JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2017/11/05(日) アルゼンチン共和国杯 G2 3歳上国際・H 東京 芝2500m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16


























































































































性齢 牡3 牡5 牡3 牡6 セ9 牡7 牡6 牝7 牡6 牡7 牡5 牡9 牡8 牡7 牡7 牡5
斤量 56.0 53.0 54.0 58.5 57.0 53.0 53.0 54.0 55.0 54.0 54.0 57.0 52.0 53.0 55.0 53.0

















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
らくす 14.9 373
そらはい 16.1 260
ノットリダマス 16.7 225
のぶおやじ 16.7 225
とわ 15.4 216
シャドウ 14.3 76
マラ男 16.7 37
SADA 16.1 24
倫敦納豆 16.7 0
印ポイント合計 23 8 11 34 15 0 8 1 11 4 3 4 0 0 8 0

[ 戻る ]


1. ★レース予想
SYSTEM 17/11/4 22:01
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
SADA 17/11/5 15:09 [ 過去予想 ]
アルバート
ハッピーモーメント
ヒットザターゲット
レコンダイト

コース適正と距離延長臨戦が合いそうなアルバートに期待。
前走レースしてないハッピーモーメントにも期待。
[1]. ★レース予想
ノットリダマス 17/11/5 14:28 [ 過去予想 ]
アルバート・・・斤量が不安も、昨年2着の舞台。相手も当時よりは楽だろうし。
スワーヴリチャード・・・東京コースなら崩れず速い上がりが使えてる。そもそも鞍上が強力すぎる。
レコンダイト・・・昨年6着も、ここがベストの舞台。当時より楽な相手なら圏内も十分狙える。
[1]. ★レース予想
のぶおやじ 17/11/5 14:26 [ 過去予想 ]
アルバート
スワーヴリチャード
プレストウィック
長距離実績重視で
[1]. ★レース予想
シャドウ 17/11/5 14:17 [ 過去予想 ]
アルバート
カレンミロティック
レコンダイト
ソールインパクト
ヒットザターゲット
スワーヴリチャード
セダブリランテス

3歳馬2頭、スワーヴリチャードセダブリランテスが人気だが、ここに出てきているという時点で順調さを欠いたのは明白。あまり買い被りたくはない。この2頭は押さえまでとする。
本命はキャリア豊富なアルバートとした。昨年はここが休み明けだったが、今年はオールカマーを叩いての参戦。この先にも目標はあるが、ここでもある程度勝負したいという意気込みが感じられる。ハンデ58.5kgも許容範囲だろう。
11ヶ月ぶりを叩いたカレンミロティックは展開的が向きそう。上積みがあればこれが妙味あり。レコンダイトは京都大賞典5着で55kgは斤量的に有利。ソールインパクトは格下だが、七夕賞3着があり格負けはせず、53kgの斤量も良い。ヒットザターゲットも京都大賞典は復調を示す内容。天皇賞回避で臨むだけに勝負気配が漂う。後は先述のスワーヴ、セダ。
[1]. ★レース予想
らくす 17/11/5 12:27 [ 過去予想 ]
スワーヴリチャード
セダブリランテス
ソールインパクト
プレストウィック
レコンダイト
ヒットザターゲット

◎、〇は期待を込めて。
▲は、近走より。
△は、がんばってかな。
[1]. ★レース予想
とわ 17/11/5 04:13 [ 過去予想 ]
アルバート 距離はあるだけいいがG2なら地力上位で斤量も許容範囲内で大崩れはしないだろう
ソールインパクト 血統的にギリギリの距離も父産駒にしてはこのレースに必要な長く脚を使うタイプ
セダブリランテス 距離は未知数も府中の12.5ハロンはロベルト系内包馬が好走できる舞台で
スワーヴリチャード 父産駒はこのレース実績あるも配合的に距離に大きな不安がありダービー2着だけに消極的な押え
レコンダイト 同じ父産駒なら断然こちらの方が触手は動き長丁場では強敵相手に差のない実績があり
[1]. ★レース予想
倫敦納豆 17/11/5 01:32 [ 過去予想 ]
シホウ
プレストウィック
マイネルサージュ

とりあえず今回の3歳馬2頭には飛びつきにくい。東京の2400mと2500mを比べると、距離が増えた部分が上り坂のせいか、「100m差」では済まない差を感じる。もちろんそれでも適正範囲内である可能性はあるが、博打上は割に合わないと見た。
本命はシホウで、6歳とはいえ前々走で準OPを勝ち上がってきた。前走は出遅れもあったのでそこまで深刻に考えなくてよい。2番手プレストウィックは丹頂S勝ちにもかかわらず父ダイワメジャーで嫌われている感じを評価する。逆に種牡馬がこのコースにあっていそうなのがマイネルサージュ
[1]. ★レース予想
そらはい 17/11/5 01:05 [ 過去予想 ]
カレンミロティック
スワーヴリチャード
セダブリランテス
アルバート

カレンミロティック
11か月ぶりのレースとなった前走はさすがに体が出来上がっていなかったのか惨敗に終わったが、
昨年のレースなどは大人しすぎて覇気の無さを感じるシーンもあっただけに、気持ちの前向きさを感じられたのは好材料。
9歳ながら気力充実。叩かれてコンディションも上昇。4年ぶりとなる復活Vを見せてくれることを期待したい。

相手はストレートに人気3頭。
中でも東京コースの適性が非常に高いスワーヴリチャードは鞍上ともども信頼度抜群で、ここが相手大本線。

人間でいえばボディビルダーのようなムキムキの馬体をしているセダブリランテス
モンドインテロの下とはいえど、これはちょっと、長距離タイプではないだろうという感じはする。
とはいえ重戦車のような走りから、底知れぬポテンシャルを感じるのも事実。
勝ったら先々面白いな、という期待も込めて黒三角。

アルバートはやはり斤量がどうか。
前走は明らかな叩き台で、惨敗したからといって無理に評価を下げる必要はないと思うが…。
天皇賞のネオリアリズムを見て、堀厩舎は勝負駆けする時にシュタルケ騎手は使わないかなという気はした。
17/11/5 01:13 編集
[1]. ★レース予想
マラ男 17/11/4 22:01 [ 過去予想 ]
今、日本シリーズで内川が山崎から打ったんやん。

カレンミロティック
アルバート
シホウ

勝ち馬を思い浮かばなかったが、素直に長距離実績最上位の
カレンミロティックアルバート
カレンは自然体でレースすればキタサンブラックと同格の強さ。

シホウの母方はピルサドスキーファインモーションと同じ。
前走はアクシデントで全く走ってない。先行粘りなら。


[ 戻る ]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: