JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ロードクリフデン/Lord Clifden(1860年生れ・英国産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 ロードクリフデン
英字 Lord Clifden
性別  牡
馬齢  165
生年 1860
毛色 鹿毛
産国 英(イギリス)
Newminster
   
母父    

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]
 ...

特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
[1] エクリプスから本馬の間は、
Eclipse(1764)〜Pot 8 o's(1773)〜Waxy(1790)〜Whalebone(1807)〜Camel(1822)〜Touchstone(1831)〜Newminster(1848)
上記の血統構成になっています。
// イギリス貴族 06/1/15 02:37  
1.
[1] 現役時通算12戦7勝。クラシック以外では、英シャンペンS勝ち、パリ大賞、アスコット金杯2着がある。非常に気性の良い大人しい馬だったそうだが、レースに行っては闘争心を見せたという。
種牡馬としては1876英リーディングとなっている。産駒には他に、英チャンピオンSなどを勝ったJannette、英セントレジャーを勝ったHawthornden、Wenlock、独ダービー馬Hymenaeusなどの活躍馬がいる。
// mazuda 05/8/3 00:08  
1.
エクリプスEclipse)から数えて4代目、ドンカスターC・アスコットゴールドCを勝ったタッチストーン(Touchstone)の流れを汲む。ロードクリフデン(Lord Clifden)は、英セントレジャーを制したニューミンスター(Newminster)を父に1860年に生まれ、父と同じく英セントレジャーを優勝、英ダービーも2着に入った。産駒にはグッドウッドC・ドンカスターCなど20勝をあげたハンプトンHampton)、英2000ギニー・英セントレジャー・アスコットゴールドCを勝ったペトラーチ(Petrarch)などがいる。
ハンプトンは産駒のベイロナルドBay Ronald)から英セントレジャー・アスコットゴールドCを勝ったベイヤードBayardo)を出し、ベイヤードは三冠馬にしてハイペリオンHyperion)の父ゲインズボローGainsborough)を輩出した。
// 通りすがり 04/11/9 22:30  
応援コメント
1.
 父Newminsterの系統も、どうやらHermit系は滅亡状態(または完全に滅亡)なのだそうですね。この系統も最近大物が現れません。なんとか生き残ってほしいものです。
// 倫敦納豆 08/11/30 13:33  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



応援コメント
 馬への応援コメントを投稿してください。 ファン同士で意見交換を行う場合には、応援の趣旨を逸脱しないように配慮してください。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
倫敦納豆 08/11/30 13:33 [ 追記 ]
 父Newminsterの系統も、どうやらHermit系は滅亡状態(または完全に滅亡)なのだそうですね。この系統も最近大物が現れません。なんとか生き残ってほしいものです。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: