JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ケンタッキーII/Kentucky(牡・1861年生れ・米国産)- 参加型登録馬データ ]



Profile
馬名 [外] ケンタッキーII
英字 Kentucky
性別  牡
馬齢  164
生年 1861
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
Lexington
Magnolia
母父 Glencoe


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴
1.
所属厩舎:A. J. Minor(米)
馬主:John Hunter & William R. Travers(ともに米)
生産者:John M. Clay(米)
産国:アメリカ
通算成績:23戦21勝(21−0−0−2)
主な勝ち鞍:トラヴァーズS(米,D14F)サラトガカップH(米,D18F※連覇)
距離の適正:ダート長距離
サラトガ競馬場の初代場長だったウィリアム・R.トラヴァーズがこの馬を共同所有していましたが、彼を記念してつくられたのが「真夏のダービー」トラヴァーズSで、同馬はその第1回に優勝しました。
母は4−m族の祖で、近親には活躍馬が数多くいます。
// イギリス貴族 06/10/7 07:18  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
イギリス貴族 06/10/7 07:18 [追記]
所属厩舎:A. J. Minor(米)
馬主:John Hunter & William R. Travers(ともに米)
生産者:John M. Clay(米)
産国:アメリカ
通算成績:23戦21勝(21−0−0−2)
主な勝ち鞍:トラヴァーズS(米,D14F)サラトガカップH(米,D18F※連覇)
距離の適正:ダート長距離

サラトガ競馬場の初代場長だったウィリアム・R.トラヴァーズがこの馬を共同所有していましたが、彼を記念してつくられたのが「真夏のダービー」トラヴァーズSで、同馬はその第1回に優勝しました。
母は4−m族の祖で、近親には活躍馬が数多くいます。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: