JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
POINTランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URA Board
中央レースBoard
〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜
■
中央レース(OP以上) [今週]
■
中央レース(その他)
■
地方レース
...
■
海外レース
...
■
中央レース(OP以上) [先週]
重賞日程
レース検索
予想成績
■
2003年
ラベンダー賞
( OP・2歳混・馬齢・芝1200m )
[
レース結果
]
[Tips]
自分の投稿記事のみ後から編集が可能です
<< 前のページ
次のページ >>
2.
★レース予想
SYSTEM
03/7/25 18:12
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1].
★レース予想
穴党専科
03/7/25 18:12
[
過去予想
]
◎
ナムラビッグタイム
〇
フラワーサークル
△
メイショウサマンサ
ナムラビッグタイム
のスピード能力が一枚上だろう。ここも難なく突破できそう。
道営勢で気になるのは血統が魅力的な
フラワーサークル
。
1.
展望
富士山
03/7/20 20:23
函館開幕日の芝1000m戦を6馬身差でぶっちぎった
ナムラビッグタイム
が人気になりそうだ。稍重馬場で57秒8はなかなか優秀なタイム。父こそ違えど、姉の
タイキメビウス
にタイプが似ているようだ。それに続くのが、
ダンスインザダーク
産駒
リアルダンス
、51キロとはいえ5番手から差し切りという味な競馬を見せたメイショウサマンサ、道営での能試・デビュー戦のタイム・内容が圧巻だった
ルナルナ
あたりか。
地方馬からは、道営所属のオーゴンコウテイ、
シャンハイジャンプ
、
ソルティースイート
、トミノヒトミ、フラワーサークル、ホワイトアリスといったあたりが出てくる模様。ただし毎年能力比較の目安となる栄冠賞は、例年よりレベルが低いといって差し支えない内容だった。内容的には栄冠賞勝ち馬の
シャンハイジャンプ
より、同2着だったフラワーサークル、同3着のホワイトアリスあたりのセンスが光った。
タイキブリザード
賞を勝ったオーゴンコウテイはまだよく掴みきれない。
◇
03/7/20 20:43 編集
[1].
傾向と対策
落楓
03/7/24 22:34
1997年以降を検討。
<厩舎>
山内研二・堂山芳則(ホッカイドウ)・林正夫(ホッカイドウ)2連対
稲葉隆一・岩元市三・佐々木晶・森秀行・堀井雅広・新田守(みちのく)1連対
2歳戦なので厩舎データ。特にホッカイドウ競馬の二人は注意でしょう。
公営では(ホッカイドウ)>(みちのく)の結果で
ドリームキッズ
が唯一連対。北海道デビュー以外の連対はこの1頭のみ。
<カク地成績>
35頭出走中2勝2着3回3着4回(連対5頭)
<< 前のページ
次のページ >>
TOP
詳細検索
POINTランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: