99
印ポイント合計 14 27 61 10 16 9 0 17 18 1 0 0 0 0 0 0

[ 戻る ]


1. ★レース予想
SYSTEM 08/11/7 21:29
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
シャドウ 08/11/8 14:30 [ 過去予想 ]
ユビキタス
アドマイヤスバル
サンライズバッカス
トーセンブライト
タケミカヅチ

ここは人気でもユビキタスでいいだろう。ユニコーンS7馬身差圧勝の最適舞台に替わり、大型馬の叩き2走目の上積みも大きい。前走の勝ち馬はJBCスプリント勝ち馬のバンブーエール、休み明け・距離不足であれだけの走りができれば、能力上位は疑いないだろう。
東京では全く崩れを見せないアドマイヤスバル、最近詰め甘だが得意の東京マイルで変わり身期待のGI馬サンライズバッカスを本線に。穴なら東京巧者で今季好調維持のトーセンブライト、初ダートでも血統的にはむしろ合う素地ありのタケミカヅチ
カネヒキリの実績はこのメンバーに入ると何枚も上だが、さすがに2年4ヶ月ぶりでは常識的に厳しいか。
[1]. ★レース予想
戦艦大和 08/11/8 13:16 [ 過去予想 ]
カルナバリート
ユビキタス
トーセンブライト
タケミカヅチ
サンライズバッカス

好位から使える末脚を持ってるカルナバリートを本命。
堅実に走るユビキタスを対抗。
近走実績を考慮してトーセンブライト
ゴールドアリュールで初ダートのタケミカヅチ、説明不要の古豪サンライズバッカスあたりまで。
[1]. ★レース予想
08/11/8 10:49 [ 過去予想 ]
ユビキタス:ここは大本命ですね。
カルナバリート:好調+内博+叩き2戦目!
キクノサリーレ:好調さに期待
カネヒキリ:復活!に期待。だけどさすがに2年以上ぶりでは・・・
サンライズバッカス:かつてはカネヒキリに勝った馬。カネヒキリ復活で燃えるか!?
08/11/8 10:49 編集
[1]. ★レース予想
ゆずっち 08/11/8 08:43 [ 過去予想 ]
ユビキタス
カネヒキリ
サンライズバッカス
キクノサリーレ
トーセンブライト
アドマイヤスバル

やはり中心はユビキタス
一度使われ大きく変わってくるはずで、前走はバンブーエールにこそ負けたもののそのバンブーは後のJBCスプリント馬で、さらにあの時は三浦の好騎乗もあった。
カネヒキリはとにかく長期休養明けが鍵も、先を考えればここで無様な競馬は出来ない。
通用する程度には仕上がっているはず。
サンライズバッカスはとにかくこの条件得意、相手は強いが府中なら。
勢いあるキクノサリーレ、相手一気強化も近走充実トーセンブライト、府中巧者アドマイヤスバルまで。
[1]. ★レース予想
ポポロン 08/11/8 07:15 [ 過去予想 ]
ユビキタス 近走良好・東京コース合う
サンライズバッカス G3なら連対可。東京コース合う
カネヒキリ 久々であるが、実績より力はあるので。レース勘に疑問。
トーセンブライト 近走良好。
アドマイヤスバル 東京コースなら。
キクノサリーレ 連勝の勢いで
[1]. ★レース予想
富士山 08/11/8 03:16 [ 過去予想 ]
カネヒキリ
ユビキタス
サンライズバッカス
トーセンブライト
アドマイヤスバル
キクノサリーレ

骨折明けならともかく、屈腱炎というのはいつ再発するか分からない不治の病であり、「叩いてから」などとは言っていられない。一戦一戦が勝負なのだから、休み明けこそが馬券を買うタイミングなのだと考えている。
カネヒキリの奇跡の復活を信じる。ダート史上に残る最強馬の一角であることには異論がない。ドバイワールドカップ4着も見事な走り、帝王賞のアジュディミツオーとの壮絶な叩き合いはまさしく「平成の名勝負」だった。大井2000m2.02.3の絶対能力。勝つか大敗かの極端な結果だとは思う。
相手はまず無難にユビキタス、G1勝ちの舞台でサンライズバッカスが本線。昨年3着で今季好調のトーセンブライト、東京巧者でデキ絶好のアドマイヤスバルも当然有力。一発穴なら追い切り絶好のキクノサリーレ
[1]. ★レース予想
academy 08/11/8 01:00 [ 過去予想 ]
ユビキタス
キクノサリーレ
アドマイヤスバル
カルナバリート
ユニコーンの勝ちっぷり、バンブーとの対戦内容からユビキタスに◎
勝ち上がり後は抜群の安定と連勝の勢いでキクノが相手筆頭。
続いて東京巧者のアドマイヤ
カルナバリートは内博がもってこないかな〜、穴で一考。
[1]. ★レース予想
08/11/8 00:53 [ 過去予想 ]
サンライズバッカス
トーセンブライト
ユビキタス
カネヒキリ
キクノサリーレ
アドマイヤスバル

サンライズバッカスは何と言っても昨年の同条件のG1勝ち馬。左回りのマイルはどう考えてもベスト条件。前々走はやや短いと思われた1400で好走、前走は超絶レコード時計で最後猛然と追い込んだ。実績の割にあまり注目されていないが、個人的には圧勝してもおかしくないと思っている。
相手も今季充実のトーセンブライトでいい。府中はあまり合うイメージはなかったが実は昨年OP勝ち→このレース3着がある。昨年2着ワイルドワンダー、4着フィールドルージュを考えれば、このメンバーだったら当然勝負になる計算だ。藤岡騎手とも手があっているし、内枠からスムーズに競馬が出来れば。
ユビキタスは前走テン乗り+直線前が詰まったバンブーエールに全く相手させてもらえず、ダンディズムにすら交わされそうになった。相手は一気に強化するし、人気ほどの信頼感は無い。
以下、長期休養明けも実力は抜けているカネヒキリ、前走の内容が素晴らしいキクノサリーレ、府中ならばアドマイヤスバル
[1]. ★レース予想
浪漫帝国 08/11/8 00:31 [ 過去予想 ]
ユビキタス
タケミカヅチ
アドマイヤスバル
カルナバリート
トーセンブライト
サンライズバッカス

春のユニコーンSで1分35秒台で駆けたユビキタスのスケールに期待。

前回は敗れはしたが1400mは距離不足を感じさせたし、勝った馬がバンブーエール。適距離の1600mでキッチリ巻き返す。

魅力はダート替わりのタケミカヅチ。東京得意のアドマイヤスバルも巻き返す。
[1]. ★レース予想
うんもも 08/11/8 00:15 [ 過去予想 ]
ユビキタス 一度たたいたうえにコース・距離・騎手ともに死角なし。
アドマイヤスバル 府中得意。
トーセンブライト 安定感から。
サンライズバッカス 最近指定席の3着固定で。府中マイルの幻影が怖いので押さえ。


カネヒキリの長期休養明けはさすがに手が出ない。
タケミカヅチは惑星で穴党好みではあるが、穴党がそろって買いそうなので馬券的妙味がちょっと心配なのでパス
[1]. ★レース予想
MOTHERLAND 08/11/7 23:58 [ 過去予想 ]
ユビキタス
サンライズバッカス
タケミカヅチ
キクノサリーレ
ダイショウジェット
カネヒキリ
アドマイヤスバル

毎年好メンバーが集まる名物重賞だが、今年も魅力溢れる馬が揃った。
3歳馬ユビキタス。ユニコーンSが1分35秒1の圧勝で、時計的裏づけがあることは強調材料。GI馬が相手とはいえ、1頭は故障による長期休養明け、もう1頭は1年半も勝ち星が無いという状況ならレースの中心だろう。
対抗は6歳サンライズバッカスとした。重賞2勝を挙げる東京ダ1600mという本領発揮の場がようやく(本当に、ようやく)用意された。ユビキタスは手ごわいが、ここで勝たずにどこで勝つのか。持ち味の堅実な末脚もまだ鈍らない。
一発の期待を込めるのは陣営も気合が入っている様子のタケミカヅチ。父ゴールドアリュールの血統背景からは当然として、瞬発力の不足という能力面からもダートが合う可能性がある。
[1]. ★レース予想
たかまる 08/11/7 23:31 [ 過去予想 ]
ユビキタス
カネヒキリ
サンライズバッカス
アドマイヤスバル

3歳のダート路線はそんなに弱くないとユビキタス
休み明け嫌われるなら狙ってみたいカネヒキリ
[1]. ★レース予想
reoasker 08/11/7 21:29 [ 過去予想 ]
ユビキタス ユニコーンS圧勝
キクノサリーレ 連勝の勢いあり
トーセンブライト 安定感あり
カネヒキリ 期待感で
タケミカヅチ 父が父だけにダート期待

ユビキタスは東京ダート1600のユニコーンSが圧勝でタイムも遜色なし。前走2着も1着馬は先日のJBCスプリントの勝者。古馬相手のここでも当然通用する。
侮れないのは3連勝中のキクノサリーレユビキタスとは未対戦であり、勢いで差しきる可能性もある。
あとは安定感からトーセンブライト。2年以上のブランクがあるながらも実力は随一のカネヒキリ。父の血に期待しタケミカヅチと続く。
サンライズバッカスは前走負けすぎで今回は見送り。


[ 戻る ]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: