JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ボンボヤージ(牝・2017年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ボンボヤージ
性別  牝
馬齢  8
生年 2017
毛色 鹿毛
産国 日(日本)
ロードカナロア
ディープインアスク
母父 ディープインパクト

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
2.
小倉11Rの第57回北九州記念(3歳以上G3・芝1200m)は16番人気ボンボヤージ(川須栄彦騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分6秒9(良)。1馬身1/4差の2着に3番人気タイセイビジョン、さらにクビ差の3着に1番人気ナムラクレアが入った。
ボンボヤージは栗東・梅田智之厩舎の5歳牝馬で、父ロードカナロア、母ディープインアスク(母の父ディープインパクト)。通算成績は20戦5勝。
レース後のコメント
1着 ボンボヤージ(川須栄彦騎手)
「オープンへ上がってから結果が出ていませんでしたが、重賞の強い相手に、1番枠を最大限に生かして乗ろうと思っていました。何度も乗せてもらっていて、オープンでは足踏みをしていましたが、ここ何走か差しの競馬をしたのが生きたと思います。(福岡県)出身ですし...(続く)
// にこぽん 23/10/5 21:32  
1.
小倉11Rのマレーシアカップ(3歳以上3勝クラス・芝1200m)は3番人気ボンボヤージ(川須栄彦騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分6秒9(良)。1馬身1/4差の2着に7番人気ジョニーズララバイ、さらにクビ差の3着に2番人気ジュランビルが入った。
ボンボヤージは栗東・梅田智之厩舎の4歳牝馬で、父ロードカナロア、母ディープインアスク(母の父ディープインパクト)。通算成績は12戦4勝。
レース後のコメント
1着 ボンボヤージ(川須栄彦騎手)
「少頭数で良い形で運べました。中間は難しい面が出てきていたのですが、スタッフが調整してくれたのが良いパフォーマンスにつながったと思います」[2021年7月10日16時59分]
// にこぽん 23/10/5 21:28  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:梅田智之(栗東)
馬主:廣崎利洋
生産者:株式会社ASKSTUD
生年月日:2017年4月25日
主な勝ち鞍:2022年8月21日テレビ西日本北九州記念(G3)芝1200m
馬名由来:よき〜を(伊語)+旅。どうぞよい旅を
距離の適正:芝1200m(勝利実績より)
// にこぽん 23/10/5 21:20  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

2.
にこぽん 23/10/5 21:32 [ 追記 ]
小倉11Rの第57回北九州記念(3歳以上G3・芝1200m)は16番人気ボンボヤージ(川須栄彦騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分6秒9(良)。1馬身1/4差の2着に3番人気タイセイビジョン、さらにクビ差の3着に1番人気ナムラクレアが入った。
ボンボヤージは栗東・梅田智之厩舎の5歳牝馬で、父ロードカナロア、母ディープインアスク(母の父ディープインパクト)。通算成績は20戦5勝。
レース後のコメント
1着 ボンボヤージ(川須栄彦騎手)
「オープンへ上がってから結果が出ていませんでしたが、重賞の強い相手に、1番枠を最大限に生かして乗ろうと思っていました。何度も乗せてもらっていて、オープンでは足踏みをしていましたが、ここ何走か差しの競馬をしたのが生きたと思います。(福岡県)出身ですし、ここで久々に重賞を勝てて嬉しく思います。このきょうだいは頑張って走っていますし、この馬は小倉と相性が良いと思います。枠順や軽ハンデに恵まれた部分はあると思いますが、立派な走りでした。これからも頑張ってくれたらと思います」[2022年8月21日17時11分]

1.
にこぽん 23/10/5 21:28 [ 追記 ]
小倉11Rのマレーシアカップ(3歳以上3勝クラス・芝1200m)は3番人気ボンボヤージ(川須栄彦騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分6秒9(良)。1馬身1/4差の2着に7番人気ジョニーズララバイ、さらにクビ差の3着に2番人気ジュランビルが入った。
ボンボヤージは栗東・梅田智之厩舎の4歳牝馬で、父ロードカナロア、母ディープインアスク(母の父ディープインパクト)。通算成績は12戦4勝。
レース後のコメント
1着 ボンボヤージ(川須栄彦騎手)
「少頭数で良い形で運べました。中間は難しい面が出てきていたのですが、スタッフが調整してくれたのが良いパフォーマンスにつながったと思います」[2021年7月10日16時59分]
【マレーシアC】(小倉)ボンボヤージがゴール前で抜け出す https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_24056.html

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: