JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2014/11/23(日) マイルCS G1 3歳上・定量 京都 芝1600m
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17






















































































































性齢 牡6 牡5 牡5 牡6 牡5 牡6 牡4 牡5 牡5 牡3 牡6 牝5 牡3 牡4 牡5 牡5 牝3
斤量 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 57.0 56.0 57.0 55.0 56.0 57.0 57.0 57.0 54.0











































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
ノットリダマス 16.7 326
そらはい 15.4 239
ひらめ 15.4 196
とわ 14.9 167
馬上の人 16.1 153
データ予想師 14.9 142
肉球 14.9 142
ふみーゆ 15.4 123
マラ男 14.9 120
シャドウ 13.8 42
うまいもん 15.4 39
松本タキオン 15.4 20
カウボーイ 14.9 18
倫敦納豆 16.7 8
印ポイント合計 14 30 2 33 0 14 9 31 4 1 0 0 33 8 12 2 7




<< 前のページ

次のページ >>


3. ☆レース回顧
SYSTEM 14/11/24 08:37
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
マラ男 14/11/24 08:37
人気はミッキーアイル(4.4)、トーセンラー(4.7)、フィエロ(5.6)、ワールドエース(5.6)、ロゴタイプ(13.4)の順で。今年の安田記念組は10頭で、上位入線より下位入線の馬のほうが人気。

ラップ:12.0 - 10.4 - 11.3 - 11.6 - 11.4 - 11.5 - 11.3 - 12.0

2番枠からホウライアキコが先頭を切ると、外枠からミッキーアイルグランデッツァサンレイレーザーが競りかけ、ダイワマッジョーレロゴタイプレッドアリオンフィエロワールドエースクラレントエキストラエンドダノンシャークグランプリボスサダムパテックトーセンラータガノグランパエクセラントカーヴと続く。団子状態で追走。直線に入るとホウライアキコミッキーアイルはバテ、3番手のグランデッツァが先頭。残り200mでフィエロが抜け出すと、内ラチからダノンシャークが競り掛けると、ゴール直前で交わして先着。

タイムこそ1分31秒台だが、これはホウライアキコの玉砕レースと目標にされたミッキーアイルがつり上げたペースなので、純然とハイペースの前潰れという言葉は相応しくないと思う。3番手待機のグランデッツァ以外は潰れてしまっているが、これは単なる力不足とみる。

ダノンシャークは終始、後方に待機しつつも、中団待機のフィエロを目標に入れ、直線では内ラチインコースを付いた。丁度先行馬が失速するタイミングと、追い出しを仕掛けるタイミングが合致。先に抜け出したフィエロの進路を通ってを捉えた。前走富士S以前は先行策だったが、今回は騎乗者が変わったことで思い切って後方差し勝負。余計な先入観なく乗れたことが大きかったと思う。岩田騎手の追い方は直線で馬をふら付かせることが多く、お世辞にも「スマートな乗り方」とは言えないが、今回はふら付かせないよう、腰の重心を右に振り、ゴール直前で手綱を動かして、首を前進させた。ベストプレーといっていいだろう。
一方、フィエロは目標にされて差された。福永騎手は何時も自然体でレースする余り、ゴール前差されることが多く、今回は悪い形となった。前走騎乗したダノンシャークに負けたことを踏まえると、痛恨の2着だろう。
ワールドエースはスタート直後、馬が飛び上がってしまい、混乱したままレースをしてしまった。騎手は固定したほうがいい。

今の京都は内伸び馬場で、外側走ろうとも、内馬場をを選択したほうが伸びる。問題はスパートするタイミングで、坂下のカーブで早仕掛けすると、外に膨れて余計な力を使う。その辺り熟知していたのは岩田騎手と福永騎手である。ちょっと話が外れるが、欧州の外国人騎手はスピードで戸惑う京都のGIは乗れてないことが多い。東京は芝はスピードは問われないので、乗りやすいと思う。
14/11/24 08:40 編集

2. ★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 14/11/22 17:29
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
カウボーイ 14/11/23 15:15
[1]. ★レース予想
肉球 14/11/23 15:03
[1]. ★レース予想
シャドウ 14/11/23 13:43
[1]. ★レース予想
ノットリダマス 14/11/23 12:59
[1]. ★レース予想
うまいもん 14/11/23 09:01
[1]. ★レース予想
ふみーゆ 14/11/23 06:18
[1]. ★レース予想
とわ 14/11/23 03:07
[1]. ★レース予想
データ予想師 14/11/23 03:02
[1]. ★レース予想
そらはい 14/11/23 02:40
[1]. ★レース予想
倫敦納豆 14/11/23 01:08
[1]. ★レース予想
松本タキオン 14/11/23 00:53
[1]. ★レース予想
馬上の人 14/11/22 22:53
[1]. ★レース予想
ひらめ 14/11/22 19:51
[1]. ★レース予想
マラ男 14/11/22 17:29

1. マイルCS攻略法
データ予想師 14/11/17 22:40
1 .前2走とも9着以下だった馬。
消えた馬:ダイワマッジョーレ
2 .1600m以上の重賞勝ちがない3歳馬。(芝・ダート不問・重賞未出走馬・スワンS優勝馬を除く)
消えた馬:タガノグランパ
3 .前走連対を外した3歳馬。(2002年以降)
消えた馬:ホウライアキコ
4 .2ヶ月以上休養した馬(前走重賞勝ちした馬を除く)
消えた馬:エクセラントカーヴ
5 .スプリンターズS7番人気以下で連対を外した馬。(スワンS連対馬を除く)
消えた馬:なし
6 .毎日王冠3番人気以下で連対を外した馬。(マイル重賞2勝以上の馬を除く)、または前走同レースに出走し1番人気以外で負けた馬。
消えた馬:グランデッツァサンレイレーザーロゴタイプ
7 .府中牝馬Sを1番人気以外で負けた牝馬。
消えた馬:ホエールキャプチャ
8 .前走富士ステークス0.6秒以上、または6着以下で0.4秒以上負けた馬。
消えた馬:なし
9 .前走スワンS11着以下、または10番人気以下で負けた馬。
消えた馬:サドンストーム
10.前走天皇賞(秋)9番人気以下で0.7秒以上負けた馬。
消えた馬:なし
11.7歳以上の馬。(天皇賞馬を除く)
消えた馬:なし
12.前走距離が2000mを超えた馬。(芝・ダート不問)(芝1800m以下で重賞勝ちがある馬を除く)
消えた馬:なし
13.連対率.333未満の馬。
消えた馬:サダムパテック
14.前走G1以外のレースに出走し、1番人気以外で負けた外国人騎手騎乗馬。(外国馬を除く)
消えた馬:エキストラエンド
15.前二走内、G1・スワンS以外で10着以下があった馬。
消えた馬:ワールドエース
16.前走がG1以外だった前年度優勝馬。
消えた馬:トーセンラー
合格:クラレントグランプリボスサンライズメジャーダノンシャークフィエロミッキーアイルレッドアリオン
14/11/17 22:40 編集


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: