JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

エルフィンS ( OP・3歳牝混・別定・芝1600m )
[ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


3. ☆レース回顧
SYSTEM 02/02/03(日)03:34
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
ぽくて 02/02/03(日)03:34
誰も回顧される方が、いなさそうなので…。(^^;
情報投稿や予想投稿では、今回はレベルが低いような事を申し上げてしまいましたが、今の京都開催の馬場状態を考えればこの時計はなかなかのものです。上位馬は桜花賞へ向けての視界良好でしょう。
まず、内枠に行く馬が見当たらなかったのを幸いにアローキャリーがやはりハナに立つ。キョウワノコイビト3番手。チャペルコンサート4番手。人気馬がほぼ先団固まって3コーナーから4コーナーへ。アローキャリーの逃げだが、前半の800mは47.8、1000mは59.8とまた少しスローペース。4コーナーからキョウワノコイビトが仕掛けにかかる。しかし、アローキャリーがまた二の脚を使って逃げ込みを図る。キョウワノコイビトは少し脚色衰える。代わってチャペルコンサートの差し脚が鋭い。最後は2頭並んでゴールイン。最後外チャペルコンサートアローキャリーをハナ差捕らえて、優勝。アローキャリーはまた2着に敗れる。キョウワノコイビトは、結局直線伸びきれず4着。代わって真ん中から伸びてきたシェーンクライトが1 1/2身差で3着。
と、こんな感じだったと思います。(長くなってすみません。m(__)m)やはり、実績馬が結果を出したといった感じでした。勝ったチャペルコンサート、ハナ差2着のアローキャリーは、桜花賞でも十分上位に入り込めるでしょう。キョウワノコイビトは、まだ経験不足だったといったところでしょうか?脱落したわけではありません。シェーンクライトは、叩き2戦目で気配良好。次走にも注目です。
結局上位3頭は、阪神JFの6着、2着、10着ということになりました。と言う事は、紅梅Sでも阪神JF7着のカネトシディザイアが制しましたし、もしかしたら昨年の阪神JFは、結構レベルが高かったのではないでしょうか?桜花賞も、もしかしたら阪神JFの上位馬での決着で、新星馬の入る余地なしということになるかもしれませんね。とにかく今回はちょっと注目馬の不参加と言う事もあり、軽視していましたが結構なレベルのエルフィンSでした。注目馬が沢山出て来るクイーンCの方はどうなるでしょうか?

2. ★レース予想
SYSTEM 02/02/02(土)01:49
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
ぽくて 02/02/02(土)03:18 [ 過去予想 ]
一応、牝馬クラシック戦線に直結するレースということで…。

アローキャリー
キョウワノコイビト
チャペルコンサート
トーセンエール

この位のメンバーなら、実績馬上位でしょう。
[1]. ★レース予想
TAKEZO 02/02/02(土)01:49 [ 過去予想 ]
ラタフィア
キョウワノコイビト
アローキャリー
チャペルコンサート
シェーンクライト
トーセンエール

モビーディックに先着のマチカネメニモミヨの2着。

1. 新星はいるのかな?
Fureki 02/02/01(金)01:07
ここ10年の連対馬から3頭の桜花賞馬、1頭のオークス馬を出している注目レース。新星は登場する?

実績ではアローキャリー。大物感ではキタサンオウシャン、普通に期待するならキョウワノコイビト。もしこの3頭をまとめて破って桜花賞で人気を集めるような新星の伏兵がいるとしたらシュテルンプレストあたりかな?

シュテルンプレストは父アフリートで騎乗は福永騎手。どこかで聞いたようなパターンですね。
[1]. 新星はいるのかな?
ぽくて 02/02/01(金)08:56
新星ではありませんが、実績馬ということで、阪神JFでタイム差0.3秒6着のチャペルコンサート、菜の花賞ではスローペースに泣いたものの紅梅Sで最後方強襲で上がり一番を記録して5着のトーセンエール辺りも良さそうですね。その辺ぐらいまでですかね?
ただし、出走メンバーを見る限りあまり注目馬が出て来ていない様な気がしますね。シャイニンルビーが出て来ると面白かったんですが…。
02/02/01(金)09:00 編集


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: