JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ウイングランツ(牡・2000年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ウイングランツ
性別  牡
馬齢  25
生年 2000
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
ダンスインザダーク
アリシーナ
母父 アリシーバ


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
18.
[1] ステイヤーズS(12月3日中山・芝3600m・G2)の可能性もあるようです。
// GREEN 05/10/27 19:49  
18.
次走は11月6日(日)アルゼンチン共和国杯(東京・芝2500/G2)の予定。
// ハカセ 05/9/29 11:56  
17.
[1] 同レースに1番人気で出走も末脚不発で7着に敗退。
// マチカネ 05/9/11 18:45  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
00/4/8生まれ、美浦・高市圭二厩舎。生産はノーザンファーム、馬主は(株)ウイン。
// 1mg 03/7/27 11:45  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
5.
単勝10倍切ったとはいえ、6番人気は随分なめられたね。俺は単勝と3連複の軸にしたけど、本当に惜しかった。今日はオペラシチー陣営と馬自身の必死さに首差届かなかったが、賞金は加算できたので、この前みたいに出たいレースに出られないことは少なくなるかな。次は、別定重量の重賞で連対するとか、トップハンデで勝つとかして、長距離戦にグランツあり、というところを見せてもらいたい。
// onocci 05/5/21 16:33  
4.
東京の重賞勝っているのに54キロ!かなりの恵ハンデですね。
ここは連対して賞金加算を。
// マチカネ 05/5/20 23:28  
3.
[1] 他の某掲示板で同じ疑問を抱いた人がいて、それに回答があったのですが、
総収得賞金・最近1年間の収得賞金とも、
ブリットレーンウイングランツを上回っているそうです。
重賞勝ち馬の優遇制度がなくなったっぽいので
ブリットレーンが上位、らしいです。
// Bouny 05/4/29 09:28  
★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

18.
ハカセ 05/9/29 11:56 [追記]
次走は11月6日(日)アルゼンチン共和国杯(東京・芝2500/G2)の予定。
SANSPO.COM http://www.sanspo.com/...
[1].
GREEN 05/10/27 19:49 [追記]
ステイヤーズS(12月3日中山・芝3600m・G2)の可能性もあるようです。

17.
ハカセ 05/8/12 12:44編集 [追記]
次走は9月11日(日)札幌日経オープン(札幌・芝2600/OP)の予定。なお、鞍上は柴山雄一騎手との事。
[1].
マチカネ 05/9/11 18:45 [追記]
同レースに1番人気で出走も末脚不発で7着に敗退。

16.
ハカセ 05/7/25 09:35 [追記]
次走は8月6日(土)みなみ北海道S(函館・芝2600/OP)の予定。
サンスポ.com http://www.sanspo.com/...
[1].
マチカネ 05/8/6 16:07編集 [追記]
最後方から最終コーナーで仕掛けたが逃げたゴーウィズウィンドを捕えきれず2着(1番人気)

15.
3,4コーナー中間地点 05/5/21 19:13 [追記]
次走は函館記念の予定。
[1].
Prits 05/7/24 15:50 [追記]
同レースに松岡正海騎手で出走。
後方からマクリ気味に進出したが、前には及ばずエリモハリアーの3着に終わった(4番人気)。

14.
ポポロン 05/5/5 07:11 [追記]
次走は新潟大賞典の予定。ハンデやメンバーにより目黒記念に変更もあり。
[1].
マチカネ 05/5/20 23:29編集 [追記]
目黒記念に3枠5番、54キロのハンデ、松岡正海騎手で出走確定。
[2].
マチカネ 05/5/21 19:04編集 [追記]
道中後方追走から直線外に持ち出して追い込み、末脚を伸ばしたがオペラシチーにクビ差の2着に惜敗(5番人気)

13.
セイウン 05/3/24 11:16 [追記]
次走は天皇賞の予定。引き続き松岡騎手が騎乗。
[1].
DI 05/4/18 09:26 [追記]
現在除外対象…。
[2].
マチカネ 05/4/28 16:31 [追記]
上位馬の回避で補欠1番手まで繰り上がったものの結局出走かなわず無念の除外。

12.
セイウン 05/2/14 19:54 [追記]
今後は天皇賞を目標に調整される。
[1].
ハカセ 05/2/15 15:58 [追記]
次走は3月20日(日)阪神大賞典(阪神・芝3000)か、3月26日(土)日経賞(中山・芝2500)になる予定。
サンスポ.com http://www.sanspo.com/...
[2].
masa 05/2/16 01:05 [追記]
次走は4月24日のメトロポリタンSの可能性も。ソースはデイリー馬三郎
[3].
Ponta 05/2/18 09:15 [追記]
3/20阪神大賞典から5/1天皇賞(春)に向かうとのこと。鞍上はダイヤモンドS制覇の時と同じく松岡正海騎手を予定。
[4].
Ponta 05/3/21 14:42 [追記]
3/20 阪神大賞典(G2/阪神芝3,000m)に松岡正海騎手で出走。
後方を追走し、直線も伸びたが5着に敗れた。

11.
ノースヴィグラス 05/2/13 17:41 [追記]
1000万条件を2→4→4→2着。
05/2/13、東京11R、ダイヤモンドS(GIII・芝3400m)に51キロのハンデで出走。10番人気と評価が低かったが1着。なお、鞍上の松岡騎手はこれが重賞初勝利となった。

10.
えありゅだくりす 04/9/23 22:52 [追記]
9/20 札幌11R UHB賞(3歳上1000万下・芝2000m)はテイエムイットーの3着。

9.
どら 04/8/20 21:43 [追記]
2004.8.15札幌8R富良野特別(500万混合・芝2600m)1番人気、後方追走、仕掛けると一気に浮上し並んだ2番手で直線もフェートデュヴァンに押し切られ2着。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: