JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2011/09/25(日) オールカマー ( G2 3歳上国際・別定 中山 芝2200m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9




































































性齢 牡6 牡4 牡4 牝5 牡4 牡3 牡7 牝6 牡9
斤量 59.0 57.0 57.0 55.0 57.0 54.0 57.0 55.0 58.0
























実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
のぶおやじ 16.7 322
シャドウ 16.1 322
かりす 15.4 212
yasukai 14.9 198
複笑い 16.1 124
坪井野球 16.7 25
印ポイント合計 23 1 18 10 4 9 5 0 9




<< 前のページ

次のページ >>


1. ★レース予想
SYSTEM 11/9/24 11:53
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
のぶおやじ 11/9/25 13:03 [ 過去予想 ]
アーネストリー・・けがで前走回避も調教を見れば大丈夫そう。このメンバーなら59キロも大丈夫と見た。
カリバーン・・3連勝の後に臨んだG2札幌記念でも差の無い競馬。
マイネルラクリマ・・前走はゴール前で惜しかったが、今回は斤量差を活かして。
[1]. ★レース予想
シャドウ 11/9/25 11:40 [ 過去予想 ]
アーネストリー
カリバーン
シャドウゲイト
ゲシュタルト

中山実績のあるタイプを買えばいいレースだが、今年はそこまで強調できるだけの馬がいない。ならば、休み明けでもGI馬アーネストリーの底力を信頼していいのでは。宝塚記念までの状態にはないだろうが、あれだけのレースができれば7分のデキでもどうにかなる。
勢い重視でカリバーン対抗。久々の札幌記念でも格好はつけたし、一叩きの上積みあれば優勝のチャンスも。
後は、ともに休み明け微妙だが、中山には強いシャドウゲイトゲシュタルト
[1]. ★レース予想
かりす 11/9/25 01:51 [ 過去予想 ]
マイネルラクリマ:斤量2kg減で、前走の内容からここでも。
カリバーン:前走0.3秒差なら悪くない。
アーネストリー:ここを叩いてから。
マコトギャラクシー:近走の様子から。
コロンバスサークル:距離は合いそう。
[1]. ★レース予想
坪井野球 11/9/25 01:37 [ 過去予想 ]
混戦模様。
それぞれに不安材料もあり。
コロンバスサークル……中山合う。乗り替わりの横山典騎手で同コース優勝歴あり。鞍上も中山マイスター
[1]. ★レース予想
yasukai 11/9/25 00:56 [ 過去予想 ]
【見立て】
見立ても何も、アーネストリーに先着できる馬がいるかどうかでしかないわけで。

まあ*グラスワンダーにHyperonならやっぱり4〜5Fの脚だから、そういう意味で流れ込みやすい小回り自体は悪くないだけに、直線の短い中山ならヴィクトワールピサの有馬記念&中山記念のように、ロングスパートで押し切るケースもなくはない。
ただ急坂適性があるとは言いにくいファミリーだし、頓挫明け&本番前のひと叩きというのを考えると、絶対的な存在と言えるかどうか微妙なところも。

【ということで】
ムラマサノヨートー
まあアーネストリーが前をつぶすと仮定すれば、相手となると対極の後方組。

いわゆる「キングヘイローの黄金配合」で母はハイインローも内包しているように、一瞬の脚(いわゆる瞬発力)で勝負するタイプでもないが、それだけにこの頭数でアーネストリーの動きに合わせることができれば(4〜5Fの伸びきる勝負)、この距離でも面白さはありそう。

印は
ムラマサノヨートー
アーネストリー
マコトギャラクシー
コロンバスサークル
マイネルラクリマ
カリバーン
[1]. ★レース予想
複笑い 11/9/24 11:53 [ 過去予想 ]
カリバーン
コロンバスサークル
シャドウゲイト
アーネストリー

<ポイント>
・複勝可能性から考えると、こんな印になる。
カリバーンは重賞戦線へ戦えるか前走で問われたが、合格点と言える。
中山2200は向いているし、4歳なので成長力も窺える。
コロンバスサークルも中山2200が理想的条件なので、重い印を打つことになる。
エリザベス女王杯では京都大賞典馬メイショウベルーガとは0.5秒差。
シャドウゲイトは、現在2200m専用機の可能性がある。
アーネストリーは日経賞で惨敗していたのが気になり、複勝圏外しても全く不思議ではないので、印はここまで。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: