JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2004年 メトロポリタンS ( OP・4歳以上混・H・芝2400m )
[ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


4. ☆レース回顧
SYSTEM 04/4/30 21:46
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
白幸緋牡丹 04/4/30 21:46
スローの瞬発戦。インで前が狭くなったサクラセンチュリー、馬群を捌くのに苦労したワールドスケールを尻目に、シャドウビンテージが好位から押し切った。格下ながら重賞で上位人気に推されたことのある素質馬で今回も三番人気。斤量も恵まれた感があった。出世レースとして定着しつつあり、次走が金鯱賞なら要注意か(笑)
休み明けサクラセンチュリーは大幅馬体減。立て直しが巻き返しの条件となるだろう。不振続きながら上位人気に支持されたエリモシャルマンは思い切った最後方待機策に賭けたが、ブービーに惨敗。展開不向き以前の内容で、こちらも立て直しが必要だ。

3. ★レース予想
SYSTEM 04/4/25 06:56
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
牛丼500円 04/4/25 12:29 [ 過去予想 ]
サクラセンチュリー 重賞級
ニシノサブライム スローがミエミエ。逃げるのは同馬主のニシノシンフォ二ースムーズにレースが運べそう
アクティブバイオ 文字通り重賞級。東京で重賞2勝戦ってきた相手が違う。叩いて前進。
[1]. ★レース予想
スロッター 04/4/25 11:45 [ 過去予想 ]
タニノエタニティ
ニシノシンフォニー
サクラセンチュリー
エリモシャルマン
ウインクロワール

今までの相手関係を考えるとハンデ54Kは恵まれた感のするタニノエタニティに◎。岡部騎手の手綱さばきが見もの。〇は逃げるニシノシンフォニー
▲休み明けも実力はNO1かサクラセンチュリー。△は広い東京でエリモシャルマンの差し脚とたたき2走目で53Kのハンデが魅力なウインクロワール
馬券は3連で◎軸⇒〇、▲、△へのBOX。
[1]. ★レース予想
白幸緋牡丹 04/4/25 11:27 [ 過去予想 ]
フサイチランハート
サクラセンチュリー
ワールドスケール

復調気配のフサイチランハートで。ワールドスケールは鞍上の分、評価を落とした。
シンコールビーシャドウビンテージは少し足りないかも。ラヴァリージェニオは速い上がりだと厳しいし、斤量も見込まれた。アクティブバイオ共々雨が欲しかったかも。
04/4/25 11:29 編集
[1]. ★レース予想
富士山 04/4/25 11:06 [ 過去予想 ]
ラヴァリージェニオ
ワールドスケール
ニシノサブライム
アクティブバイオ
シャドウビンテージ
フサイチランハート

55キロは少々背負った感のあるラヴァリージェニオだが、オープンで力が通用しない馬ではない。G3で4着2回の実績がそれを証明している。2500m以上で4勝をマークしているステイヤーだけに、この条件はおあつらえ向きだ。
金杯2着の後少しリズムを崩した感のあったワールドスケールだが、前走はそれなりに見せ場を作った。東京は向きそうで逆転も。ハンデ手ごろのニシノサブライムの粘りこみも怖い。
アクティブバイオは実績上位だがもう少し使ってからの方が良さそうで押さえまで。シャドウビンテージフサイチランハートも東京の長距離戦に実績あり。
[1]. ★レース予想
穴党専科 04/4/25 10:42 [ 過去予想 ]
エリモシャルマン

立て直してきたエリモシャルマンの単勝で勝負。サクラセンチュリーは狙いは次の気がするし、ワールドスケールは二番が利かない。
[1]. ★レース予想
クラウド 04/4/25 06:56 [ 過去予想 ]
アクティブバイオ
エリモシャルマン
ラヴァリージェニオ
ニシノシンフォニー
ワールドスケール

展望の時と順番変えました。エリモ調教良くなさそうなので。あとワールドスケールそろそろいい感じっぽいので付け足しました。

2. 展望
クラウド 04/4/20 18:09
去年は確か「東京競馬場リニューアル記念」とかって名前で今考えるとすっごいメンバーだったよね。今年は・・・オープン特別って感じ。
注目はエリモシャルマン、この距離とコースは血統的に向くはず。前々で競馬して欲しいです。このメンバーなら軸になりうる実績の持ち主かと。
開幕週で確実高速馬場だろうが実績ならアクティブバイオも捨てがたい。この馬も前々でできる馬、注目したい。
穴は単騎逃げっぽいニシノシンフォニー、叩き3走目、休む前の走りから今回絶好の狙いごろ。的場文男の豪腕にも期待したい。
他では持ちタイムないし前に行けないけど調子のいいラヴァリージェニオ、調子の上がってきたワールドスケールを押さえたい。サクラセンチュリーは今回は多頭数、脚質からたぶん差し遅れる。実績ないくせに今年初出走というのもいやな材料。

1. ハンデ
セイウン 04/4/20 00:06
アクティブバイオ 57
フサイチランハートロードプラチナム 56
エリモシャルマンサクラセンチュリーラヴァリージェニオワールドスケール 55
タニノエタニティニシノサブライムユウワンプラテクト 54
ウインクロワールコスモレジスタシャドウビンテージニシノシンフォニー 53
ストレイラルホークマイネルエスケープ 52
シンコールビー 50


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: