JSE - 中央競馬データベース -




Profile
馬名 パース
英字 Perth
性別  牡
馬齢  127
生年 1896
毛色 鹿毛
産国 仏
War Dance
   
母父    


【参加型馬DB 投稿キャンペーン】
 当サイトは、多くの訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 多くの方に気軽に参加していただけるよう、情報投稿のカテゴリーだけでなく、 応援コメント欄もご用意しております。奮ってご参加ください。

ニュース/動向
[ 投稿 ]





特徴/履歴
1.
鹿毛の牡馬。2〜4歳時にフランスとイギリスで出走して12戦8勝をあげた。3歳になって本格化、フランス2000ギニー、フランスダービー、パリ大賞典、ロイヤルオーク賞と当時のフランス大レースを総なめ(四冠)し1600〜3000mでG1制覇した。4歳では、カドラン賞(4200m)を10馬身という圧勝で制覇し、アスコットゴールドC(金杯)に挑戦。4着に終わった。父ウォーダンス(War Dance)はフランス産馬で、現役時代の競走成績はいまいちだったが、同馬意外にモーダ(Mordant)を出している。血統的には、ウォーダンス(War Dance)→ガリアードGalliard)→ガロピンGalopin)と遡れ、セントサイモンと同じガロピン系。BMSのBarcaldineはSolon→West Australianと遡れる。パースの母Primrose DameはストックウェルStockwell)の4×4をもち、父War Danceも3代目にストックウェルを持っていて、パース自身はストックウェルの4×5*5となる。また、ニューミンスター(Newminster)の5×4のクロスをもっている。パースの種牡馬としての成績は、フランスダービー馬アルカンタラAlcantara)、パリ大賞典馬ノースイースト(Northeast)、グランクリテリウム馬のソージポアプレ(Sauge Pourpree)を送り出し、1907、08、11年にリーディングサイアーになった。
// スリーパー 02/04/26(金) 13:43  
応援コメント
[ 投稿 ]





★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。

<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
スリーパー 02/04/26(金) 13:43 [ 追記 ]
鹿毛の牡馬。2〜4歳時にフランスとイギリスで出走して12戦8勝をあげた。3歳になって本格化、フランス2000ギニー、フランスダービー、パリ大賞典、ロイヤルオーク賞と当時のフランス大レースを総なめ(四冠)し1600〜3000mでG1制覇した。4歳では、カドラン賞(4200m)を10馬身という圧勝で制覇し、アスコットゴールドC(金杯)に挑戦。4着に終わった。父ウォーダンス(War Dance)はフランス産馬で、現役時代の競走成績はいまいちだったが、同馬意外にモーダ(Mordant)を出している。血統的には、ウォーダンス(War Dance)→ガリアードGalliard)→ガロピンGalopin)と遡れ、セントサイモンと同じガロピン系。BMSのBarcaldineはSolon→West Australianと遡れる。パースの母Primrose DameはストックウェルStockwell)の4×4をもち、父War Danceも3代目にストックウェルを持っていて、パース自身はストックウェルの4×5*5となる。また、ニューミンスター(Newminster)の5×4のクロスをもっている。パースの種牡馬としての成績は、フランスダービー馬アルカンタラAlcantara)、パリ大賞典馬ノースイースト(Northeast)、グランクリテリウム馬のソージポアプレ(Sauge Pourpree)を送り出し、1907、08、11年にリーディングサイアーになった。
<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索
重賞日程 参加型馬DB
レースBoard WhiteBoard
URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: