JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2017/04/23(日) フローラS G2 3歳牝国際・馬齢 東京 芝2000m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18






































































































































性齢 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3
斤量 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0
















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
そらはい 15.4 92
のぶおやじ 16.7 84
ノットリダマス 16.7 84
とわ 15.4 65
シャドウ 14.3 57
SADA 16.1 48
マラ男 16.7 20
印ポイント合計 1 1 25 14 4 0 7 26 4 0 0 0 3 9 10 0 0 0

[ 戻る ]


1. ★レース予想
SYSTEM 17/4/23 01:19
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
SADA 17/4/23 15:25 [ 過去予想 ]
レッドミラベル
ホウオウパフューム
フローレスマジック
ディーパワンサ

◎圧勝の前走を評価。ステイゴールドの延長格上げも魅力。
[1]. ★レース予想
シャドウ 17/4/23 15:10 [ 過去予想 ]
タガノアスワド
ホウオウパフューム
ビルズトレジャー
ヤマカツグレース
モズカッチャン
レッドミラベル
アドマイヤローザ

超スローの逃げに持ち込んでのものとはいえ、皐月賞でも人気になったファンディーナと0秒3差にまとめたつばき賞を評価して、タガノアスワド本命。展開問わずそつなくまとめられそうで、変な競馬にはならないのではないか。
牡馬相手に突き抜けた寒竹賞が評価できるホウオウパフュームが対抗。ただ、中途半端に空いた間隔だけが若干気がかり。大穴なら、レイデオロに0秒6差、スワーヴリチャードに0秒7差と、牡馬の一線級相手にそれなりのレースを展開してきたビルズトレジャー、距離を延ばした君子蘭賞で前進見せたヤマカツグレース、前走下したビービーガウディが昨日の新緑賞を勝ったモズカッチャンあたりか。後は、前走未勝利戦ながら鮮やかに勝ち切ったレッドミラベル、本質的に忙しいマイルだった前走でも格好をつけたアドマイヤローザフローレスマジックは距離延長に疑問符であえて無印。
[1]. ★レース予想
のぶおやじ 17/4/23 14:56 [ 過去予想 ]
フローレスマジック・・距離延長歓迎。前々走の競馬からここでは上か。
ホウオウパフューム・・この距離で2戦2勝。
レッドミラベル・・前走のタイム良し。
[1]. ★レース予想
ノットリダマス 17/4/23 14:29 [ 過去予想 ]
フローレスマジック
ホウオウパフューム
ディーパワンサ

2強対決。父と鞍上でフローレスマジックを上に。
もう1頭は重賞戦線でがんばっているディーパワンサを。
[1]. ★レース予想
とわ 17/4/23 04:32 [ 過去予想 ]
ホウオウパフューム 休み明けも前走が牡馬相手に圧巻の末脚を披露し府中ならさらにプラスで人気も中心視
タガノアスワド 血統的にはサンデー系でも重厚さがあるこちらの方が合っているが実績面を考えて2番手
フローレスマジック こちらは逆に本番向きの配合でトライアルだと取りこぼすことも十分に考えられる
レッドミラベル 父産駒は府中の中距離ではパフォーマンスを上げスタート決めて好位で流れに乗れればチャンスも
アドマイヤローザ 配合的にクラシック戦線では勝ち切れないことが多く能力は認めるもこのレースでは押さえまで
[1]. ★レース予想
そらはい 17/4/23 04:17 [ 過去予想 ]
フローレスマジック
レッドコルディス
アドマイヤローザ
タガノアスワド
ディーパワンサ

レーヌミノルに先着しリスグラシューに迫ったフローレスマジックがこのメンバーでは一枚上手。
陣営のコメントから感じる勝負気配の薄さが気にはなるが…。

レッドコルディスは前走は熱発明けの競馬で、前残りの展開にも泣いた。
距離が伸びるのはプラス。大きなストライドで走る馬で、東京コース向き。
一瞬の速い脚に欠ける感あるだけに高速でない馬場も味方しそう…等々、とにかく前進材料に事欠かない。
惜しむらくは16番枠。真ん中ぐらいなら本命でも良かったのだけれど…。

アドマイヤローザも距離延長で前進しそうな一頭。
マイペースで運べたら圧勝までありそうなタガノアスワド、阪神JF4着の実績を考えたら人気がなさすぎるディーパワンサまで。

人気のホウオウパフュームは前走が展開ズバリハマッた感があり、配当妙味薄く消し。来られたら諦める。
[1]. ★レース予想
マラ男 17/4/23 01:19 [ 過去予想 ]
ホウオウパフューム
タガノアスワド
ドリームマジック

フローレスマジックは一捻挫あった模様なので。

ホウオウの寒竹賞での勝ち方は見事。ここでも。
タガノはつばき賞ではファンディーナに屈したが、勝ちに等しい内容。
ドリームマジックも差がなく。


[ 戻る ]


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: