JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2002年 すずらん賞 ( OP・2歳混・別定・芝1200m )
[ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


3. ☆レース回顧
SYSTEM 02/9/29 20:06
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
白幸緋牡丹 02/9/29 20:06
1番人気を背負った大外枠のモンパルナスはスタートに失敗。元々逃げ一辺倒だけに、これでアウト。7着に沈んだ。
レースはハナをきった3番人気ソルティビッドがギリギリながらも押し切って勝利。やや重の馬場も勝ち馬に味方した格好。
2着に地方馬キョクイチバンブー、3着に3番人気オースミハルカ
02/9/29 20:09 編集

2. ★レース予想
SYSTEM 02/9/28 21:30
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
白幸緋牡丹 02/9/29 14:21 [ 過去予想 ]
オースミハルカ
モンパルナス
ペガサスホープ
オーゴンプリンス

内に入ったオースミハルカが押し切るか。
何となくオーゴンプリンスが気になる。
[1]. ★レース予想
穴党専科 02/9/28 23:40 [ 過去予想 ]
モンパルナス
オースミハルカ
ペガサスホープ

モンパルナスの前走の強さを素直に信用。まず一騎打ちでしょう。
[1]. ★レース予想
富士山 02/9/28 21:30 [ 過去予想 ]
オースミハルカ
モンパルナス
ウィンシュール
ペガサスホープ

オースミハルカモンパルナスの一騎打ちになりそうな予感。好位で競馬出来る分、オースミハルカの方を上位に取りたい。多少馬場が渋っても大丈夫そうですし。
もちろんモンパルナスの逆転もありうる。ただ馬体が重いと走らないタイプなので、馬体重には注意。
ソルティビッドは完全なるダート馬。ここでは買えない。

1. 地方馬がお薦め
ふるふる 02/9/25 15:28
ここは2歳500万を9馬身差で勝ったモンパルナスが逃げ切り濃厚。勝ちタイムは同じ日に行われた礼文特別(3歳上500万下)でニュージーランドT3着のエアヴァルジャンがマークした1分10秒8を1秒近く上回る。ちなみに前半33秒5は2回札幌の芝1200mでは最速。既に6戦を経験しており、完成度では郡を抜く。
ヘイセイピカイチも面白い。初芝だったラベンダー賞で5着、ダートを2戦消化した後、芝1200mの2歳500万では好位から差す味のある走りを見せた。この次に行われたレースでライジンオーが勝ったが、
ヘイセイピカイチ 1分10秒3 レースラップ前半34秒0−後半36秒3 出走数15頭
ライジンオー 1分10秒6 レースラップ前半34秒2−後半36秒4 出走数8頭
とヘイセイの方が優秀。おまけに斤量はヘイセイの方が1kg重かった。そのヘイセイにラベンダー賞で先着したペガサスホープも有力。ここ2戦勝ち馬には離されたのは距離が原因だろう。距離短縮の今回は人気落ちで妙味たっぷり。
中央勢では芝千の新馬戦圧勝→クローバー賞3着のオースミハルカが出走してくれば当然有力(札幌2歳Sとの両睨み)。しかしダートの新馬戦を圧勝して人気になりそうなソルティビッドは危険。父ソルトレイクからはクリスタルC2着馬のキンシストーンが出ているが主な産駒はダート馬で、芝を走る確率と人気度の比較から買えない。
[1]. 地方馬がお薦め
富士山 02/9/26 19:32
イノセントカップ(H3)の勝ち馬・ウィンシュールを忘れるなかれ。前走は初芝で大敗したが、あれは戸惑っただけで実力ではない。人気も落ちそうだし、揉まれなければ一発も。前走人気薄で芝の500万を勝ったキョクイチバンブー、佐賀の馬ながらわざわざ北海道まで遠征してくるシンプウムサシも不気味な存在だ。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: