「孤独な人」の意。とされてますが、NHKマイルC、ダービーとその名の通りの実力を見せ付けられました。祖父
キングマンボは
エルコンドルパサーを例外として、パワー(馬力)で押し切る産駒が多数。しかもズブさもあって01年の有馬記念では
アメリカンボスに騎乗した江田照騎手が、3コーナーで手綱を押し続けていましたから(結果先行2番手で2着)。芝・ダート・道悪関係ないでしょうし、大跳びの持続する末脚は脅威です。鞍上の安藤勝巳騎手が地方のダート戦で鍛え上げた豪腕は、彼と手が合いますし、しかも松田国秀調教師の特殊な肉体改造とスパルタ調教で、ズブく潜在能力が引き出されにくい欧州の持久力に富んだ血を十二分に引き出されたことも評価できます。彼のことを過大評価した記事となりましたが、これだけの馬を負かすとすれば切れ味鋭いマイラータイプ(
アグネスデジタルのような馬?)で無ければ厳しいのではないでしょうか?