JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2003年 桜花賞 ( G1・3歳牝・定量・芝1600m )
[ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


7. ☆レース回顧
SYSTEM 03/4/13 16:25
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
白幸緋牡丹 03/4/15 23:24
アドマイヤグルーヴの大出遅れ、モンパルナスの好スタートに(実況によって)耳を奪われてしまったが、ヤマカツリリーの出負けとスティルインラブの好スタートも大きなアヤだった。やはり競馬は「テン良し中良し終い良し」が大切なのだと痛感した。
勝った馬は着差通り、完勝だった。一頭だけ違う脚を使ったアドマイヤグルーヴだが、こちらも前評判通りの素質を見せ付けた。ただ後者は馬体減が続き、ここ二走鋭脚を使った反動が多少不安ではある。それでもオークスは後者で決まりとの声が大きいのであまり言われていないが、牝馬三冠の権利を得たのは間違いなく前者であることを忘れてはならないだろう。
[1]. ☆レース回顧
穴党専科 03/4/13 22:51
好スタートを下げて好位を追走して直線突き抜けてという完璧なレースをやってのけたスティルインラブ
発馬で後手を踏みやむなく最後方追走でそれが最後まで響いたアドマイヤグルーヴ
マイルの適性、完成度で今回はスティルインラブに譲ったが、アドマイヤグルーヴもスケールの高さは見せた。オークスでは挽回必至だろう。
シーイズトウショウは池添が最高に乗った。4着ヤマカツリリー、5着モンパルナス、6着オースミハルカも順当な結果だろう。それぞれ力は出した。
03/4/13 22:52 編集
[1]. ☆レース回顧
ろっきぃ 03/4/13 21:44
今回の桜花賞は馬体の変動が激しい馬が多く、この時期の牝馬の調整の難しさを思い知らされた。パドックでよく見えたのは順にモンパルナススティルインラブトーホウアスカマイネヌーヴェルチアズメッセージなど。特にトーホウアスカは前走太めからよく絞れて期待したのだが、レース中かかってたのを見ると多少無理があったのか。チアズメッセージはどうやらいつもパドック見はよい馬なのであろう。特に入れ込んでいたのはワナオカノハーモニー、あとオースミハルカもかなり...、アドマイヤグルーヴはかなりガレていて落ち着いてるのか元気がないのか...、ヤマカツリリーは可もなく不可もなく多少入れ込み気味であまり上積みはなさそうだった。

勝ったスティルインラブ...血統でいろいろけなしてすみません。絶好の平均ペースになったとはいえ、好スタートで追走していけるのはこの馬の長所であり、最後直線突き放しての完勝も当然か。血統的にも距離は問題なく、阪神コースの桜花賞レコードを叩き出した同馬はオークスでも有力であろう。

シーイズトウショウは調子もそれほど悪くなかったが池添騎手の好騎乗がすべて、なぜ13枠の馬がその位置から伸びてくるの?昨年もそうだったが今後の彼には要注意。

アドマイヤグルーヴ...久々に武騎手の好騎乗を見せていただきました、3コーナーあたりからスッと内に入って4コーナーを曲がりつつ再びスッと外に出す、そろそろまたエンジンがかかってきたか。ただそれを計算に入れても1頭だけ大きく出遅れたにもかかわらず直線で1頭別次元の脚をみせるあたり只者ではない。樫の舞台は桜の女王との一騎打ちになるでしょう。

ヤマカツリリー...これ以上の上積みはなさそう。
モンパルナス...絡まれたのは事実だが展開的にはむしろ有利だったはず。
マイネヌーヴェル...同じ7枠2頭の好騎乗を見てるとなあ、他の馬の邪魔してる場合ではないでしょうが。
[1]. ☆レース回顧
03/4/13 19:06
スティルインラブはやはりスタートが最大の勝因。注文通りの競馬でのG1制覇。幸騎手も昨日の勢いを繋げ、G1を獲った。実力は上位で、距離が伸びるのもさしてマイナスとも思えない。次も注目したい。
逆にスタートで失態を犯したのがアドマイヤグルーヴ。馬体減もあってカリカリするシーンがあったことが原因だろうか。最後の脚はすばらしく一番強い競馬。オークスは1倍台の人気になるだろう。今回マイルを走ったことがマイナスにならなければ、現段階では3代オークス制覇の可能性は非常に高いと思う。
シーイズトウショウは個人的に何故ここまで走ったのかがわからない。確かに巧く内をついてはいたが、距離が長いと思っていたのであそこからさらに伸びるとは夢にも思わなかった。思えば、鞍上は昨年もあっと言わせていた。どうやら池添騎手はこのレースと相性が非常に良いらしい。或いは前日に重賞を制したサクラバクシンオーの勢いもあったか。
ヤマカツリリーは一番良い位置取りと思っていたが直線では案外。ここまでの馬、ということだったのだろうか。
モンパルナスも同様にこれが限界だったか。確かに息を入れようとしたところでホワイトカーニバルに絡まれたことが最後に響いたのかもしれないが、馬場状態からしてももう少し粘ってほしかった。坂で止まってしまったので少し距離が長かったのかもしれない。
[1]. レース回顧
まっちい 03/4/13 17:55
シーイズトウショウのイ
スティルインラヴのラ
アドマイヤグルーヴのグ(ク)
でイラク馬券・・・(くるしいな)
[1]. ☆レース回顧
アツシオブキングス 03/4/13 17:09
積極的に逃げると思われる馬が居らず、それほど速いペースにならないと思われていた裏腹に、内の良い馬場の最内を取り合ったのかモンパルナスホワイトカーニバルが競り合って前半46秒8のややハイペース。
その後方で展開的に楽についていけたシーイズトウショウスティルインラブが勝負どころでグイッと伸びた印象。行った行ったでも追い合いでもない、時計勝負らしい決着。

結果的に後続は全滅と言う印象なものの、唯一アドマイヤグルーヴが抜群の末脚を使って3着を確保。スティルインラブシーイズトウショウの位置取りといい、昨年の皐月賞のタニノギムレットを彷彿。

しかしさすがにシーイズトウショウは往年の桜花賞血統とまで言われたテスコボーイ一族の集大成を思わせる血統構成なだけに、2着に来てくれたことだけでもなぜか嬉しくなってしまう自分だったりします。
03/4/13 19:18 編集
[2]. 回顧について
富士山 03/4/13 18:28
レースBoardに記載していただいている回顧投稿はデータベースの一部としてレース名検索から即座に引き出せる仕組みとなっています。
個人の主観的なコメントではなく、訪問者全体にとって利用価値のある客観的な回顧投稿をお願いします。

ということですので、自分の予想投稿に関する回顧は、自分の予想投稿にレスをつける形での投稿を推奨いたします。以後、お気をつけ下さい。
[3]. 回顧について
アツシオブキングス 03/4/13 19:08
はい、失礼いたしました。
こんな感じでよろしいですか?
03/4/13 19:19 編集
[4]. 回顧について
富士山 03/4/13 20:26
これなら全く問題ないと思います。
[1]. レース回顧
POPER 03/4/13 16:25
産経大阪杯のレース回顧でも言ったが、クラシックはサンデーを買っておけばとりあえず当たる。といっても過言でない。年によってはBTの好調時にぶつかるときもあるが・・・考えてみると今年のG1は全てSS。皐月賞もSSで決まる可能性は極めて高い。混戦になれば血が勝負を決めるのである。今回のように迷うレースのときはSSに絞りたい。トライアルのどっちがハイレベルだとかなんて考えるのはナンセンスである。SSは上がり目で桜花賞に届いてしまうのだ。

6. ★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 03/4/11 23:05
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
企業秘密 03/4/13 14:46
[1]. ★レース予想
リリーの関係者 03/4/13 13:36
[1]. ★レース予想
サンヴァレー  03/4/13 11:47
[1]. ★レース予想
haro 03/4/13 09:22
[2]. 回顧
haro 03/4/13 16:24
[1]. ★レース予想
オカフネ 03/4/13 08:37
[1]. ★レース予想
ドナドナ 03/4/13 04:06
[1]. ★レース予想
ルビートレノ 03/4/13 03:48
[1]. ★レース予想
シャトルNO1 03/4/13 02:07
[1]. ★レース予想
DON 03/4/13 02:01
[2]. メイプルロード⇒チューニー
DON 03/4/13 08:00
[1]. ★レース予想
スパーク鎌倉 03/4/13 01:20
[1]. ★レース予想
予想人 03/4/13 01:16
[1]. ★レース予想
淀まで15分 03/4/13 01:16
[1]. ★レース予想
月影 03/4/13 01:02
[2]. メイプルロード取り消しのため
月影 03/4/13 12:18
[1]. ★レース予想
B-planning 03/4/13 00:57
[1]. ★レース予想
とよとよ 03/4/13 00:47
[1]. ★レース予想
tombo 03/4/13 00:00
[1]. ★レース予想
データ予想師 03/4/12 23:39
[1]. ★レース予想
ろっきぃ 03/4/12 23:20
[1]. ★レース予想
ミステリアス 03/4/12 22:55
[1]. ★レース予想
富士山 03/4/12 22:00
[1]. ★レース予想
03/4/12 21:30
[1]. ★レース予想
ヨッシー 03/4/12 20:39
[1]. ★レース予想
どらごん 03/4/12 20:17
[1]. ★レース予想
逃げ脚質 03/4/12 18:52
[1]. ★レース予想
たま 03/4/12 18:47
[1]. ★レース予想
BIKER 03/4/12 18:45
[1]. ★レース予想
ミスターケービー 03/4/12 17:44
[2]. 当たりました
ミスターケービー 03/4/13 16:49
[1]. ★レース予想
落楓 03/4/12 17:35
[1]. ★レース予想
天使 03/4/12 16:21
[1]. ★レース予想
ハリマオ 03/4/12 16:02
[1]. ★レース予想
CAPP 03/4/12 12:48
[1]. ★レース予想
どりんむ 03/4/12 09:55
[1]. ★レース予想
穴党専科 03/4/12 08:29
[1]. ★レース予想
チキンボーイ 03/4/12 03:04
[1]. ★レース予想
白幸緋牡丹 03/4/11 23:05

5. 桜花賞攻略法!!
データ予想師 03/4/11 18:32
桜花賞 阪神競馬場 1600m 芝 3歳内国産牝馬 55kg(1984年から採用)
1.キャリア8戦以上の馬(地方出身馬は中央での成績のみ)
消えた馬:シーイズトウショウホワイトカーニバル
2.5着以下が一度でもあったキャリア4戦以下の馬(地方出身馬を除く)
消えた馬:センターアンジェロ
3.連対率5割未満のキャリア6戦以下の馬(地方出身馬を除く)
消えた馬:レイナワルツオカノハーモニートーホウアスカワナ
4.フラワーカップ使用馬
消えた馬:マイネヌーヴェル
5.前走桜花賞トライアル以外のレースで負けた馬(阪神JFを除く)
消えた馬:メイプルロード
6.フィリーズレビュー5着以下の馬
消えた馬:ヘイセイピカイチ
7.前二走内、5番人気以下で負けた馬(重賞なら連対を外した馬)
消えた馬:モンパルナスヤマニンスフィアー
8.阪神JF5着以下の馬
消えた馬:オースミハルカ
合格:アドマイヤグルーヴスティルインラブチアズメッセージチューニーヤマカツリリー
03/4/11 18:34 編集

4. 枠順確定
穴党専科 03/4/10 15:21
レイナワルツ 55福永祐一
メイプルロード 55渡辺薫彦
センターアンジェロ 55蛯名正義
チューニー 55ミルコ・デムーロ
ヘイセイピカイチ 55加藤和宏
オカノハーモニー 55熊沢重文
ヤマカツリリー 55安藤勝己
モンパルナス 55松永幹夫
スティルインラブ 55幸英明
10 トーホウアスカ 55岩田康誠
11 オースミハルカ 55藤田伸二
12 チアズメッセージ 55吉田稔
13 シーイズトウショウ 55池添謙一
14 アドマイヤグルーヴ 55武豊
15 マイネヌーヴェル 55横山典弘
16 ホワイトカーニバル 55小野次郎
17 ワナ 55四位洋文
18 ヤマニンスフィアー 55二本柳壮
03/4/10 15:22 編集

3. 今年も『乱桜』か!? [ スレッド内の記事を参照 ]
穴党専科 03/4/8 23:21
昨年は伏兵のアローキャリーが勝ち、2着にも穴人気のブルーリッジリバーが入り大波乱となった桜花賞。
果たして今年はどうなるのか・・・。マイル未経験のアドマイヤグルーヴマイネヌーヴェルが人気になりそうな現段階でも荒れるニオイがプンプンするのですが、皆さんはどう思いますか?もし、この馬は恐いぞっていう馬がいれば教えてください。
自分が恐いなぁって思うのはセンターアンジェロです。アネモネSで初めて見たんですが、これは桜花賞でも恐いなと思いました。未勝利勝ち以来のレースで初輸送をこなしたあたりも評価できると思います。走りすぎた反動とかも恐いですが、それ以上に期待が大きいです。アネモネS組はあまり良い結果が出てませんが、この馬は何かやってくれそうな予感がします。
[1]. 今年も『乱桜』か!?
アツシオブキングス 03/4/9 20:50
[2]. 今年も『乱桜』か!?
南海の狂馬 03/4/9 22:41
[3]. 今年も『乱桜』か!?
アツシオブキングス 03/4/9 23:33
[1]. 今年も『乱桜』か!?
白幸緋牡丹 03/4/9 18:41
[2]. 今年も『乱桜』か!?
淀まで15分 03/4/10 01:35
[3]. 今年も『乱桜』か!?
穴党専科 03/4/10 21:59
[3]. 今年も『乱桜』か!?
白幸緋牡丹 03/4/10 19:58
[4]. 今年も『乱桜』か!?
淀まで15分 03/4/11 01:30
[1]. 今年も『乱桜』か!?
淀まで15分 03/4/9 17:33
[2]. 今年も『乱桜』か!?
haro 03/4/9 23:53
[3]. 今年も『乱桜』か!?
ぽちぞー 03/4/10 02:59
[4]. 今年も『乱桜』か!?
種なしピオーネ 03/4/10 13:33

2. 展望
穴党専科 03/4/7 16:05
レースのカギを握る1頭はモンパルナス。今回が初距離になる同馬は類稀なスピードを持っているが、距離に若干の不安を抱えている。フィリーズレビューで抑える競馬をして2着に入ったことで展開に注文がつかなくなったのは確か。ただ、フィリーズレビューのレース後、鞍上の松永騎手は「逃げられたら勝っていた」と述べたらしい。この馬が逃げれば平均ペース以上は間違いないが、逆に抑えた時は逃げる馬がいなくなる危険がある。とにもかくにもモンパルナスの出方は注目だ。
ヤマカツリリーは先行馬を好位でマークする競馬に出ると思う。頼れる鞍上安藤勝己が最も得意とする戦法である。オースミハルカは8キロ減っていた馬体の回復がカギだ。スティルインラブはチューリップ賞組では一番内容があった。クイーンCを勝ったチューニーも勝負強さと鞍上の腕っ節を考えると恐い。そのクイーンCより勝ち時計が優秀だったアネモネSの覇者センターアンジェロと2着のヤマニンスフィアーも侮れない。前者は未勝利勝ち以来、後者はキャリア2戦目・初芝と条件は過酷だった。
問題はアドマイヤグルーヴマイネヌーヴェルの取捨。両者ともマイルは未経験。アドマイヤグルーヴは前走で馬体が減っていた上に中2週。マイネヌーヴェルは前走豪脚を披露したが未だかつて1頭も桜花賞馬が出ていないフラワーC組。この2頭は慎重に吟味する必要がある。
[1]. 展望
落楓 03/4/8 23:42
やはり最大の注目はモンパルナス。幹夫の先行型といえばチアズグレイスキョウエイマーチと最近10年で2勝。前々走スティルインラブの2着。前走ヤマカツリリーの2着。先行型だけに目標にされやすいが前傾ラップになりやすい桜花賞では好走できそうなタイプ。ここ数年の春の牝馬クラシックのキーワード、ダート勝ち上がりの馬でもある。
そのフィリーズレビューの勝ち馬ヤマカツリリーはおそらく恐ろしくアンカツと手が合うタイプ。タガノマイバッハを見て再確認したが好位から先行馬を目標にして最後キッチリ勝つ勝ちパターンは阪神におけるこの馬と騎手双方のパターン。本番ではこの2頭の位置取り如何でかなりレースの流れが変わりそう。
チューリップ賞勝ち馬オースミハルカはアンカツから藤田。上がりのかかる競馬を差して勝った。但し、本番もそうなった場合には前に位置取るであろうヤマカツリリーモンパルナスが踏ん張る危険性もある。逆にハイペースで差し勝負になれば切れ負けの危険も。スティルインラブにも同様のことが言える。
クイーンCのチューニーは後藤からデムーロ。この乗り代わりはいい。ただ結局この馬も前が崩れたところを捌くうまさで評価されているきらいもある。アネモネS組も先行馬がだらしなく評価しづらい。
他路線からはフラワーC勝ち馬のマイネヌーヴェル。距離不足という話もあるが前が崩れた場合、一番飛んできそうなイメージで単穴候補か。アドマイヤグルーヴはスローからいきなりマイルG1の流れに入るのがどう出るか。

1. 出走可能順位&予定騎手
富士山 03/4/6 20:16
出走可能順位

優先出走馬
ヤマカツリリー 安藤
モンパルナス 松永
レイナワルツ 福永
オースミハルカ 藤田
スティルインラブ
チアズメッセージ 吉田稔
センターアンジェロ 蛯名
ヤマニンスフィアー 二本柳

収得賞金順位
マイネヌーヴェル 横山典
10 チューニー デムーロ
11 ホワイトカーニバル 小野
12 メイプルロード 渡辺
12 ワナ 四位
14 アドマイヤグルーヴ 武豊
15 ヘイセイピカイチ 加藤和
16 オカノハーモニー 池添
17 シーイズトウショウ 熊沢
17 トーホウアスカ 岩田康
--------------(以下除外対象)------------------
19 アフレタータ 川島
19 グランドサファイヤ 小林徹
19 シェリール 秋山
19 ユキノスイトピー 須貝
23 エリモルミナス 小池
23 エルダンジュ
23 マイネサマンサ
23 マコトマンリョウ
23 ミルフィオリ

※火曜夜、予定騎手の情報修正&追加。
03/4/8 22:22 編集
[1]. 出走可能順位&予定騎手
さすらいの馬券師 03/4/7 21:47
オカノハーモニー 池添
シーイズトウショウ 熊沢
03/4/7 21:48 編集


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: