JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2005年 菊花賞 ( G1・3歳牡牝・馬齢・芝3000m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


7. ☆レース回顧
SYSTEM 05/10/23 21:20
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
DAVIDBOWIE 05/10/23 23:00
時代を駆け抜ける怪童が、歴史を刻んだ。

単勝1.0倍、史上例を見ない熱狂、喧騒の中で行われた牡馬クラシック三冠最終章、第66回菊花賞(GI)。淀・京都競馬場には13万人をこえる史上最多の入場人員がひしめき、怪童・ディープインパクトの無敗の三冠ロードのゴールを見つめた。

ターフビジョンにその姿が映るたびに大歓声が起こる異常なほどの盛り上がりの中、スタート後1週目のスタンド前では大胆に引っかかり武豊の手を焼かせる。久々に完調でレースに臨むアドマイヤジャパンが4角先頭の積極的な競馬で活路を探るが、大外から真一文字に伸びるディープインパクトが残り1ハロンで先頭、2馬身差をつけたところがゴール。3着まではさらに4馬身の差がついていた。勝ち時計3.04.6、上がり35.7は過去と比べて決してトップレベルのものでなく長距離戦で苦戦したことが伺えるが、それでもこれだけのボルテージを競馬にもたらした名馬に素直に敬意を表したい。

しかし今日のレース振り、いつまでも完成しないやんちゃっぷり。「永遠に怪童」として我々を楽しませ続けてほしいものだ。そして、「次の世代」に強靭かつ個性的なライバルが出現することを心から願いたい。ハイセイコーに対するタケホープミスターシービーに対するシンボリルドルフタマモクロスに対するオグリキャップのように。

http://blog.livedoor.jp/bowie2240/
[1]. ☆レース回顧
ハイセイ子 05/10/23 21:20
とにかく、歴史的な瞬間を見ることができ、良かったです。

ディープインパクトのスタートは、これまでにないような好スタート。そのせいか、1周目は行きたがるそぶりを見せていたが、2周目はずいぶん落ち着いてきて、直線は武騎手がいつもにないムチを何発も入れて、2着馬に2馬身の差をつけてゴールイン。3冠レースの中で最も苦戦したレースだったと思うが、それでもあの勝ち方。

アドマイヤジャパンは、ディープがいなければ文句なしの菊花賞馬だった。それだけ騎手のレース運びがうまかった。明らかに力の差があると見ての先行策。ねらいは良かった。「たら、れば」は禁句だが、もし、ディープのスタートがいつも通りのスタートだったら、着差はどうなっていただろうか・・・。

ローゼンクロイツシックスセンスは実力通りの競馬。あそこまでが精一杯だろう。ただ、ローゼンクロイツの最近の充実ぶりは光るものがあり、今後、古馬相手のG2・G3ぐらいなら、1つ2つは楽に取れそう。

フサイチアウステルは、もっと前でレースをして欲しかったが、仮に前でレースをしたとしてもディープには勝てなかっただろう。個人的には、ディープに勝てるとすればこの馬だと思っていたので、少し残念。

今年の3歳牡馬路線は、ディープインパクトのワンマンショーといった感じで終わった。今後、古馬との対戦が楽しみになってくるのだが、440キロ台の小柄な牡馬。国内のレースはG1だけにとどめておいて欲しいと思うのは私だけだろうか・・・。

6. ★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 05/10/21 21:21
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
naka 05/10/23 14:10
[1]. ★レース予想
ギンガロ 05/10/23 12:38
[1]. ★レース予想
白幸緋牡丹 05/10/23 11:25
[1]. ★レース予想
はぐれ刑事 05/10/23 11:07
[1]. ★レース予想
穴党専科 05/10/23 10:01
[1]. ★レース予想
mrcb 05/10/23 09:15
[1]. ★レース予想
シャトルNO1 05/10/23 06:50
[1]. ★レース予想
富士山 05/10/23 03:00
[1]. ★レース予想
シャドウ 05/10/22 23:33
[1]. ★レース予想
一競馬ファン 05/10/22 22:19
[1]. ★レース予想
舞美 05/10/22 19:32
[1]. ★レース予想
打倒−水!!! 05/10/22 11:38
[1]. ★レース予想
ゆきお 05/10/22 06:11
[1]. ★レース予想
やっちん 05/10/22 00:45
[1]. ★レース予想
ポリン 05/10/21 21:21

5. 枠順確定
ツボッチョ 05/10/20 19:00
第66回 菊花賞 (G1)
馬番馬名性齢斤量騎手厩舎
コンラッド牡357小牧太(北)手塚
ヤマトスプリンター牡357池添(栗)安達
ミツワスカイハイ牡357渡辺(栗)佐山
ローゼンクロイツ牡357安藤勝(栗)橋口
アドマイヤフジ牡357福永(栗)橋田
アドマイヤジャパン牡357横山典(栗)松田博
ディープインパクト牡357武 豊(栗)池江泰郎
シャドウゲイト牡357佐藤哲(南)加藤征
エイシンサリヴァン牡357吉田豊(北)大久保洋
10レットバトラー牡357(栗)瀬戸口
11シックスセンス牡357四位(栗)長浜
12ピサノパテック牡357岩田康(北)藤沢和
13ディーエスハリアー牡357石橋脩(南)柴田政
14フサイチアウステル牡357藤田(栗)池江泰寿
15マルブツライト牡357松岡(栗)大久保正
16マルカジーク牡357角田(栗)北橋
注目のディープインパクトは4枠7番に。
05/10/20 19:05 編集

4. 菊花賞攻略法
データ予想師 05/10/18 05:53
1.前走神戸新聞杯で最先着馬から1秒以上負けた馬。
消えた馬:アドマイヤジャパン
2.前走セントライト記念を使用した関西馬、または4番人気以下の馬。
消えた馬:アドマイヤフジコンラッドピサノパテックフサイチアウステルマルブツライト
3.日本ダービーで勝ち馬から1.7秒以上負けた馬。
消えた馬:シャドウゲイトローゼンクロイツ
4.芝未勝利の馬。
消えた馬:ヤマトスプリンター
5.芝2200m以上のレースで3着以内がない馬。(未経験馬を除く)
消えた馬:エイシンサリヴァンマルカジーク
6.重賞2回以上出走した馬のうち、4着以内がなかった馬。
消えた馬:レットバトラー
7.前走OP以下戦で4着以下だった馬。
消えた馬:ディーエスハリアーミツワスカイハイ

合格:シックスセンスディープインパクト
05/10/20 14:37 編集

3. ディープインパクト、どんな勝ち方をするのか・・・
ハイセイ子 05/10/17 22:55
3冠をとるのか、というよりは、ディープインパクトがどんな勝ち方をするのか、というところに注目が集まりそうな一戦。
当然、本命はディープインパクト。休み明けを一叩きし、状態も特に問題なし。春〜秋にかけて負けた馬では正直勝つ可能性はほとんどないと見る。
逆転があるとすればディープと未対戦のOP馬か。フサイチアウステルは、底を見せていないイメージがあり、長距離も合いそう。唯一の対抗馬かな?
2着争いとしては、前走+12キロで出走したローゼンクロイツ、弥生賞でディープに首差まで迫ったアドマイヤジャパンといったところか。
シックスセンスは、前走大幅な馬体減だったので、苦しいと思います。

2. 注目馬を挙げよう!@菊花賞
穴党専科 05/10/17 22:20
ディープインパクトの三冠は目前。少しでもディープインパクトを脅かす馬がいるのか。


展開も含めて注目はフサイチアウステルのレースぶり。ディープインパクトも、ローゼンクロイツシックスセンスアドマイヤフジも有力馬のほとんどが追い込み型なだけに展開は有利だろう。いっそのこと逃げてしまってもいいだろう。斬れる脚がないだけに、それを補うにはロングスパートしかない。成績が示すように、現時点では平坦コースで持ち味が最も生きる。
[1]. 注目馬を挙げよう!@菊花賞
一競馬ファン 05/10/20 15:43
勝つのが、ほぼ、決まっているし、ディープインパクトには、是非、勝って欲しい。
しかし、二着は何と言われると、意見が割れる。
三連単は、そこそこ、つく感じがする。
ピサノパテックは、結構、胴長で菊花賞に出てくるSS産駒では、距離が向きそう。
でも、ディーエスハリアーが穴っぽい。
長距離向きの血統で、柴田師が愛弟子石橋脩に秘策を授ければ、あっと言わせるシーンも・・・。
ダートしか勝っていないヤマトスプリンターよりは、走る筈。
05/10/20 15:44 編集
[1]. 注目馬を挙げよう!@菊花賞
うーた 05/10/20 13:36
シックスセンスは神戸新聞杯では早仕掛けでディープを負かしにいった。それでもディープの次にきたのだから、やはり2番手はこの馬になるだろう。ダービー3着したように距離も問題ない。穴としては、マルブツライトセントライトでは直線で前が塞がる不利があって5着だったが、前々走ではハイレベルの函館1000万で古馬に競り勝った馬。父メジロライアンで距離も問題なく、内枠引けば最内突いて伸びてくる公算大。大穴は姉がエリモシックエリモピクシーディーエスハリアー。もしかすると、全出走馬の中で最も長距離適正があるのはこの馬かもしれない。京都向きのいい切れ味もあるので、叩いた上積みと距離延長で爆走するのでわ。
[1]. 注目馬を挙げよう!@菊花賞
ポリン 05/10/19 14:43
ディープインパクトは、経験のない不良馬場にでもならない限り消す要素もなく、予想材料云々はまぁ置いておくとして、
その他の有力どころではアドマイヤジャパンの取捨が難しいトコロ。
ビワハイジからは、距離延長がプラスに働くとは思えず、同様の理由で成長力にも疑問。
ダービーでは肩の具合が悪く、神戸新聞杯ではトモに違和感を感じた騎手が強く追うのを止めた、という話もあり、
連敗は度外視できるとの見方もある。
先行する脚質は、スローで流れるであろう菊花賞では有利な気もするが、ディープインパクトが早めに捲ってくるなら
飲まれて潰れるような気もする。

1. 展望
05/10/17 17:24
ダービーでは東京競馬場に像が登場、あのハイセイコーを超える単勝支持率で圧勝。NHKも民放もこぞって特集を組むことが既に決定しており、例え非競馬ファンでもその名を知る者は少なくない。京都競馬場には既に3冠の瞬間を見ようと人が並んでいるという。そんな現役、しかも3歳にして伝説となった競走馬が、約9ヶ月ぶりに淀のターフに登場する。
菊花賞が7戦目となるディープインパクト。彼のスタイルは一見3角〜4角からまくりあがって直線突き放すという競馬に見えるが、実際はまくっているのでもなんでもなく、少し気合をつけた程度で周りがついて来れなくなっているだけのようだ。前走も同じパターンの競馬で圧勝。胴が長く、一見華奢にも見える馬体だが、これはライスシャワースペシャルウィークをはじめとする典型的なステイヤーの体型。春に見せていたうるさいところも影を潜めた今、距離延長は寧ろ好材料に働きそうだ。とにかく、どのような競馬で勝つか、それが焦点。負けるとすれば、故障等の不運があるか、皐月賞のようにスタートで大きくよれて落馬するか、どちらかしかないだろう。
問題は2着争いだ。
実績でいえば、皐月賞2着、ダービー3着、神戸新聞杯2着のシックスセンスが断然の2番手だろう。しかし、走りも血統もとても長距離をこなすとは思えないもの。そもそも好走した3戦も人気があったわけではなく、2番人気になってどうなるのかは不透明だ。
かと言って、神戸新聞杯を使った馬は、ローゼンクロイツはベスト条件が阪神の2000m、アドマイヤジャパンも中山2000mがベスト条件と思え、距離延長はマイナスと思える馬ばかり。
ということは、ダービーのインティライミのように、対抗馬は別路線組に期待するというのが妥当であろう。
セントライト記念組では、血統的に中距離がベストそうなフサイチアウステルよりも、サンデーサイレンス×マルゼンスキーという天皇賞馬スペシャルウィークと同系統の配合であるピサノパテックが期待できそう。鞍上に昨年の勝利ジョッキー岩田騎手を配してきたのも好感できる。
4着のアドマイヤフジは、中間調子が上がってくれば対抗1番手に指名したいところだったが、熱発のアクシデントの影響が懸念される。当日の気配を見たい。
他では10着のコンラッド。前走は仕上がり一息で参考外。現在2連覇中の父ダンスインザダークというだけでも注意したい存在。
上がり馬組はコマノハイ、登録はあるがゼンスピリッツが回避見込みでややトーンダウンは否めない。しかし、出否未定なものの出てくれば面白そうなのが居る。それはヤマトスプリンター。主戦場はダート長距離、府中の準OPにも登録しているが、マヤノトップガン×リアルシャダイという血統はまさに芝長距離を走る為に生まれてきたといっても過言ではない。なかなか似つかわしくない名前だが、注目しておいて損はなかろう。
05/10/18 00:36 編集
[1]. 展望
ASN 05/10/18 19:31
揚げ足を取るようで申し訳ありませんが。
>それはヤマトスプリンター
>マヤノトップガン×リアルシャダイという血統はまさに芝長距離を走る為に生まれてきた
>といっても過言ではない。
母の父はアンバーシャダイですよ。どちらにしても、長距離向きだってことには変わりありませんが…。
しかも、父も母の父も、京都で3000メートル以上のG1を勝っていますね。
05/10/18 19:32 編集
[1]. 展望
次郎 05/10/18 16:47
ゼンスピリッツ回避ですか。。
俺の中で唯一期待出来る馬だったんですが…
悲しいです。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: