JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2010/05/30(日) 目黒記念 G2 3歳上国際・H 東京 芝2500m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

























































































性齢 牡5 牡5 牡6 牡5 牡6 牡4 牡4 牡5 牡4 牡6 牡7 セ8
斤量 54.0 51.0 53.0 54.0 58.0 55.0 52.0 56.0 56.0 51.0 51.0 54.0



















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
シャドウ 15.4 195
ホホエミーナ 16.7 100
多摩ちゃん 13.8 79
レグルス 14.9 75
ふみーゆ 15.4 43
富士山 15.4 43
16.7 28
ジェイ2 16.7 22
anonymous 16.7 17
舞美 16.7 17
倫敦納豆 16.7 0
印ポイント合計 6 0 13 7 44 12 9 15 38 6 3 0

[ 戻る ]


1. ★レース予想
SYSTEM 10/5/29 21:08
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
ふみーゆ 10/5/30 14:38 [ 過去予想 ]
トップカミング
アルナスライン
モンテクリスエス
フェニコーン
コパノジングー

トップカミングは芝2400で[2-2-1-2]とダービーを除いて掲示板を確保。府中で掲示板を外したのも不良馬場だったダービーのみとコース面での不安要素はない。
重賞でも好走実績がある馬で、初重賞制覇のチャンスが到来した。
対するアルナスラインは休み明けだが、鉄砲が利く。同コースは[0-1-1-0]で問題なく、ここでの実績はメンバー上位。本来の力が出せれば勝ち負けとなる。
昨年のダイヤモンドSを制するなど長距離で実績のあるモンテクリスエス。ここ2走はダートを使ってきたが、得意としてきた舞台に戻る。
好走少ない条件戦組から2頭を選んだ。
フェニコーンは府中で[1-0-3-0]と崩れていない。格上挑戦だが、このメンツでハンデを活かせれば。
コパノジングーは前走の烏丸Sを上がり33.4で差し切った。その切れ味を府中で出せば好勝負が可能だ。
[1]. ★レース予想
anonymous 10/5/30 14:27 [ 過去予想 ]
アルナスライン 実力上位
トップカミング この相手なら
モンテクリスエス 距離最適
[1]. ★レース予想
レグルス 10/5/30 12:37 [ 過去予想 ]
アルナスライン 実績上位。58キロも恵まれた印象。
フェニコーン 恵量。
トップカミング 成績安定。56キロなら。
ミッキーペトラ 天皇賞は長過ぎた。
モンテクリスエス ダートから芝換わりの一戦目。
ピエナグッドラック 穴はこれ。

コパノジングーは、坂のあるコースはイマイチ。トウショウデザートは、距離が少し長いか。
[1]. ★レース予想
多摩ちゃん 10/5/30 10:19 [ 過去予想 ]
トウショウデザート
スマートステージ
フェニコーン
モンテクリスエス
トップカミング
ミッキーペトラ
コパノジングー
ピエナグッドラック

寂しい頭数になったが、人気上位馬も何かしら弱点があるので
軽ハンデ組を予想の上位に。

長期休み明けのアルナスラインは消しで。
アル共にてお待ちしています(笑)。
10/5/30 10:57 編集
[1]. ★レース予想
舞美 10/5/30 07:40 [ 過去予想 ]
アルナスライン 久々も格上。58もいつもの斤量。普通に走れば大丈夫。
モンテクリスエス 長距離はお手の物。少頭数も歓迎の口。
トップカミング 安定感はあるけれど勝ちきれない同馬。ここもキチンとは走ってくるけれど、勝ちきるまではどうか。
[1]. ★レース予想
ホホエミーナ 10/5/30 03:26 [ 過去予想 ]
フェニコーン斤量軽め
ミッキーペトラ調教
アルナスライン休み明けが気になる
[1]. ★レース予想
倫敦納豆 10/5/30 01:33 [ 過去予想 ]
ピエナグッドラック
トウショウデザート
ナイアガラ

せっかくのハンデ戦なので、軽ハンデの馬を選んでみたい。まずは距離適性を意識してピエナグッドラック。このあたりの距離を得意としているし、51kgはこれまでの競走生活中で最も軽い。
トウショウデザートは距離にやや不安はあるが52kgと軽く、これは新馬戦での51kg(減量騎手)以来。しかもこの馬、稍重以上に馬場が渋った4度のレースでは全て着順が人気を上回り、馬券に絡んでいる。
ナイアガラも重適性は悪くなさそうで、OP馬が斤量51kgはやはりありがたい印象を受ける。

[1]. ★レース予想
富士山 10/5/30 00:57 [ 過去予想 ]
アルナスライン
トップカミング
ミッキーペトラ
モンテクリスエス
コパノジングー

ずいぶんと手薄な組み合わせ。実績断然アルナスラインが格好をつけてくれそうだ。11ヶ月ぶりではあるが、大型馬の割に鉄砲は【2011】とさほど苦にしない。底力が問われる東京2500ならこの馬の地力がモノを言うだろう。
デキ?だった前走も崩れなかったトップカミングは馬券から外せない。ミッキーペトラの攻め馬は時計以上に中身が濃い。ゴール前は前が詰まって進路変更までしていた。
10/5/30 01:04 編集
[1]. ★レース予想
シャドウ 10/5/30 00:57 [ 過去予想 ]
トップカミング
コパノジングー
アルナスライン
ミッキーペトラ
モンテクリスエス

一息入れて立て直したトップカミング。メトロポリタンS2着はその効果が如実に現れた結果といえる。これぐらいの距離がちょうど合うだけに、今回が初重賞のチャンスだ。
昇級初戦のコパノジングーだが、ダイヤモンドS6着、阪神大賞典8着と強豪相手の重賞でもそこそこやれている。その当時のメンバーより今回は大分軽く、さらに距離も適距離に近い2500で、勢いを持って臨む今回は楽しみ。
条件ピッタリのアルナスラインだが、58kgに長欠明けはいかにも厳しく3番手まで。天皇賞はさすがに厳しかったが大阪―ハンブルクCぐらいやれれば通用するミッキーペトラ、ダートに行ったりとやや迷走気味だが地力上位のモンテクリスエスまで押さえる。
[1]. ★レース予想
10/5/29 22:38 [ 過去予想 ]
トップカミング
アルナスライン
スマートステージ

間隔を開けて立て直したトップカミングから。前走は勝った馬が強すぎただけ。この条件はベスト。
アルナスラインは本来本命視が妥当だが、間隔が開いた上に58kgというのはいかにも厳しい。格好はつけてくれるだろうが、勝つまではどうか。
あとは前走鮮やかに差しきったスマートステージジャングルポケット産駒らしく府中は合いそう。
[1]. ★レース予想
ジェイ2 10/5/29 21:08 [ 過去予想 ]
アルナスライン 実績上位
トップカミング ここなら
ミッキーペトラ 復調と鞍上で


[ 戻る ]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: