JSE - 中央競馬データベース -


 

[ セントジャーマンズ/St. Germans(1921年生れ・英国産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 セントジャーマンズ
英字 St. Germans
性別  牡
馬齢  104
生年 1921
毛色 鹿毛
産国 英(イギリス)
スウィンフォード
ハモーズ
母父 トーポイント


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 投稿 ]
 ...

特徴/履歴
1.
[1] 他にクレイヴンS、ライムキルンS、リヴァプールセントレジャーなどを勝ち、アスコット金杯、エクリプスS3着などがある。祖母Maid of the MistはチェヴァリーパークSの勝ち馬、叔父には英2000ギニー馬Craig An Eranがいる。
種付けも苦手だったようで、年平均10頭程度の産駒しか残せなかった。代表産駒は、米年度代表馬Twenty Grand、米古馬牡・セン馬チャンピオンDevil Diver、米3歳牡・セン馬チャンピオンBold Venture、米障害チャンピオンJungle King、ワイドナーHなどを勝ったThe Rhymer、ホィットニーHなどを勝ったSt. Brideaux、ウィザーズSなどを勝ったThe Darb、デラウェアオークスなどを勝ったPiquet、ローレンスリアライゼーションを勝ったCarry Overなど。
// mazuda 06/1/30 23:46  
1.
鹿毛の牡馬。障害戦績は20戦9勝(2〜4歳時にイギリスで出走)。2歳時は4戦して未勝利。3歳以降に本格化し、ダービーでは2着(優勝:サンソヴァーノ/Sansovino)。秋はセントレジャーを体調不良のため回避したが、その後は5連勝(ロウザーS(14F)など)する。主な勝ち鞍は、4歳時にあげたコロネーションC(12F)、ドンカスターC(17F)など。血統的には半兄にBuchanバッカン)がいて、3代母が名牝Sceptre(セプター)がいると言う良血。アメリカで種牡馬入りした。低い受胎率ながらも、ケンタッキーダービー馬などを出し1931年にリーディングに輝いたりする活躍をした。
// スリーパー 02/10/22 00:03  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
スリーパー 02/10/22 00:04編集 [追記]
鹿毛の牡馬。障害戦績は20戦9勝(2〜4歳時にイギリスで出走)。2歳時は4戦して未勝利。3歳以降に本格化し、ダービーでは2着(優勝:サンソヴァーノ/Sansovino)。秋はセントレジャーを体調不良のため回避したが、その後は5連勝(ロウザーS(14F)など)する。主な勝ち鞍は、4歳時にあげたコロネーションC(12F)、ドンカスターC(17F)など。血統的には半兄にBuchanバッカン)がいて、3代母が名牝Sceptre(セプター)がいると言う良血。アメリカで種牡馬入りした。低い受胎率ながらも、ケンタッキーダービー馬などを出し1931年にリーディングに輝いたりする活躍をした。
[1].
mazuda 06/1/30 23:48編集 [追記]
他にクレイヴンS、ライムキルンS、リヴァプールセントレジャーなどを勝ち、アスコット金杯、エクリプスS3着などがある。祖母Maid of the MistはチェヴァリーパークSの勝ち馬、叔父には英2000ギニー馬Craig An Eranがいる。
種付けも苦手だったようで、年平均10頭程度の産駒しか残せなかった。代表産駒は、米年度代表馬Twenty Grand、米古馬牡・セン馬チャンピオンDevil Diver、米3歳牡・セン馬チャンピオンBold Venture、米障害チャンピオンJungle King、ワイドナーHなどを勝ったThe Rhymer、ホィットニーHなどを勝ったSt. Brideaux、ウィザーズSなどを勝ったThe Darb、デラウェアオークスなどを勝ったPiquet、ローレンスリアライゼーションを勝ったCarry Overなど。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: