JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2016/06/12(日) マーメイドS ( G3 3歳上牝国際・H 阪神 芝2000m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 6 8 9 10 11 12 13 14





































































































性齢 牝5 牝5 牝4 牝5 牝5 牝5 牝5 牝5 牝4 牝6 牝6 牝5 牝6 牝5
斤量 53.0 51.0 55.0 56.0 53.0 52.0 51.0 53.0 55.0 50.0 56.0 54.0 50.0 49.0






























実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.10.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
カウボーイ 16.7 251
ヤス 14.3 187
シャドウ 14.3 182
とわ 14.9 48
ひらめ 16.1 23
そらはい 16.1 20
印ポイント合計 12 6 4 9 4 16 4 8 20 6 5 0 0 0




<< 前のページ

次のページ >>


1. ★レース予想
SYSTEM 16/6/11 07:45
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
カウボーイ 16/6/12 15:23 [ 過去予想 ]
ゴールドテーラー
リラヴァティ
ココロノアイ

ゴールドテーラー…斤量など穴の魅力あり

リラヴァティ…昨年同レース2番人気

ココロノアイ…重賞勝ち馬は伊達ではない
[1]. ★レース予想
とわ 16/6/12 03:52 [ 過去予想 ]
レッドオリヴィア 格上挑戦もこの斤量ならOP馬相手でも太刀打ち可能で詰めの甘さはあるがチャンスは大きい
ナムラアン 一走起きに勝ち上がり重賞挑戦も発馬に難がなくなり自分の競馬ができる今なら能力は出し切れる
ハピネスダンサー 重賞ではワンパンチ足りてないがベスト距離で見直したく牝馬同士なら詰めの甘さも
ココロノアイ G1では大きく負けたが前走は好内容でG3のここなら前走以上も期待できるだけに軽視できず
リラヴァティ 前走のようにスムーズなら粘り強くここも展開ひとつで好戦も期待でき他馬に絡まれなければ
シュンドルボン 実績上位は明白でアッサリもあるとは思うがトップハンデ苦戦のレースでは人気なら評価を落として
[1]. ★レース予想
シャドウ 16/6/12 00:54 [ 過去予想 ]
ヒルノマテーラ
シュンドルボン
アカネイロ
ナムラアン
レッドオリヴィア
リラヴァティ
ゴールドテーラー

ヒルノマテーラから入ってみる。前走のパールSは、前が止まらない京都で外々を回らされたのが響いたが、終いはよく伸びている。坂のある阪神替わりはプラスだし、勝ち上がらなかった分斤量には恵まれた。四位騎手の51kgもなかなか見ないが、それだけに気合いの現れとみたい。
シュンドルボンはヴィクトリアM9着。GIの壁に跳ね返された印象は拭えないが、それだけに相手弱化は素直に買い材料といえる。距離も本質的にはこれぐらいあった方がいい。トップハンデでも56kgなら動けるだろう。
アカネイロは内を突いたが動き切れなかった。中途半端な競馬だった印象で、それだけにまだ前進の余地がありそう。51kgのハンデは妙味あり、穴の魅力はある。
ナムラアンは揉まれず運べればいい走りができる。クラスは通用するだけに、内枠からの捌きが鍵になりそう。パールS上位のリラヴァティレッドオリヴィアは展開の兼ね合いであえて押さえまでに。最後に、50kgで先行するゴールドテーラーの勢いが大穴候補。
[1]. ★レース予想
ひらめ 16/6/11 22:51 [ 過去予想 ]
ナムラアン
レッドオリヴィア
▲ウインリバティー
ヒルノマテーラ

牡馬混合のOP特別勝利なら、牝馬同士のレースなら上位。ウインリバティーは、近2走逃げておらず、今回人気が無く、マークが薄く、マイペースで逃げれは。レッドオリヴィアヒルノマテーラの2頭は、軽量のハンデなのに、秋山騎手、四位騎手が、騎乗。
[1]. ★レース予想
そらはい 16/6/11 16:52 [ 過去予想 ]
メイショウマンボ
シュンドルボン
ナムラアン
レッドオリヴィア

メイショウマンボ
ここ1、2年は鞍上がゴーサインを出すと首を曲げてイヤイヤするシーンばかりが目についていた。
完全に競馬するのがイヤになってるのに結果が出るわけないと思い、この馬が出るレースではまずこの馬を消すところから始まっていたくらいだ。
が、前走ヴィクトリアマイルは久々に前の馬に食らいついていく競走馬らしい闘争心を垣間見た気がした。
相手も手ごろだ。全盛期のパフォーマンスを取り戻さなくとも、当時の8割の力が出せれば勝ち負けできるメンバーだ。

相手は前走は条件全く向かず見直し可能なシュンドルボン、骨のある牡馬相手に勝ったナムラアン、不振期を脱して競馬が安定したレッドオリヴィア
[1]. ★レース予想
ヤス 16/6/11 07:45 [ 過去予想 ]
ウインリバティ
リラヴァティ
ナムラアン
ヒルノマテーラ
レッドオリヴィア
アカネイロ
ゴールドテーラー


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: