JSE - 中央競馬データベース -


 

[ ビザンチンドリーム(牡・2021年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ビザンチンドリーム
性別  牡
馬齢  4
生年 2021
毛色 栗毛
産国 日(日本)
エピファネイア
ジャポニカーラ
母父 ジャングルポケット


【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
3.
レッドシーターフハンデ・G2(2月22日、サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場、芝3000メートル=11頭立て)
日本勢で唯一の参戦となったオイシン・マーフィー騎手騎乗のビザンチンドリーム(牡4歳、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)は2024年きさらぎ賞以来の重賞2勝目、海外重賞初勝利を果たした。昨年の菊花賞(5着)と同じキャリア最長タイの距離で、斤量60キロを背負いながらスタミナを存分に見せつけ、1着賞金150万米ドル(約2億3550万円)を獲得した。
前半は最後方を追走。4コーナーでも馬群の後ろにいたが、直線で外に持ち出されると一瞬で抜け出した。勝ち時計3分6秒63(良)。[2025年2月23日1時57分]
// にこぽん 25/4/29 23:35  
2.
第64回きさらぎ賞・G3(2月4日、京都競馬場・芝1800メートル=良)
クラシックに向けて重要なステップとなる3歳限定重賞は12頭によって争われ、レネ・ピーヒュレク騎手=ドイツ=が騎乗した1番人気のビザンチンドリーム(牡3歳、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)がデビュー2連勝で重賞初Vを飾った。短期免許で来日しているピーヒュレク騎手もJRA重賞初勝利。坂口調教師は22年阪神スプリングJ・JG2のエイシンクリック以来、2度目の重賞制覇となった。勝ちタイムは1分46秒8。[2024年2月4日15時52分]
// にこぽん 24/2/5 21:39  
1.
12月2日の阪神5R・2歳新馬(芝2000メートル=12頭立て)は、2番人気のビザンチンドリーム(牡、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)がメンバー中1頭だけ上がり33秒台の末脚を駆使して差し切った。勝ち時計は2分1秒4(良)。
// にこぽん 23/12/5 21:25  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:坂口智康(栗東)
馬主:吉田和美
生産者:ノーザンファーム
生年月日:2021年1月28日
馬名由来:ビザンチン帝国の夢
// にこぽん 23/12/2 23:40  
応援コメント
[ 投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はレースBoard
★競馬全般の話題はWhite Board II
★DBについてのご意見・ご要望はURA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿
<< 前のページ
 
次のページ >>

3.
にこぽん 25/4/29 23:35 [追記]
レッドシーターフハンデ・G2(2月22日、サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場、芝3000メートル=11頭立て)
日本勢で唯一の参戦となったオイシン・マーフィー騎手騎乗のビザンチンドリーム(牡4歳、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)は2024年きさらぎ賞以来の重賞2勝目、海外重賞初勝利を果たした。昨年の菊花賞(5着)と同じキャリア最長タイの距離で、斤量60キロを背負いながらスタミナを存分に見せつけ、1着賞金150万米ドル(約2億3550万円)を獲得した。
前半は最後方を追走。4コーナーでも馬群の後ろにいたが、直線で外に持ち出されると一瞬で抜け出した。勝ち時計3分6秒63(良)。[2025年2月23日1時57分]

2.
にこぽん 24/2/5 21:39 [追記]
第64回きさらぎ賞・G3(2月4日、京都競馬場・芝1800メートル=良)
クラシックに向けて重要なステップとなる3歳限定重賞は12頭によって争われ、レネ・ピーヒュレク騎手=ドイツ=が騎乗した1番人気のビザンチンドリーム(牡3歳、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)がデビュー2連勝で重賞初Vを飾った。短期免許で来日しているピーヒュレク騎手もJRA重賞初勝利。坂口調教師は22年阪神スプリングJ・JG2のエイシンクリック以来、2度目の重賞制覇となった。勝ちタイムは1分46秒8。[2024年2月4日15時52分]

1.
にこぽん 23/12/5 21:25 [追記]
12月2日の阪神5R・2歳新馬(芝2000メートル=12頭立て)は、2番人気のビザンチンドリーム(牡、栗東・坂口智康厩舎、父エピファネイア)がメンバー中1頭だけ上がり33秒台の末脚を駆使して差し切った。勝ち時計は2分1秒4(良)。
<< 前のページ
 
次のページ >>




ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: