JSE - 中央競馬データベース -


 

[ レイナロバリー(牝・1992年生れ・日本産)- 競走馬・繁殖牝馬データ ]



Profile
馬名 レイナロバリー
性別  牝
馬齢  33
生年 1992
毛色 芦毛
産国 日(日本)
ジェイドロバリー
グランドウイナー
母父 ニホンピロウイナー


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴
1.
ジェイドロバリーの初年度産駒。
1995年、年明けの新馬戦で2着を9馬身ちぎる衝撃的なデビューを飾る。
2戦目の寒桜賞は逃げて3着に敗れたが、続いて初芝となるエルフィンSに挑戦。
ここでも3着だったものの、追い込んで人気のシェイクハンドダンスパートナーと接戦を演じた内容は、クラシックを意識させるに充分なものであった。
続いて出走したのが桜花賞トライアルの4歳牝馬特別。このレースで直線、ライデンリーダーが見せた強烈な末脚はあまりにも有名だが、
レイナロバリーもその外から鋭く追い込んできていた。
しかし、このレース5着後に繋靭帯を痛めていることが判明。レイナロバリーはクラシックの舞台に立つことなくターフを後にしてしまう。
デビューから2ヶ月あまり、走ったのはわずかに4戦。あまりにも短い現役生活だった。
娘のグランドレイナもデビュー2連勝を飾ってクラシックに名乗りをあげたが、本番を前に無念の故障、引退。まもなく世を去った。
今春、その半妹レイナワルツが、母そして姉が目指したクラシックロードを歩もうとしている。
彼女は、一族の悲願とも言うべきクラシックへの出走を果たせるか。
// otton 03/3/12 02:14  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
1.
藤井嘉夫(競馬ブック)曰く「幻の桜花賞馬」らしい。
// 行っけレイナー! 03/3/15 23:25  
★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
otton 03/3/12 02:22編集 [追記]
ジェイドロバリーの初年度産駒。
1995年、年明けの新馬戦で2着を9馬身ちぎる衝撃的なデビューを飾る。
2戦目の寒桜賞は逃げて3着に敗れたが、続いて初芝となるエルフィンSに挑戦。
ここでも3着だったものの、追い込んで人気のシェイクハンドダンスパートナーと接戦を演じた内容は、クラシックを意識させるに充分なものであった。
続いて出走したのが桜花賞トライアルの4歳牝馬特別。このレースで直線、ライデンリーダーが見せた強烈な末脚はあまりにも有名だが、
レイナロバリーもその外から鋭く追い込んできていた。
しかし、このレース5着後に繋靭帯を痛めていることが判明。レイナロバリーはクラシックの舞台に立つことなくターフを後にしてしまう。
デビューから2ヶ月あまり、走ったのはわずかに4戦。あまりにも短い現役生活だった。

娘のグランドレイナもデビュー2連勝を飾ってクラシックに名乗りをあげたが、本番を前に無念の故障、引退。まもなく世を去った。
今春、その半妹レイナワルツが、母そして姉が目指したクラシックロードを歩もうとしている。
彼女は、一族の悲願とも言うべきクラシックへの出走を果たせるか。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: