JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ メジロアルダン(1985年生れ・日本産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 メジロアルダン
性別  牡
馬齢  40
生年 1985
毛色 黒鹿毛
産国 日(日本)
アスワン
メジロヒリュウ
母父 ネヴァービート

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
4.
競走馬のふるさと案内所によると、H14年6月18日死亡となっています。
// かに 08/11/23 21:34  
3.
心臓発作を起こし、亡くなってしまいました・・・・・
ご冥福をお祈りします。
// フェンリル 02/6/19 10:59  
2.
無事日本を発ったようです。向こうでどんな活躍を見せてくれるか。
// まいけるろめお 00/10/27 21:29  
特徴/履歴
5.
未出走、山藤賞と連勝し、NHK杯では2着に終わったものの、6番人気で臨んだダービーは僅差の2着に健闘。残り200で一旦先頭に立ったときは、サクラチヨノオーの単勝を握りしめていた私は、悲鳴を上げたものでした。そこから、差し返されたものの、キャリア3戦での2着は、当時はかなりのインパクトを与えたものでした。その後脚部不安で戦列を離れましたが、1年後東京のOP特別で復帰。馬なりで楽勝し、次走高松宮杯も好タイムで快勝。どこまで強くなるのかと楽しみになりまし...(続く)
// あらい 03/5/17 17:30  
4.
日本競馬史上ただ1頭の牝馬三冠馬、
メジロラモーヌの弟
// too 02/12/30 16:24  
3.
1985年生まれ。重賞勝ちこそ高松宮杯(GU)一つに止まったが、‘88ダービー(1着サクラチヨノオー)、‘90秋天(1着ヤエノムテキ)で2着に好走。‘89秋天でも、スーパークリークオグリキャップの3着に入り、オグリキャップスーパークリークイナリワンの「3強」に、このメジロアルダンを加えて「4強」と呼ぶ人もいた。
しかし、‘90有馬記念で2番人気10着、‘90オールカマー・‘91日経新春杯で共に1番人...(続く)
// 富士山 02/4/5 21:33  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
3.
遅ればせながら訃報を聞いてなんともさみしい気持ち。
足元の不安で大成しませんでしたが、ヤエノムテキの2着に突っ込んできた秋の天皇賞は泣きそうになりました。
ビックレットファームに繋養されているときに会いにいきましたが、
その後中国に輸出されていたのですね。。。
あし毛の息子メジロスティードも府中で誘導馬となり、後継馬はいなくなってしまいましたが、せめて娘のオーロラマキシマムがいい子供を産んでくれるよう祈るのみです。
// Hキース 05/11/9 09:43  
2.
まだ17歳と若いのに・・・。
オグリキャップスーパークリークヤエノムテキサクラチヨノオーなどの強力なライバルに阻まれて、G1こそ取ることが出来ませんでしたが、非常に印象深い馬でした。
大好きだった85年生まれの世代を代表する1頭の今回の訃報、非常に残念です。
ご冥福をお祈りします。
// 富士山 02/6/19 16:12  
1.
中国に行っても元気で過ごしてくれ〜
// ぺんぞう 00/9/22 12:22  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

5.
あらい 03/5/17 17:30 [ 追記 ]
未出走、山藤賞と連勝し、NHK杯では2着に終わったものの、6番人気で臨んだダービーは僅差の2着に健闘。残り200で一旦先頭に立ったときは、サクラチヨノオーの単勝を握りしめていた私は、悲鳴を上げたものでした。そこから、差し返されたものの、キャリア3戦での2着は、当時はかなりのインパクトを与えたものでした。その後脚部不安で戦列を離れましたが、1年後東京のOP特別で復帰。馬なりで楽勝し、次走高松宮杯も好タイムで快勝。どこまで強くなるのかと楽しみになりましたが、休みを挟んで毎日王冠、天皇賞を3着し、底を見せてしまいました。その後は、次の年の天皇賞秋2着はありましたが、ダービーで感じさせた才気を現さないまま、引退していってしまいました。父アスワンの限界かもしれません。スローペースの切れ味勝負よりも、スタミナを要求される中距離がピッタリの馬でした。

4.
too 02/12/30 16:24 [ 追記 ]
日本競馬史上ただ1頭の牝馬三冠馬、
メジロラモーヌの弟

3.
富士山 02/4/5 21:33 [ 追記 ]
1985年生まれ。重賞勝ちこそ高松宮杯(GU)一つに止まったが、‘88ダービー(1着サクラチヨノオー)、‘90秋天(1着ヤエノムテキ)で2着に好走。‘89秋天でも、スーパークリークオグリキャップの3着に入り、オグリキャップスーパークリークイナリワンの「3強」に、このメジロアルダンを加えて「4強」と呼ぶ人もいた。
しかし、‘90有馬記念で2番人気10着、‘90オールカマー・‘91日経新春杯で共に1番人気4着など、人気を裏切ることも多々あった。

2.
やー 01/1/21 16:00 [ 追記 ]
S60年3月28日生まれ

馬主 メジロ牧場
調教師 奥平真治
主戦騎手 岡部幸雄
生産者 伊達・メジロ牧場
父・アスワン
母・メジロヒリュウ
戦績14戦4勝(重賞1勝)
おもな勝ち鞍 H1 高松宮杯

1.
00238 01/1/15 17:52 [ 追記 ]
重賞勝ちは高松宮杯だけだったが、オグリキャップスーパークリークイナリワンらの最強世代相手にG1で善戦した。
アスワンの代表産駒。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: