JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


参加型馬DB
=== お馬さんのデータベースを皆で作ろう! ===


【参加型馬DB 投稿キャンペーン】
 当サイトは、多くの訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 多くの方に気軽に参加していただけるよう、情報投稿のカテゴリーだけでなく、 応援コメント欄もご用意しております。奮ってご参加ください。

■ 新着記事 ■
(30投稿 or 30日以内の新着のみ)
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。

 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。

 馬への応援コメントを投稿してください。 ファン同士で意見交換を行う場合には、応援の趣旨を逸脱しないように配慮してください。

ニュース/動向 ( 地方所属馬,外国馬を除く )
ウインマリリン [ニュース/動向]
8.
にこぽん 23/09/22(金) 00:41 [ 参照 ]
  香港国際競走の香港ヴァーズはウインマリリン(牝5=手塚)が制し、悲願のG1タイトルを異国で手に入れた。
ウインマリリンは父スクリーンヒーロー、母コスモチェーロ(母の父フサイチペガサス)の血統で通算17戦6勝。01年に感動のラストランを飾ったステイゴールド、16年のサトノクラウン、19、21年を制したグローリーヴェイズに続く日本馬の香港ヴァーズ優勝となったが、日本の牝馬では初の快挙となった。[2022年12月11日15時15分]
ウインマリリン [ニュース/動向]
7.
にこぽん 23/09/22(金) 00:38 [ 参照 ]
  <札幌記念>◇21日=札幌◇G2◇芝2000メートル◇3歳上◇出走16頭
G2・3勝馬ウインマリリン(牝5、手塚)は3番手で流れに乗り、3着に食い込んだ。ロスなくインに入って脚をためると、4角手前から松岡騎手の懸命なアクションに応えて粘り込んだ。
鞍上は「良馬場だけど、馬場が緩かったのが誤算でした。それでも上位馬相手に最後まで踏ん張ってくれた。秋に向け、いい競馬ができたと思います」と前を向いた。[2022年08月21日17時24分]
ウインマリリン流れに乗り3着粘り込む 松岡騎手「秋に向け、いい競馬ができた」/札幌記念https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202208210000753&year=2022&month=08&day=21
ウインマリリン [ニュース/動向]
6.
にこぽん 23/09/22(金) 00:33 [ 参照 ]
  9月26日の中山11Rで行われた第67回産経賞オールカマー(3歳以上オープン、別定、G2、芝2200メートル、16頭立て、1着賞金=6700万円)は、横山武史騎手騎乗で2番人気のウインマリリン(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎)が好スタートから3番手を追走すると、直線で馬群を割って抜け出しV。重賞3勝目を挙げ、天皇賞・秋(10月31日、東京、G1、芝2000メートル)への優先出走権を手にした。タイムは2分11秒9(良)。
1馬身1/2差の2着にはウインキートス(5番人気)、さらにクビ差の3着には、後方からまくり気味に仕掛けたグローリーヴェイズ(3番人気)が入線。なお、1番人気に支持された川田将雅騎手騎乗のレイパパレは、道中2番手から先頭に立つも粘り切れず4着に敗れている。[2021年9月26日16時4分]
【産経賞オールカマー】ウインマリリンが抜け出し重賞3勝目!https://race.sanspo.com/keiba/news/20210926/ope21092616040009-n1.html
ウインマリリン [ニュース/動向]
5.
にこぽん 23/09/22(金) 00:21 [ 参照 ]
  3月27日の中山11Rで行われた第69回日経賞(4歳以上オープン、G2、芝2500メートル、別定、15頭立て、1着賞金=6700万円)は、横山武史騎手騎乗の4番人気ウインマリリン(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎)が、道中は好位追走から直線で内ラチ沿いを伸びて抜け出し快勝。昨年のサンスポ賞フローラS以来となる勝利を挙げ、重賞2勝目を飾るとともに天皇賞・春(5月2日、阪神、G1、芝・外→内3200メートル)の優先出走権を獲得した。タイムは2分33秒3(良)。
半馬身差の2着に勝ち馬の直後を追走から直線でも伸びた1番人気のカレンブーケドール、さらにクビ差遅れた3着には後方から追い込んだ2番人気のワールドプレミアが入った。[2021年3月27日16時2分]
【日経賞】横山武騎乗のウインマリリンが内ラチ沿いを伸びて重賞2勝目!https://race.sanspo.com/keiba/news/20210327/ope21032716020011-n1.html
ウインマリリン [ニュース/動向]
4.
にこぽん 23/09/22(金) 00:17 [ 参照 ]
  5月24日の東京11Rで行われた第81回オークス(3歳オープン、牝馬、G1、芝2400メートル、定量、18頭立て、1着賞金=1億1000万円)は、松山弘平騎手騎乗の1番人気デアリングタクト(栗東・杉山晴紀厩舎)が、後方待機策から直線で弾けるように伸びて馬群をさばき快勝。初の左回りや距離延長、長距離輸送など難なく克服し2冠達成した。
道中は2番手から折り合いよくレースを運んだサンスポ賞フローラSの勝ち馬で7番人気のウインマリリンが、直線では最内に進路をとって脚を伸ばし2着に入線。息子の横山武史騎手の騎乗停止によって乗り替わった典弘騎手が巧腕を発揮したが、最後は女王の末脚に屈した。
横山典弘騎手「きょうは馬場状態や枠を考えてあのような(2番手からの)競馬を想定していた。まだ、成長の余地を残すなかで、これだけやれたのだから楽しみですね」[2020年5月24日19時21日]
ウインマリリン [ニュース/動向]
3.
にこぽん 23/09/22(金) 00:12 [ 参照 ]
  4月26日の東京11Rで行われた第55回サンケイスポーツ賞フローラステークス(G2、3歳オープン、芝2000メートル、牝馬、17頭立て、1着賞金=5200万円)は、横山武史騎手騎乗の4番人気ウインマリリン(美浦・手塚貴久厩舎)が好位の内から直線抜け出し、そのまま後続を寄せ付けず勝利。タイムは1分58秒7(良)。横山武史騎手は嬉しい重賞初制覇を飾った。[2020年4月26日16時6分]
ウインマリリン [ニュース/動向]
2.
にこぽん 23/09/22(金) 00:04 [ 参照 ]
  ミモザ賞>◇31日=中山◇3歳牝1勝クラス◇芝2000メートル◇出走11頭
4番人気ウインマリリン(手塚)が制した。好位馬群から直線で力強く抜け出した。やや重の勝ちタイムは2分2秒5。
横山武騎手は「乗った感じでは新馬戦の方が背中をうまく使えていましたが、それでもこういう勝ち方ができるのだから能力がある。距離は延びれば延びるほどいいです」と会心の笑み。手塚師は「(雪で)スライドしたので馬体に余裕があったのは誤算。勝ち切ってくれて良かった」と頬を緩めた。次走はオークストライアルのフローラS(G2、芝2000メートル、4月26日=東京)へ。[2020年3月31日16時00分]
ウインマリリン [ニュース/動向]
1.
にこぽん 23/09/22(金) 00:03 [ 参照 ]
  <中山5R>◇21日=中山◇2歳新馬◇芝2000メートル◇出走16頭
中山5R(芝2000メートル)は6番人気のスクリーンヒーロー産駒ウインマリリン(牝、手塚)が制した。
14年ラジオNIKKEI賞を制したウインマーレライの半妹。好位追走から直線で抜け出し、2着に3馬身半差の快勝だった。勝ちタイムは2分4秒0。横山武騎手は「理想的な展開で恵まれたけど、しまいの伸び脚は良かった」と話し、手塚師は「イメージ通りの競馬で勝ち方も良かったね」と納得の表情だった。次走は未定。[2019年12月22日9時21分]
ウインマリリンV 手塚師「イメージ通り」/新馬戦https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201912220000104&year=2019&month=12&day=22
ガイアフォース [ニュース/動向]
3.
にこぽん 23/09/21(木) 23:42 [ 参照 ]
  <マイラーズC>◇23日=京都◇G2◇4歳上◇芝1600メートル◇出走15頭◇1着馬に安田記念優先出走権
ガイアフォース(牡4、杉山晴)が2着に入った。中団から上がり2位タイの末脚で差し込んだ。
初コンビだった西村淳騎手は「具合も良かったし、初マイルでもいい脚でいい競馬ができた。操縦性が高い馬。距離が延びても問題ないと思う」と評価した。[2023年4月23日17時31分]
ガイアフォース [ニュース/動向]
2.
にこぽん 23/09/21(木) 23:40 [ 参照 ]
  <菊花賞>◇23日=阪神◇G1◇芝3000メートル◇3歳◇出走18頭
1番人気ガイアフォースは、馬群にもまれて8着に沈んだ。松山騎手は「1枠1番で、しっかりスタートを切ってもう少し前のポジションを取りたかった。折り合いはついていましたが、距離もあったのかもしれません」と分析。
杉山晴師は「こういうレースをしたことがなく、道中で集中力がなくなってしまった」と話した。[2022年10月24日8時50分 ]

続き...



TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: