JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2005年 小倉日経OP ( OP・3歳以上混・別定・芝1200m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]





<< 前のページ

次のページ >>


3. ☆レース回顧
SYSTEM 05/8/29 07:14
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
マチカネ 05/9/3 15:02
予想通り、ギャラントアローがハナを奪いペースを握る展開。
直線に向くと、3番手追走したホーマンテキーラがスパートをかけると、ギャラントアローをあっさりと交わしてそのまま押しきって勝利を挙げた。
ギャラントアローは差してきたマヤノシャドーにも交わされて3着だったが、59キロの斤量と仕上がり途上だったことを考えれば、まずまずの内容か?
[1]. ☆レース回顧
ヨッシー 05/8/29 07:14
小倉日経OPはもう少しペースが速くなると思った。しかし、調教から動いていたホーマンテキーラがよくがんばったと思う。そして、3歳馬なのでこれからもレースをこなして、GIまで注目できると思う。リボンアートもこのレースのからだつきが次回も見られたら、走るのではないかと思う。

2. ★レース予想
SYSTEM 05/8/28 01:43
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
淀まで15分 05/8/28 01:43 [ 過去予想 ]
クリノワールド
ゴールデンキャスト
マヤノシャドー
ホーマンテキーラ
×カネトシディザイアギャラントアロー
リボンアート

前走はハイペースだったとはいえ、末脚の伸びに見どころのあったクリノワールド
叩き3走目でそろそろの気配が漂ってきた。今の馬場なら大外は絶好枠だろう。
この人気ならば、ますます狙う価値もあるというものだ。

相手はやはりゴールデンキャストが中心になる。
競り込まれる形で激流に身を置いた前走でも3着。別定替わりなら妥当に。
以下、手広く流すつもり。
ただリボンアートに関しては懐疑的。荒れ馬場への対応力を問われるとどうか。

1. 展望
富士山 05/8/23 23:30
佐世保S→北九州短距離Sと続いてきた小倉スプリントシリーズの最終戦。その2レースを制したマルカキセキの姿がないだけにやや混戦。
なんといっても注目は59キロを背負って出てくるギャラントアロー。重賞2勝の実績は断然だし、今年もシルクロードSで2着確保。高松宮記念でも直線一旦先頭に立つなど力は見せている。あまりポン駆けが利くイメージはないが、このメンバーなら負けられない気持ちなのもまた確か。
対するはゴールデンキャストか。北九州短距離Sはスウィートエルフが作った3F32.5の超ハイペースを直線先頭で押し切るというあんまりな積極策。これで3着ならよく粘った方で、1キロ減の今回はもっと上に来れるはず。
そのゴールデンキャストに前走で先着したのが6歳牝馬カネトシディザイア。毎年のように小倉に参戦しながら意外にも前走が小倉初連対。前走は51キロに助けられた分もあっただけに斤量増は微妙だが、ハイペースなら再度の劇走も。
小郡特別・西部日刊スポーツ杯でともに上がり33.5を使い2連勝中の上がり馬リボンアート。小倉芝はこれで3戦3勝と抜群の相性。オープン初挑戦だが勢いは怖い。3歳馬ホーマンテキーラも有明特別を好内容で勝利。軽量52キロで上位に迫りたい。
前走は出遅れで参考外のナゾ、小倉経験豊富のヒューマ、1200は久々も力はあるマヤノシャドーが続くか。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: