JSE
TOP
詳細検索
Pランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URABoard
JSE
- 中央競馬データベース -
[ アルカセット/Alkaased(牡・2000年生れ・米国産)- 競走馬・種牡馬データ ]
Profile
馬名
[外]
アルカセット
英字
Alkaased
性別
牡
馬齢
25
生年
2000
毛色
鹿毛
産国
米(アメリカ)
父
キングマンボ
母
チェサプラナ
母父
ニニスキ
[
競走馬データ
] [
種牡馬データ
]
【参加型馬DB】
当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。
[
詳細
]
■
ニュース/動向
[
参照・投稿
]
5.
2010年の種付け料は昨年の250万円(受胎条件)を大きく下回る80万円(出生条件)。同父
Kingmambo
同場繁用の
ルールオブロー
が100万円(出生条件、牝馬出生時半額)で料金据え置き条件付帯の状況と比較しても、かなり厳しいジャッジが下ったといえる。
//
応援隊長
10/12/26 12:04
4.
今後は1/12に再来日する予定で、その後は北海道・門別町に建設中のダーレー・ジャパン・スタリオンコンプレックス(仮称)に繋養される。種付料は250万円の予定。
//
カイヅカイブキ
05/12/13 06:32
3.
[3]
購入者はダーレージャパン。
//
松国サンバ♪
05/12/2 16:23
■
特徴/履歴
[
参照・投稿
]
2.
また
キングマンボ
×
ノーザンダンサー
系牝馬の産駒が東京2400を勝ちましたねぇ。
トニービン
のように「東京の鬼」とか言われる日がくるのかな?
//
のほほん
05/11/28 11:10
1.
所属厩舎:Sir Michael R. Stoute → Luca M. Cumani
馬主:Hamdan Al Maktoum
生産者:Clovelly Farms
2歳でデビューするも、初勝利は3歳の8月で重賞初勝利は5歳のG2ジョッキークラブSという晩成型。その後G1
コロネーション
C2着を経て挑んだサンクルー大賞典でG1初制覇を果たす。その後G2フォワ賞2着、G1英チャンピオンS5着という成績を残す(一方で勝ち味に遅く、2着は7回で3歳7月から英チャンピオンSまで12戦連続
...(続く)
//
ジェラード少佐
05/11/10 08:01
■
応援コメント
4.
キングマンボ
の日本適性ほんとにすごいね。
エルコンドルパサー
のいない穴がキンカメとこの馬で埋まるどころか、
キングマンボ
系なんて呼ばれる時代が来たりして・・・。
アメリカンボス
と
ヴァーミリアン
(まだ現役)も数に入れてね。
//
onocci
05/12/7 19:48
3.
[5]
ソースありがとうございます。
香港ではがんばってもらいたいですね〜。
ニュース/動向の年内休養は間違い?
//
ラスト3F
05/12/1 11:33
3.
[4]
>SANSPO.COM(バックナンバー火曜)より
今後については「JCが引退レースのつもりでいたので、慎重に検討している」とした上で、
「香港に行く可能性もあるが、出走すればそれが最後のレースになると思う」とコメント。
JCを優勝した外国馬は有馬記念の出走権を獲得し、その可能性も残されている。果たして、ラストランはどこになるのか。
//
食事
05/11/30 21:46
★レースに関する投稿は
レースBoard
へ
★競馬全般の話題は
White Board II
へ
★DBについてのご意見・ご要望は
URA Board
へ
▲
■
応援コメント
馬への
応援コメント
を投稿してください。 ファン同士で意見交換を行う場合には、応援の趣旨を逸脱しないように配慮してください。
新規投稿
<< 前のページ
次のページ >>
4.
onocci
05/12/7 19:48
[
追記
]
キングマンボ
の日本適性ほんとにすごいね。
エルコンドルパサー
のいない穴がキンカメとこの馬で埋まるどころか、
キングマンボ
系なんて呼ばれる時代が来たりして・・・。
アメリカンボス
と
ヴァーミリアン
(まだ現役)も数に入れてね。
3.
タガテの軌跡
05/11/28 12:52
[
追記
]
JCのレースを見て「すげぇ!」と叫んでしまいました。
素晴らしい勝負根性で、流石は世界のG1だなと感激してしまいました。
儚い夢ではありますが、有馬記念で『無敗最強三冠馬ディープインパクトVSイギリスJC馬
アルカセット
』との対決が見てみたい。。。
無理かなぁ・・・。
JC優勝おめでとうございました!強かったぞ、
アルカセット
!!
[1].
松国サンバ♪
05/11/30 01:51
[
追記
]
タイム的に見ますと、ディープはこの馬の7馬身後方を走ってた計算になりますね。
[2].
食事
05/11/30 19:47
[
追記
]
一つ言える事は、このレースに
ディープインパクト
がいなくて良かった。
掲示板に乗った馬はこの先1勝も出来ないのでは?と思ってしまうほどの反動がありそう・・・
アルカセット
は今年で引退。最高のレースをしましたね。ラストは香港か有馬か?と言われていますが、
(私的な見解ですが)JCが引退レースになるのでは?それだけタフなレースだったと思います。
[3].
ラスト3F
05/11/30 21:08
[
追記
]
今年で引退なんですか?
情報元を教えてください。
[4].
食事
05/11/30 21:46
[
追記
]
>SANSPO.COM(バックナンバー火曜)より
今後については「JCが引退レースのつもりでいたので、慎重に検討している」とした上で、
「香港に行く可能性もあるが、出走すればそれが最後のレースになると思う」とコメント。
JCを優勝した外国馬は有馬記念の出走権を獲得し、その可能性も残されている。果たして、ラストランはどこになるのか。
[4].
食事
05/11/30 21:49編集
[
追記
]
上記のニュース/動向を見ると次走は香港ヴァーズのようですね。
ディープではなく、
シックスセンス
との対決になりましたね。
[5].
ラスト3F
05/12/1 11:33
[
追記
]
ソースありがとうございます。
香港ではがんばってもらいたいですね〜。
ニュース/動向の年内休養は間違い?
[2].
スズカは速かった
05/11/30 11:40
[
追記
]
ここは
アルカセット
の応援ページだし、強かったという表現のひとつだと思います。最近コメントに対してのあげあしをとるような書き込みが多いように思えます。もう少しゆとりをもって参加してもいいのではないでしょうか?
[2].
ディープ
05/11/30 10:31
[
追記
]
ま、あの時期の3歳馬と古馬を比べてもどうしようもないですけどね。斤量も一緒ですし。もうちょっと、考えたらどうですかね?
[2].
ゆ〜きゅー
05/11/30 09:53
[
追記
]
周りを煽るような投稿は控えた方がよろしいのではと思います。
2.
サラブレーン
05/11/27 15:36
[
追記
]
いやぁ、、これは強かったですね。
道中はすごく折り合っていてスムーズな競馬をしていました。
末脚も勢いがありましたね。
おめでとう!
[1].
のりたけ
05/11/27 16:00
[
追記
]
すごすぎる‥
あの
ホーリックス
のレコードを塗り替えてしまった‥
これって芝2400の世界レコード?
[2].
アクティブ
05/11/27 17:03
[
追記
]
最後
ハーツクライ
が来てから、もうひと伸びしたところがすごい!ホントに強かった!
鞍上含めて、
シングスピール
を思い出しました。
来年も現役なら、相当活躍しそう。
ちなみに、世界レコードはアルゼンチンの競馬場で2分21秒98という記録があります。
[3].
のりたけ
05/11/27 18:09
[
追記
]
どうも有難うございます。
上には上がいたんですね。
世界は広いですな〜
しかし、この馬有馬でてくるのかな?
出てきたらディープ最大のライバルになりますね
[4].
ちーぷいんぱくと
05/11/27 18:39
[
追記
]
確定ではないと思いますが、JC前の予定では次走は香港の予定でしたね。変更あるかもしれませんが。
香港だとしたら距離適正考えたら
ヴァース
だと思いますが、
WRC狙いならカップですかね。
馬体見る限り、今回はギリギリって感じではなかったので、
次走も期待できそうですし、もし有馬記念に出てきたら
盛り上がりそうですね。
それにしても、
キングマンボ
は時計勝負に強いですね。
余談ですが、アルゼンチンのそのレコードが出た競馬場は、確か起伏がなく時計が出やすかったような記憶があります。間違っていたらすいません。
[5].
アクティブ
05/11/27 20:13
[
追記
]
世界レコードの話ですが、アルゼンチンのサンイシドロ競馬場という競馬場で記録されています。
ちーぷいんぱくとさんのおっしゃる通り、この競馬場は平坦な上に1周2783mと、かなり広い馬場になっています。
芝コースは超高速馬場として知られており、1000m(53秒07)、1600m(1分31秒0)の世界レコードもこの競馬場から出ています。
[4].
カイヅカイブキ
05/11/27 18:23
[
追記
]
シンボリが所有権の一部を持っている馬だけに有り得ない話じゃないですね。
[4].
カカ
05/11/27 18:22
[
追記
]
いやぁ、強かった!!
まさかレコードがでるとは思いませんでしたよ。。
ホントに凄い!
馬券の方もたんまり稼がせてもらいました
ありがとう☆そしておめでとう!
[5].
まんぼKING
05/11/27 20:49
[
追記
]
ホーリックス
vs
オグリキャップ
のJCを思い出しました。
アルカセット
素晴らしい名馬ですね!
アルカセット
と
ウィジャボード
の天秤で、
アルカセット
を選択したデットーリ騎手も、またすごい。
1.
飛葉飛火
05/11/26 19:22
[
追記
]
がんばれ
[1].
飛葉飛火
05/11/27 16:11
[
追記
]
おめでとう
<< 前のページ
次のページ >>
▲
JSE
TOP
詳細検索
Pランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URABoard
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: