JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ティアゴ/Tiago(牡・2004年生れ)- 参加型登録馬データ ]



Profile
馬名 [外] ティアゴ
英字 Tiago
性別  牡
馬齢  21
生年 2004
毛色 鹿毛
産国  
Pleasant Tap
Set Them Free
母父 Stop the Music


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
16.
10/10サンタアニタのG1グッドウッドSに出走し10着。
// mazuda 09/10/23 00:13  
15.
8/26デルマーのハリー・F・ブルベイカーSに出走し6着。
// mazuda 09/8/28 00:02  
14.
[1] 同レースは3着。
// mazuda 09/2/11 04:17  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎John A Shirreffs
馬主:Mr. & Mrs. J.S. Moss
生産者:Mr. & Mrs. J.S. Moss
生年月日:2004/3/8
産国:アメリカ
通算成績:4戦2勝(G1・1勝)
'05ケンタッキーダービー馬Giacomoの半弟。
2歳12月にデビューし、2戦目に初勝利を挙げる(1位入線馬の失格による繰り上がり)。
その後G2ロバートBルイスS(ダ8.5F)7着を経て挑んだG1サンタアニタダービー(ダ9F)では、ブービー人気ながらKing of the Roxyを半馬身差で下し、G1初制覇を果たす。同レースの勝ち時計は1:49.51
// ジェラード少佐 07/4/8 15:19  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
2.
最近もどかしい結果が続いていましたが、半年ぶりの勝利。
Heatseekerとの激しいたたき合いに勝ったのは大きいですね。
// イギリス貴族 08/4/7 04:16  
1.
NTRAでの見出しが「Oh, Brother!」でした。兄のKダービーとだぶらせたのでしょう。
それにしても兄譲りの末脚はいいですね。気配を殺したかのようにあがってくるとあっというまに4頭交わし去っていきました。
兄弟制覇もあったりして。
// イギリス貴族 07/4/8 21:13  
★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

16.
mazuda 09/10/23 00:13 [追記]
10/10サンタアニタのG1グッドウッドSに出走し10着。

15.
mazuda 09/8/28 00:02 [追記]
8/26デルマーのハリー・F・ブルベイカーSに出走し6着。

14.
mazuda 09/2/8 01:35 [追記]
2/8サンタアニタのG2サンアントニオHに出走。
[1].
mazuda 09/2/11 04:17 [追記]
同レースは3着。

13.
mazuda 08/10/29 01:09 [追記]
10/25サンタアニタのG1BCクラシックに出走し3着。

12.
mazuda 08/9/28 23:12 [追記]
9/27サンタアニタのG1グッドウッドSに出走、後方から直線良く追い込むがWell Armedに1馬身届かず2着。

11.
mazuda 08/7/1 03:44 [追記]
6/28ハリウッドのG1ハリウッドゴールドCに出走、後方から見せ場の無いまま6着に敗れた。

10.
mazuda 08/5/30 03:19 [追記]
5/31ハリウッドのG2カリフォルニアンSに出走。
[1].
mazuda 08/6/4 02:32 [追記]
同レースは2着。

9.
mazuda 08/4/5 01:54 [追記]
4/5オークローンのG2オークローンHに出走。
[1].
mazuda 08/4/7 00:05 [追記]
同レースはHeatseekerとの激しい叩き合いを制し、1:50.34のタイムで優勝した。

8.
mazuda 08/3/4 04:21 [追記]
3/1サンタアニタのG1サンタアニタHに出走し4着。

7.
mazuda 08/2/1 03:21 [追記]
2/2サンタアニタのG2ストラブSに出走。
[1].
mazuda 08/2/5 02:46 [追記]
同レースは2着。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: