JSE - 中央競馬データベース -


 

[ アルカセット/Alkaased(牡・2000年生れ・米国産)- 競走馬・種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] アルカセット
英字 Alkaased
性別  牡
馬齢  25
生年 2000
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
キングマンボ
チェサプラナ
母父 ニニスキ


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
5.
2010年の種付け料は昨年の250万円(受胎条件)を大きく下回る80万円(出生条件)。同父Kingmambo同場繁用のルールオブローが100万円(出生条件、牝馬出生時半額)で料金据え置き条件付帯の状況と比較しても、かなり厳しいジャッジが下ったといえる。
// 応援隊長 10/12/26 12:04  
4.
今後は1/12に再来日する予定で、その後は北海道・門別町に建設中のダーレー・ジャパン・スタリオンコンプレックス(仮称)に繋養される。種付料は250万円の予定。
// カイヅカイブキ 05/12/13 06:32  
3.
[3] 購入者はダーレージャパン。
 
// 松国サンバ♪ 05/12/2 16:23  
特徴/履歴
2.
またキングマンボ×ノーザンダンサー系牝馬の産駒が東京2400を勝ちましたねぇ。
トニービンのように「東京の鬼」とか言われる日がくるのかな?
// のほほん 05/11/28 11:10  
1.
所属厩舎:Sir Michael R. Stoute → Luca M. Cumani
馬主:Hamdan Al Maktoum
生産者:Clovelly Farms
2歳でデビューするも、初勝利は3歳の8月で重賞初勝利は5歳のG2ジョッキークラブSという晩成型。その後G1コロネーションC2着を経て挑んだサンクルー大賞典でG1初制覇を果たす。その後G2フォワ賞2着、G1英チャンピオンS5着という成績を残す(一方で勝ち味に遅く、2着は7回で3歳7月から英チャンピオンSまで12戦連続...(続く)
// ジェラード少佐 05/11/10 08:01  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
4.
キングマンボの日本適性ほんとにすごいね。エルコンドルパサーのいない穴がキンカメとこの馬で埋まるどころか、キングマンボ系なんて呼ばれる時代が来たりして・・・。アメリカンボスヴァーミリアン(まだ現役)も数に入れてね。
// onocci 05/12/7 19:48  
3.
[5] ソースありがとうございます。
香港ではがんばってもらいたいですね〜。
ニュース/動向の年内休養は間違い?
// ラスト3F 05/12/1 11:33  
3.
[4] >SANSPO.COM(バックナンバー火曜)より
今後については「JCが引退レースのつもりでいたので、慎重に検討している」とした上で、
「香港に行く可能性もあるが、出走すればそれが最後のレースになると思う」とコメント。
JCを優勝した外国馬は有馬記念の出走権を獲得し、その可能性も残されている。果たして、ラストランはどこになるのか。
// 食事 05/11/30 21:46  
★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

2.
のほほん 05/11/28 11:10 [追記]
またキングマンボ×ノーザンダンサー系牝馬の産駒が東京2400を勝ちましたねぇ。
トニービンのように「東京の鬼」とか言われる日がくるのかな?

1.
ジェラード少佐 05/11/10 08:01 [追記]
所属厩舎:Sir Michael R. Stoute → Luca M. Cumani
馬主:Hamdan Al Maktoum
生産者:Clovelly Farms

2歳でデビューするも、初勝利は3歳の8月で重賞初勝利は5歳のG2ジョッキークラブSという晩成型。その後G1コロネーションC2着を経て挑んだサンクルー大賞典でG1初制覇を果たす。その後G2フォワ賞2着、G1英チャンピオンS5着という成績を残す(一方で勝ち味に遅く、2着は7回で3歳7月から英チャンピオンSまで12戦連続で連対していた)。
現在15戦5勝(G1・1勝)
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: