JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


[使い方]


Profile
馬名 ヴィティージ
英字 Vitiges
性別  牡
馬齢  50
生年 1973
毛色 栃栗毛
産国 仏
フェイトン
ヴェイル
母父 ヴェリエール

【参加型馬DB 投稿キャンペーン】
 当サイトは、多くの訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 多くの方に気軽に参加していただけるよう、情報投稿のカテゴリーだけでなく、 応援コメント欄もご用意しております。奮ってご参加ください。

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]





特徴/履歴
2.
 
// 兎馬 04/06/02(水) 09:14  
1.
1973年、H. de la Heronniereの生産馬として仏国に生まれる。Mme M. Laloumの持ち馬となりGérard Philippeau調教師に預けられ2・3歳を仏英で走り、通算成績18戦6勝・2着4回・3着1回。   主な勝ち鞍にロベールパパン賞(仏G1・芝1100m)、モルニ賞(仏G1・芝1200m)、英チャンピオンS(英G1・芝10F)。他にサラマンドル賞(仏G1)・英2000ギニー(英G1)の2着がある。   父Phaetonはパリ大賞典の勝ち馬で母はValePrince Roseの4×4のクロスを持ち、半姉に仏G2馬のVirungaや甥にVacarmeがいる。   2歳時、モルニ賞の前哨戦であるロベールパパン賞でWestern Jewelを下して優勝すると、本番の仏2歳重要戦モルニ賞では1:11.40のタイムでImogeneを破り優勝した。  3歳時は英国の中距離最強馬決定戦である英チャンピオンSを2:06.50のタイムでRose Bowlを下し優勝した。   G1を3勝して引退、種牡馬入りしてからは英セントレジャー馬のMoon Madness ムーンマッドネスを出した。 
// 兎馬 04/06/02(水) 08:57  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]





★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。

<< 前のページ
 
次のページ >>

2.
兎馬 04/06/02(水) 09:23 編集 [ 追記 ]


1.
兎馬 04/06/02(水) 09:23 編集 [ 追記 ]
1973年、H. de la Heronniereの生産馬として仏国に生まれる。Mme M. Laloumの持ち馬となりGérard Philippeau調教師に預けられ2・3歳を仏英で走り、通算成績18戦6勝・2着4回・3着1回。 
主な勝ち鞍にロベールパパン賞(仏G1・芝1100m)、モルニ賞(仏G1・芝1200m)、英チャンピオンS(英G1・芝10F)。他にサラマンドル賞(仏G1)・英2000ギニー(英G1)の2着がある。 
Phaetonはパリ大賞典の勝ち馬で母はValePrince Roseの4×4のクロスを持ち、半姉に仏G2馬のVirungaや甥にVacarmeがいる。 
2歳時、モルニ賞の前哨戦であるロベールパパン賞でWestern Jewelを下して優勝すると、本番の仏2歳重要戦モルニ賞では1:11.40のタイムでImogeneを破り優勝した。
3歳時は英国の中距離最強馬決定戦である英チャンピオンSを2:06.50のタイムでRose Bowlを下し優勝した。 
G1を3勝して引退、種牡馬入りしてからは英セントレジャー馬のMoon Madness ムーンマッドネスを出した。
<< 前のページ
 
次のページ >>




TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: