JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ムーリー/Muley(牡・1810年生れ・英国産)- 参加型登録馬データ ]



Profile
馬名 [外] ムーリー
英字 Muley
性別  牡
馬齢  215
生年 1810
毛色 鹿毛
産国 英
Orville
Eleanor
母父 Whiskey


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴
1.
[1] ダービー創設でも有名なイギリス競馬の功労者C.バンベリー卿によって生産されました。骨付きは頑丈でしたが、脚だけは「奇妙」だったそうです。
競走馬としておもにハンデ戦で使われました。のちE.ハーボードに売却されています。
// イギリス貴族 06/10/21 11:55  
1.
 母Eleanorは初のクラシック2勝(ダービー、オークス)牝馬、おじにSorcerer、いとこにLangar、PhantomPriamとそうそうたる種牡馬が並ぶ母系。本馬もその一員といえる。
 現役時代は2勝しかしていないが、種牡馬として活躍。Little Wonder(ダービー)、Margrave(セントレジャー)、Vespa(オークス)らが代表産駒。
 しかし実際に本馬の血を広げたのは、Leviathan(米リーディングサイアー)、Muley Moloch(Thormanbyの母父など、母系で貢献)、Marpessa(Pocahontasの母)あたりである。
 
 1837年死亡。
 
// 倫敦納豆 06/10/21 00:54  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
 馬名のMuleyを辞書で調べたら、「(牛などが)角を切った」などという意味が載っていました。何だか男らしくない印象で、果たしてこれは命名としてよかったのか?と気になりました。
 どなたか、この名はこういう意味でよい名なのではないか、と教えていただければ幸いです。
// 倫敦納豆 06/10/21 01:02  
★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
倫敦納豆 06/10/21 03:28編集 [追記]
 母Eleanorは初のクラシック2勝(ダービー、オークス)牝馬、おじにSorcerer、いとこにLangar、PhantomPriamとそうそうたる種牡馬が並ぶ母系。本馬もその一員といえる。
 現役時代は2勝しかしていないが、種牡馬として活躍。Little Wonder(ダービー)、Margrave(セントレジャー)、Vespa(オークス)らが代表産駒。
 しかし実際に本馬の血を広げたのは、Leviathan(米リーディングサイアー)、Muley Moloch(Thormanbyの母父など、母系で貢献)、Marpessa(Pocahontasの母)あたりである。
 
 1837年死亡。
 
[1].
イギリス貴族 06/10/21 11:55 [追記]
ダービー創設でも有名なイギリス競馬の功労者C.バンベリー卿によって生産されました。骨付きは頑丈でしたが、脚だけは「奇妙」だったそうです。
競走馬としておもにハンデ戦で使われました。のちE.ハーボードに売却されています。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: