JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


中央レースBoard 〜 レースに関する情報共有と、レース回顧をDB蓄積するための掲示板 〜

中央レース(OP以上) [今週]
中央レース(その他)
地方レース ...
海外レース ...
中央レース(OP以上) [先週]

★レース予想★
 予想的中結果をポイント集計いたします。 予想の結果、的中者上位3名がTOPページに掲載されますので、 奮ってご参加ください。あわせて、回顧投稿もお待ちしております。
予想集計の詳細

23/5/21(日) オークス ( G1 3歳牝(国際) 定量 東京 芝2400m )
[ 出走馬一覧・詳細 ] [ レース結果 ]

着順 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
























































































































性齢 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3
斤量 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0















































実績
距離
近走
総合
的中倍率3210.30.20.1
投稿者予想 印単
位点
的中
ポイント
のぶおやじ 16.7 384
シャドウ 16.7 367
かちうま 16.7 351
めっさー 14.9 345
さく 14.3 336
ウェルバランス 16.7 251
りんご 16.7 251
倫敦納豆 16.7 200
マラ男 16.7 150
印ポイント合計 46 21 1 1 0 0 19 1 12 3 8 6 0 3 0 1 8 0


 週の最初はレースの傾向、対策、出走馬情報など予想の材料を共有しましょう。
 必ず類似した話題のスレッドがないことを確認して下さい。

予想投稿
 レース予想は開催前日(通常、金曜日)の18時以降にお願いします。
 予想投稿フォーマットにしたがっていない予想印は採用されません。ご注意ください。
 投稿の際は他の方の参考になる予想を心掛けてください。

 レース回顧は日曜日(開催終了日)の18時以降にお願いします。
 主観的なコメントではなく、客観的な回顧投稿を心掛けて下さい。
 個人の予想、馬券に関する回顧コメントは予想スレッドの方へ返信して下さい。



<< 前のページ

次のページ >>


2. ☆レース回顧
SYSTEM 23/05/22(月)03:56
レース回顧は「回顧投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ☆レース回顧
倫敦納豆 23/05/22(月)03:56
人気はリバティアイランド(1.4倍)、ハーパー(8.8倍)、コナコースト(10.6倍)、ゴールデンハインド(17.6倍)、ソーダズリング(18.9倍)と、完全に1強オッズ。

12.3-10.5−12.3-12.6-12.3-12.0-12.0−12.0-12.0-12.0-11.6-11.5(本レース)
13.2-11.9−12.7-12.9-12.8-12.8-13.4−13.0-11.6-11.3-11.2-11.6(参考:同日6R 、1勝クラス)

スタート直後の先行争いは、まず内枠を利してライトクオンタムが出て、キミノナハマリアが続く。大外のイングランドアイズが一気にやってきたので先頭を取り切るのかと思ったが、3〜4番手に収まる。その内にラヴェル。少し空いてゴールデンハインドレミージュ、そしてリバティアイランド。これに続くのがシンリョクカハーパー、さらにヒップホップソウルペリファーニアソーダズリング。その後がコナコーストドゥーラミッキーゴージャスキタウイングエミュードゥアイズで最後方。始めの1000mは60:0。前の4頭が後続を少し離し、5番手ゴールデンハインドがまた後ろとの差を少し開く状況になった。
直線に入って、先行勢の中でまずラヴェルが先頭を奪う。しかしここでリバティアイランドが既に2番手の位置におり、ぐんぐん差を詰めていく。2200m地点を過ぎたところでリバティアイランドは先頭に立ち、ぐんぐん差を広げていく。後続からはハーパードゥーラが粘るラヴェルを交わして2着と3着に入るが、リバティアイランドはその2着との差を6馬身も付ける圧勝だった。

上記のラップタイムは先頭にいる馬のものであって、今回は先行勢と後続勢の差が少し空いたことを考えると、もう少し後傾気味だったことになる。それでも6〜7番手にいたリバティアイランドは先頭から1秒差くらいだったので、平均的な2400m戦よりは序盤中盤がきついレースだったと言えるだろう(上記の参考レースは8頭立てで前半スローになった面もある)。

1. ★レース予想 [ スレッド内の記事を参照 ]
SYSTEM 23/05/20(土)14:26
レース予想は「予想投稿」ボタンからお願いします。
[1]. ★レース予想
さく 23/05/21(日)14:58
[1]. ★レース予想
ウェルバランス 23/05/21(日)14:36
[1]. ★レース予想
シャドウ 23/05/21(日)13:52
[1]. ★レース予想
りんご 23/05/21(日)07:05
[1]. ★レース予想
マラ男 23/05/21(日)06:12
[1]. ★レース予想
倫敦納豆 23/05/21(日)03:21
[1]. ★レース予想
かちうま 23/05/20(土)23:52
[1]. ★レース予想
のぶおやじ 23/05/20(土)22:58
[1]. ★レース予想
めっさー 23/05/20(土)14:26


<< 前のページ

次のページ >>


TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: