JSE
- 中央競馬データベース -
[ ウィリアムザサード/William the Third(1898年生れ・英国産)- 種牡馬データ ]
Profile
馬名
ウィリアムザサード
英字
William the Third
性別
牡
馬齢
127
生年
1898
毛色
鹿毛
産国
英
父
セントサイモン
母
母父
[
種牡馬データ
]
【参加型馬DB】
当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。
[
詳細
]
■
ニュース/動向
[
投稿
]
...
■
特徴/履歴
1.
[1]
成長の遅い馬で、2歳時は1戦しか出来ず着外。しかし、2歳から3歳の間に劇的に成長して
トップクラス
の仲間入りし、4歳になって完成された。アスコット金杯に翌日のクイーンアレクサンドラプレートも圧勝、当時の英最強ステイヤーであった。伯母にバーデン大賞などを勝ったFlorenceがいる。
代表産駒は、アスコット金杯などを勝ったWillonyx、英1000ギニーなどを勝ったWinkipop、プールデッセデプーリッシュなどを勝ったRonde de Nuit、伊ダービーなどを勝ったRembrandt、デューハーストプレートなどを勝ったKing William、ベルリン大賞を勝った
Majestic
、
オーストラリアン
Cなどを勝った
Harriet Graham
など。母の父としては、アスコット金杯を勝った
Trimdon
、英2000ギニーを勝ったAdams Appleらを出している。
//
mazuda
05/10/19 00:25
1.
鹿毛の牡馬。2〜4歳時にイギリスで出走して13戦10勝。主な勝ち鞍はアスコットゴールドC(20F)、
ドンカスター
C(16F)、ニューマーケットS(10F)など。イギリスダービーはヴォロディオヴィスキー(Volodyovski)の2着。種牡馬としては、イギリスのランキングで1911年と14年に2位になっている。
//
スリーパー
02/7/13 21:25
■
応援コメント
[
投稿
]
...
★レースに関する投稿は
レースBoard
へ
★競馬全般の話題は
White Board II
へ
★DBについてのご意見・ご要望は
URA Board
へ
▲
■
特徴/履歴
脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、
即時性のない馬自身の情報
を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。
新規投稿
<< 前のページ
次のページ >>
1.
スリーパー
02/7/13 21:25
[
追記
]
鹿毛の牡馬。2〜4歳時にイギリスで出走して13戦10勝。主な勝ち鞍はアスコットゴールドC(20F)、
ドンカスター
C(16F)、ニューマーケットS(10F)など。イギリスダービーはヴォロディオヴィスキー(Volodyovski)の2着。種牡馬としては、イギリスのランキングで1911年と14年に2位になっている。
[1].
mazuda
05/10/19 00:25
[
追記
]
成長の遅い馬で、2歳時は1戦しか出来ず着外。しかし、2歳から3歳の間に劇的に成長して
トップクラス
の仲間入りし、4歳になって完成された。アスコット金杯に翌日のクイーンアレクサンドラプレートも圧勝、当時の英最強ステイヤーであった。伯母にバーデン大賞などを勝ったFlorenceがいる。
代表産駒は、アスコット金杯などを勝ったWillonyx、英1000ギニーなどを勝ったWinkipop、プールデッセデプーリッシュなどを勝ったRonde de Nuit、伊ダービーなどを勝ったRembrandt、デューハーストプレートなどを勝ったKing William、ベルリン大賞を勝った
Majestic
、
オーストラリアン
Cなどを勝った
Harriet Graham
など。母の父としては、アスコット金杯を勝った
Trimdon
、英2000ギニーを勝ったAdams Appleらを出している。
<< 前のページ
次のページ >>
▲
TOP
詳細検索
POINTランキング
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: