JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


パレスマリス

特徴/履歴

 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。

【投稿の際のお願い】
★投稿の際には、「投稿ガイドライン」に全て目を通し、ルールに則った投稿を心掛けてください。
投稿した記事は後から編集することができます。


1.
TARP 13/6/12 02:52 編集 [ 追記 ]
所属厩舎:Todd A. Pletcher (USA)
馬主:Dogwood Stable
生産者:W. S. Farish
生年月日:May 2, 2010
産国:USA・KY
通算成績:8戦2勝 (2-3-1-2)
主な勝ち鞍:1着- Belmont S. (USA-G1) 2着- Blue Grass S. (USA-G1) 3着- Risen Star S. (USA-G2)
血統背景:近親にRail Trip
セールの取引価格:Keeneland Associaton September 2011 Yearling Sale $25,000
Keeneland 2012 April Two-Year-Olds in Training Sale $200,000

昨年7月のBelmontの未勝利戦でデビュー。ここは2着に敗れたが、翌月のSaratogaの未勝利戦を3-1/2馬身差で快勝し勝ち上がり2歳シーズンを終了。3歳に入ってからはケンタッキーダービーまで4走し、リズンスターS., ブルーグラスS.で僅差の競馬をしたものの勝ち切れなかった。しかし今年から導入されたケンタッキーダービー出走権のポイント制において50点を獲得していたためPletcher厩舎の影の存在として本番へ。しかしそのケンタッキーダービーではSloppyの馬場の中、単騎逃げで半マイル45.33というラップを刻んだため4コーナーで失速し12着に惨敗。そうした中で臨んだベルモントS.では5頭出しを敢行したPletcher厩舎の中で評価は上がらなかったが、レースでは前走とは異なりハナを切らず前に馬を置いた好位を追走すると、コーナーで先頭に立ち直線は突き放して3-1/4馬身差で快勝。2勝目を初GI制覇・クラシックタイトル獲得で飾った。

1. TARP さんの記事へ 特徴/履歴を追記


 お名前(HN)
HN(お名前)登録制という形はとっておりませんが、基本的に固定HNでの投稿をお願いします。HN変更は他の投稿者とHNが重複した場合など十分な理由がある場合のみ行ってください。
 記事



 ニュースソース  名称
 URL
※ ニュースソース等、記事に関連したページへリンクを張る場合にリンク先をご記入下さい。
※ 個人HPの宣伝目的など、関連情報を伴わないページへのリンク記入はご遠慮ください。

下のテキストボックスに"たひ"と入力してから、[書き込み]ボタンを押してください。




TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: