JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2009/12/13(日) カペラS ( G3 3歳上国際・別定 中山 ダ1200m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 12 14 15 16





















































































































性齢 牡5 牡5 牡4 牡4 牡7 牡5 牡7 牡7 牡5 牡7 牡5 牡7 牡4 牡4 牡6 牡6
斤量 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 57.0 56.0 56.0 58.0 56.0 56.0 56.0 56.0

































































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
富士山 14.9 343
ジェイ2 15.4 200
ACE 16.7 172
16.7 167
舞美 16.1 166
ジャグ狂 14.9 15
自殺中止 16.7 7
江戸川 16.1 1
Valid 16.7 0
印ポイント合計 9 26 0 4 1 12 5 32 5 22 2 9 0 4 0 0




<< 前のページ

次のページ >>


1. ★レース予想
SYSTEM 09/12/12 19:52
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
江戸川 09/12/13 12:48 [ 過去予想 ]
ワイルドワンダー 一叩きされさらに上昇(したと思いたい)。1200もこなせる(と思いたい)
スリーアベニュー 最内は不安だが。。。
フジノウェーブ この距離は走る!
エノク 連勝の勢い
[1]. ★レース予想
09/12/13 12:42 [ 過去予想 ]
ダイワディライト
スリーアベニュー
フジノウェーブ

別定戦となり中山1200のスペシャリストたちが集結するレースとなった。また、同じ短距離戦である根岸Sとの間隔が広がった事で、ガーネットS→根岸Sを連勝してきた馬が本番失速という毎度のパターンも無くなる事だろう。フェブラリーSを見据える上で面白い番組編成になっている。
このようなことを書いたのは一重にダイワディライトへの期待からだ。前走もオープンを問題無く通過し、待ちに待った重賞挑戦だ。ジョイフルハートが当時のガーネットSで重賞初挑戦にも関らず59kgとハンデキャッパーがとち狂ったばかりに意味不明な斤量を背負わされ挙句惨敗した歴史があるが、今回はきちんとした別定戦、規定通り56kgを背負えば良い。血統の関係か1200ばかり走っているが、ここ2走を見ると距離が伸びても問題は無さそうで、ここを弾みにG1まで突き進んで欲しい。
スリーアベニューは中山巧者。近走復活気配でここも当然有力だが、重馬場は前が止まらない分相対的に不利か。
穴のフジノウェーブは昨年の3着馬。今季今一歩波に乗れないが、JBCは苦手の小回りでの結果。最後に坂のある中山ならスリーアベニューと共に突っ込んで来れそう。
09/12/13 12:42 編集
[1]. ★レース予想
舞美 09/12/13 08:02 [ 過去予想 ]
ダイワディライト 過去12戦11連対。連対率.917。中山での連対率はパーフェクト。安定感は抜群。
スリーアベニュー 前走59で2着確保。まだまだ強烈な末脚健在。この条件得意。
エノク 前走の強さが際だった。勢いあり。
ワイルドワンダー 距離微妙も実績断然。56は軽すぎ。
[1]. ★レース予想
自殺中止 09/12/13 06:38 [ 過去予想 ]
スリーアベニュー⇒とうとう重賞で復活の時が来たか!なぜ末のキレが衰えないのか本当に不思議な馬。このコースと距離ロス最少のこの枠はベスト。あとはエダテルのさばき次第。

がーねっとSのほうが燃えた。なぜハンデじゃなくしちゃったの…中山D1200はハンデだろやっぱ(^。^)y-.。o〇
とはいえ、くだらないG1に比べたら数倍面白いレース。この面白さを伝えきれていないところがJRAの売り上げ減なんでしょうね。ヘビーユーザーのはずの予想投稿の書き込み数にも表れてますね…(/_;)


エノク⇒前走はびっくり。こんなに強いんだこの馬。今の勢いなら。強力先行馬あまりいないので前で残るならこれ。
フジノウェーブ⇒G1馬。それだけで理由は要らないと思うがこの人気…おいしすぎる。戸崎も狙ってるぞこれは!

×ビクトリーテツニー⇒前年覇者。中山D1200はJRAのコースの中でも本当に特殊なコース=リピーターが多いということ。鉄砲は気になるが無視できず。
×アイルラヴァゲイン⇒常識ではいらないが、エルコンDPの血に注意を払いたい。
×サンエムパーム⇒逃げ粘り。下のナントカデライトが人気なら当然この馬も無視できないだろう。
×ガブリン⇒厩舎強気(いつもだけど^^)。下のナントカデライトが人気なら当然この馬も無視できないだろう。

〓注目馬短評〓(リンクを避けたく当て字失礼)
大和出ィ裸糸⇒そこまで?善戦繰り返しタイプはとりあえず初重賞では疑う。
Y流努湾打ー⇒1400ベストの馬なのでやはり距離不足に思える。府中向きなのもマイナス。
美里音出ィ素苦⇒前走好走だけ。中山向きではない。
湾堕ーポ出理尾⇒府中専用機。
亜ポ露$血ェ⇒春の京葉Sを思い出そう。
09/12/13 06:40 編集
[1]. ★レース予想
ジャグ狂 09/12/13 03:14 [ 過去予想 ]
ビクトリーテツニー:昨年の同レース勝ち馬。
スリーアベニュー:昨年の同レース2着、前走より斤量が軽い点。
ワイルドワンダー:距離は短いが実績より。叩き期待もあり。
ガブリン:中山での実績を考慮

以下は何となく来そうな気がする程度です。
ダイワディライト
ワンダーポデリオ
[1]. ★レース予想
富士山 09/12/13 00:37 [ 過去予想 ]
ダイワディライト
ミリオンディスク
アウトクラトール
アイルラヴァゲイン
アポロドルチェ
エノク

昨年はトロピカルライトウエスタンビーナスが一歩も引かない先行争いを演じて前が総崩れとなったが、今年はサンエムパームの単騎先行でペースは上がらないだろう。となれば道悪でもあり、普通に先行馬が有利。
安定感抜群のダイワディライトが好位からすんなり抜け出しそうだ。中山ダート1200mは【4200】とほぼパーフェクト、1分8秒台の持ち時計があってスピード勝負も問題なし。手替わりも問題ないだろう。
ミリオンディスクもダート1200mなら崩れたことはない。前走休み明けでまずまずの2着、一叩きでベスト距離なら前進必至。
この2頭は強そうだが、他の人気馬はやや不安要素が多い。スリーアベニューはペースが上がらなそうで最内さばきが課題、ワイルドワンダーは距離+芝スタートが微妙、ワンダーポデリオははっきりサウスポーで距離も千四が合うタイプ。
それなら休み明け【2010】の鉄砲巧者アウトクラトールや、芝から回ってきたがゆえにスピード勝負歓迎のアイルラヴァゲインアポロドルチェに注目。エノクは一応無難に押さえておきたい。
[1]. ★レース予想
ACE 09/12/12 22:05 [ 過去予想 ]
ダイワディライト
人気馬から入るのだが、ここはいまだ連を外したのが1戦というこの馬から。
初の重賞挑戦になるが、このメンバーなら勝機は大いにあり。

ワイルドワンダー
エノク

http://blog.livedoor.jp/ace0412/
[1]. ★レース予想
ジェイ2 09/12/12 21:55 [ 過去予想 ]
ワイルドワンダー 実績一番
ミリオンディスク 安定感
スリーアベニュー 前走評価
ダイワディライト 重賞でどうか
ワンダーポデリオ 前走評価
[1]. ★レース予想
Valid 09/12/12 19:52 [ 過去予想 ]
スリーアベニュー
ガブリン
アポロドルチェ

重馬場を前提に予想。

中山1200・高速馬場と条件が揃ったスリーアベニュー本命。
昨年のカペラステークス・今年の千葉ステークスでは先着されてはいるものの、勝ち馬は完全に嵌った印象で、
内容はこの馬の方が上。人気でも狙いたい。
その時の勝ち馬、ガブリンビクトリーテツニーも好勝負できると思うのだが、今回は休み明けのビクトリーテツニーよりも
内枠のガブリンに期待したい。
ほかに穴として面白そうなのはアポロドルチェ。1度ダートで大敗しているが、足抜きのよいダートなら変わってくる可能性はある。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: