JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

2019/11/30(土) ステイヤーズS ( G2 3歳上国際・別定 中山 芝3600m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

































































































性齢 牡7 牡8 牡5 牡3 牡5 牡8 牡5 牝6 牡7 牡5 牡6 牡5 牡6
斤量 56.0 56.0 56.0 55.0 56.0 56.0 56.0 54.0 56.0 56.0 57.0 56.0 56.0






































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
複笑い 16.7 284
りんご 16.7 182
ウェルバランス 16.7 172
のぶおやじ 16.7 134
シャドウ 15.4 116
マラ男 16.7 10
倫敦納豆 16.7 7
印ポイント合計 8 24 0 3 4 8 7 3 0 9 28 5 0




<< 前のページ

次のページ >>


1. ★レース予想
SYSTEM 19/11/29 23:09
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
マラ男 19/11/30 14:39 [ 過去予想 ]
チェスナットコート
リッジマン
サンシロウ
[1]. ★レース予想
複笑い 19/11/30 10:29 [ 過去予想 ]
リッジマン
アルバート
モンドインテロ

調教状態のいい馬はこの3頭しかいない。それ以外は見栄えがしないし、スタミナに差がある印象。
リッジマンアルバートは同等の評価だが、年齢的にリッジマンを上に見た。

モンドインテロは昨年3着の力ほど発揮できないかもしれないが、今の上位2頭には肉薄する力はある。
[1]. ★レース予想
りんご 19/11/30 06:54 [ 過去予想 ]
アルバート 久々たたいて上向き。このレース得意。
ヴァントシルム 夏は暑さのせい。冬場は走る。
メイショウテンゲン 弥生賞の脚をもう1度。
[1]. ★レース予想
のぶおやじ 19/11/30 06:44 [ 過去予想 ]
リッジマン
アルバート
ヴァントシルム
特殊なレースだけに勝利している2頭から。
[1]. ★レース予想
倫敦納豆 19/11/30 02:46 [ 過去予想 ]
ベイビーステップ
オジュウチョウサン
レイホーロマンス

出走メンバーの層が薄く、上位人気馬たちも近走の悪い馬が多い。ベイビーステップもそこまで強調できるわけではないが、同じようなレベルと思っていた馬の中では最も人気がないので買う。
オジュウチョウサンは、本当は2200m位の距離で買おうと思っていた。障害馬は血統的には短距離の馬も多く、障害だから平地でも長距離、というイメージの裏をかきたかった。ただ、中山自体はいいし、不調とはいえデムーロ騎手が剛腕で押し込むのはアリな気がする。
ちょっと狙いたくなってみたのがレイホーロマンス。個人的に牝馬を無視して牝馬に勝たれるパターンが数多くあったので取り返したい。またこの馬は6歳でちょっと年齢が気になるが、今年に入って着順が人気を下回ったことがない。
[1]. ★レース予想
ウェルバランス 19/11/30 00:27 [ 過去予想 ]
アルバート
リッジマン
オジュウチョウサン

あまりに低調なメンバーなのでオジュウに▲を打ったが、
個人的には負けてしまって、素直に中山大障害に向かって欲しいのが本音です。
[1]. ★レース予想
シャドウ 19/11/29 23:09 [ 過去予想 ]
リッジマン
チェスナットコート
アルバート
モンドインテロ
オジュウチョウサン

低調なメンバー構成。また、最長距離の重賞だけあってリピーター傾向あり。
一昨年までこのレース3連覇のアルバートもいるが、長い休みが挟まりかつ8歳。若き名手・マーフィー騎手をもってしても簡単ではないだろう。これは3番手に留めて、リッジマンの連覇の方を狙ってみたい。前走京都大賞典は久々で、距離も忙しかった。今回が本領発揮だろう。
新顔候補はチェスナットコート。春の天皇賞で続けて掲示板前後と、長い距離への適性はある。昨年の日経賞2着と、中山の坂への対応も可能だ。
モンドインテロは外国人騎手の方が動くタイプで、昨年好走時のビュイック騎手騎乗でチャンスあり。魔法が解けてきた感のあるオジュウチョウサンだが、本質的にはスタミナタイプ。展開利もありそうなので、ここなら。


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: