JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2001年 ドンカスターS ( OP・3歳以上混・H・芝3000m )
[ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


3. ☆レース回顧
SYSTEM 01/11/11 17:25
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
千代之大河 琳々 01/11/13 18:47
エリモブライアン。彼はなかなか走りどころがわからんくて、苦労しますわ。なんやら聞くところによると、前に壁ができなアカンとのことです。そんなもん、どーやって予想せぇっちゅーねん!せやけど、今回は少頭数やし難しいやろ、と思い消させてもらいました。しかしここが東のエース、ヨコテンさんですね!向正面で最後方にいるのを見て「やられた!!」と思いました。その手があってんなぁ〜。今回は私の負けですわ。あっぱれ!横典!!
[1]. ☆レース回顧
灰色ジャック 01/11/11 17:25
離れた最後方からレースを進めたエリモブライアンが4角で一気に差を詰め、前を行く各馬をあっさりとかわすと2着ホワイトハピネス以下を7馬身ちぎり捨てて圧勝、菊花賞3着の実力を見せつけた。3着チアズブライトリー、4着タガジョーノーブルは太めの前走から絞れずまだ完調には一息か。

2. ★レース予想
SYSTEM 01/11/10 21:33
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
一味唐辛子 01/11/11 13:23 [ 過去予想 ]
チアズブライトリー ステイヤー。順調度ではこの馬。
エリモブライアン ジリ脚なので長距離向き。かからずに行ければ。
タガジョーノーブル 実力は抜けてるが、本調子には一息。
[1]. ★レース予想
ようかい 01/11/10 21:33 [ 過去予想 ]
◎チアズブライトリーは1年早く生まれていれば菊花賞を楽勝していたはず。古馬と初対決になるが、力が違う。〇はこのコース距離のレコードホルダーのタガジョーノーブル。一点で(@_@)

1. 長距離
地方命 01/11/9 13:00
低迷する長距離戦線を象徴するかのような7頭立てのレース。
ただ、3,000Mは強いエリモブライアン、3歳実力馬チアズブライトリー、レコードホルダーであるタガジョーノーブルのハンデがそれぞれ55キロ、54キロ、55キロとほぼ対等の評価となっているのが興味深いです。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: