JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
POINTランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URA Board
中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上) [今週]
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
■
中央レース(OP以上) [先週]
重賞日程
レース検索
予想成績
■
2002年
フラワーC
( G3・3歳牝混・別定・芝1800m )
[
レース結果
]
[Tips]
自分の投稿記事のみ後から編集が可能です
<< 前のページ
次のページ >>
2.
☆レース回顧
SYSTEM
02/3/16 20:33
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1].
☆レース回顧
ようかい
02/3/19 20:50
こんなレースを重賞にしているJRAの実態。はっきり言って500万より低レベル。
スマイルトゥモロー
は岡部騎手さまさま。桜では絶対ムリ。
マイネヴィータ
はこんな馬に二馬身ちょい差をつけられては桜はともかく樫なんて絶対ムリ。
ブリガドーン
は違う騎手が乗れば違った結果だったと思う。
スマイルトゥモロー
が桜勝ったら競馬やめます
[1].
☆レース回顧
ケイ
02/3/16 20:33
2番人気の実績馬
マイネヴィータ
が逃げる展開に。
無理に競りかけてくる馬もおらずスローペースに。
レースが動いたのは3コーナーあたり。岡部騎手の
スマイルトゥモロー
が早めに仕掛け4コーナーですでに先頭。直線に入っても脚色衰えずそのまま押し切り勝利。
しぶとく伸びたもののとらえきれなかった
マイネヴィータ
が2着。
1番人気
ブリガドーン
は中団から抜け出せずそのまま惨敗。流れは向かなかったが負けすぎの感も。
スマイルトゥモロー
は騎手の好騎乗もあったがまずまずの内容。
マイネヴィータ
はやはり距離が長いほうが良さそう。桜花賞にでてくるとは思うが...
1.
★レース予想
SYSTEM
02/3/15 21:32
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].
★レース予想
T.M.O
02/3/16 14:49
[
過去予想
]
◎
マイネミモーゼ
・・・・新馬戦で不利を受けながらもタイム差0.0何秒の2着!
〇
マイネヴィータ
・・・・札幌2歳Sで
ヤマノブリザード
と0.0何秒差の2着
▲
メジロジョーンズ
・・・
メジロドーベル
の全妹なので
△
ブリガドーン
・・・・・力はある(この距離経験者中1番時計の持主)
×
エメラルドアイル
・・・この距離経験者の中で2番目に早いタイムの持主
[1].
★レース予想
ひろし
02/3/16 10:21
[
過去予想
]
ペースは、これといった逃げ馬が見当たらなくスローになりそう。
京成杯でいい脚を見せた
ブリガドーン
の調子次第でレースが大きく変わりそう。
時計の早い勝負なら、どんな展開でも確実に伸びてきそうな感じの馬。
◎
ブリガドーン
追い比べなら負けないはず、コース適性もありそう
〇
シーディザーブス
馬場良ければ上位必至
▲
マイネヴィータ
調教まずまず、G15着の実力馬で距離も千八で良
×
メジロジョーンズ
血統的にすばらしく注目の一戦、一発も
[1].
★レース予想
ヨッシー
02/3/16 09:27
[
過去予想
]
◎
マイネヴィータ
〇
マイネミモーゼ
▲
ブリガドーン
△
スマイルトゥモロー
△
レディーシップ
△
シーディザーブス
マイネヴィータ
の巻き返しに期待。平均ペース型の同馬にとってスピードや切れが要求されるマイル戦は忙しく、ゆったり流れる中山1800m、ブリンカー装着で本来の能力を発揮。
マイネミモーゼ
は初戦が不利を克服して追い込んでの2着、前走が好位抜け出しと自在の脚質。キャリア2戦でも素質は高い。
ブリガドーン
は能力秘めるもイレ込みの程度次第。
1F延長をこなせば
スマイルトゥモロー
、初芝のクイーンCで健闘した
レディーシップ
、牝馬限定なら
シーディザーブス
も。
[1].
★レース予想
マーチ
02/3/16 08:41
[
過去予想
]
◎
スマイルトゥモロー
〇
ブリガドーン
▲
マイネミモーゼ
△
マイネヴィータ
△
メジロフリーマン
△
レディーシップ
出来の良さが目立つ
スマイルトゥモロー
から入る。復帰後好調な岡部騎乗も魅力で、1Fの延長も折り合いつけば。
ブリガドーン
はレコード勝ちをしたこの条件なら巻き返せる。
マイネミモーゼ
も新馬で対戦した
セヴンスバード
が弥生賞4着で、その比較からオープンでも見劣らない。穴は器用さある
メジロフリーマン
。
[1].
★レース予想
逃げ脚質
02/3/16 07:43
[
過去予想
]
◎
シーディザーブス
・・・粗削りなレースぶりだが、血統や馬体の作りの良さに注目。距離実績が豊富なのも強みで、牝馬同士なら牡馬相手に戦ってきた経験が生きる。
エメラルドアイル
、
スマイルトゥモロー
、
ブリガドーン
、
マイネヴィータ
、
レディーシップ
、
マイネミモーゼ
へ。
[1].
★レース予想
浪漫帝国
02/3/16 00:03
[
過去予想
]
◎
マイネミモーゼ
・・・新馬2着のときの1着馬が、弥生賞4着の
セヴンスバード
。しかもその当時、この馬はデビュー戦だった。相当な素質を秘める馬。
〇
マイネヴィータ
・・・この馬は1600mには向かない。平均ペースの中距離が最適。見直し。
▲
ブリガドーン
・・・前走の負けはちょっと不可解。巻き返せるのかどうなのか。
△
スマイルトゥモロー
・・・順調さで。
[1].
★レース予想
K
02/3/15 22:32
[
過去予想
]
◎
レディーシップ
〇
マイネヴィータ
△
マイネミモーゼ
△
スマイルトゥモロー
△
メジロジョーンズ
レディーシップ
の前走は内枠超有利の馬場。それでいて大外のこの馬が後ろから飛んできたのですから能力は間違いなく高いと思います。ただ、いかんせん鞍上がコースに対応できるかが心配。午前中のレースで掴みたいところ。
マイネヴィータ
は叩き2走目で血統的に間違いなく上昇でしょう。距離延長も望むところ。巻き返しに期待です。この2頭が抜けていると思います。
以下、新馬勝ちの内容のいい
マイネミモーゼ
、2走目と岡部騎手の
スマイルトゥモロー
、血統を買いたい
メジロジョーンズ
。
◇
02/3/15 22:33 編集
[1].
★レース予想
富士山
02/3/15 21:32
[
過去予想
]
距離伸びて当然良化の
マイネヴィータ
を除いて、前走掲示板を外した馬は切った。
◎
レディーシップ
〇
スマイルトゥモロー
▲
エメラルドアイル
△
メジロジョーンズ
△
マイネヴィータ
△
マイネミモーゼ
レディーシップ
は調教が素晴らしかった。前走のクイーンCでも、4角13番手から4着に突っ込んできており、1ハロン伸びてさらにスンナリ追走できるはず。姉は、
ラヴィエベル
・
ヌーヴァレジェンダ
などの短距離馬だが、これまでの内容を見る限り、2000mまでは大丈夫そう。
ブリガドーン
は馬体が今ひとつ良く見えなかった。気性面にも不安が残り、今回は買わない。
<< 前のページ
次のページ >>
TOP
詳細検索
POINTランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: