![]() |
JSE
- 中央競馬データベース
-
|
競走馬の祖先をたどっていくと、
300年程前のたった3頭の馬に辿り着く。
ダーレーアラビアン、
バイアリーターク、
ゴドルフィンアラビアン
の3頭で、いわゆる3大始祖と呼ばれる馬達。
これら3頭の直系子孫により構成された系統図、
それがサイアーラインである。
現在、3頭を始祖とするそれぞれの系統は、
エクリプス系、ヘロド系、マッチェム系と呼ばれている。
![]() ダーレーアラビアン Darley Arabian (1700) |
![]() バイアリーターク Byerley Turk (1680) |
![]() ゴドルフィンアラビアン Godolphin Arabian (1724) |
|||
| (3代) | |
| (3代) | |
| (1代) | |
|||
![]() エクリプス Eclipse (1764) |
![]() ヘロド Herodo (1758) |
![]() マッチェム Matchem (1748) |
|||
| | | | | | |||
|
|
|
|||
▽ | ▽ | ▽ |
繁栄しているサイアーラインの枝葉は、その枝の根元の種牡馬の名前をとって、「〜系」と呼ばれています。
ここでは、「〜系」と呼ばれるような主要な種牡馬のみにより構成されるおおまかな父系統図を作ってみました。
そのため、サイアーラインの一般的な表記とは異なり、 一段下がった馬名が必ずしもその息子を表しているわけではなく、
ほとんどが間に何代かを経てつながっています。 また、同じ段に並んでいる馬名が必ずしも父が同じ兄弟を表しているわけではありません。
馬名をクリックすると、その種牡馬を基点とした詳細な父系統図(詳細モード)を見ることができます。
エクリプス系 |
---|
ヘロド系 |
---|
マッチェム系 |
---|