JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アグリ(牡・2019年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 アグリ
性別  牡
馬齢  6
生年 2019
毛色 青鹿毛
産国 日(日本)
カラヴァッジオ
オールドタイムワルツ
母父 ウォーフロント

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
2.
第37回セントウルS・G2(9月10日、阪神・芝1200メートル、良)
サマースプリントシリーズ最終戦で、1着馬にスプリンターズS・G1(10月1日、中山)の優先出走権が与えられるスプリント重賞は15頭で争われ、単勝2番人気で横山典弘騎手騎乗のアグリ(牡4歳、栗東・安田隆行厩舎、父カラヴァッジオ)は上がり最速タイムで追い込むも2着に終わった。前走の香港チェアマンズスプリントプライズ5着から巻き返しての23年阪急杯以来となる重賞2勝目はならず。横山典弘騎手はモリアーナで制した紫苑Sに続き2日連続の重賞制覇はならなかった。
レースは単勝14番人気で富田暁騎手騎乗のテイエムスパーダ(牡4歳、栗東・木原一良厩舎、父レッドスパーダ)が抜群のスタートダッシュを決めると、開幕週の馬場を味方に逃げ切った。3着は5番人気のスマートクラージュ(岩田望来騎手)だった。勝ち時計は1分7秒2。3連単は97万8840円の波乱となった。
横山典弘騎手(アグリ=2着)「いい脚で来たね。頑張った」[2023年9月10日17時0分]
// にこぽん 23/9/28 19:44  
1.
第67回阪急杯・G3(2月26日、阪神・芝1400メートル、良)
メイショウベンガルが出走取り消しとなり、15頭によって争われた。横山和生騎手が騎乗した2番人気のアグリ(牡4歳、栗東・安田隆行厩舎、父カラヴァッジオ)が、2番手追走から直線で先頭に立ち、後続を振り切って4連勝で初の重賞制覇を飾った。昨夏の札幌1勝クラスから、2勝クラス、3勝クラスと3連勝でオープン入りし、重賞初挑戦でのV。横山和生騎手は阪急杯は初勝利で、安田隆行調教師は13年ロードカナロア、22年ダイアトニックに続く3勝目。勝ち時計は、1分19秒5。
首差の2着に3番人気のダディーズビビッド(浜中俊騎手)、3着に6番人気のホウオウアマゾン(国分優作騎手)が続いた。1番人気のグレナディアガーズ(岩田望来騎手)は7着に敗れた。勝ち時計は、1分19秒5。
横山和生騎手(アグリ=1着)「昨年の夏に乗せていただいた時から、見違えるよう。雰囲気や芯の入り方、何から何まで変わっていました。出していって行く馬がいればそれを目標にと思っていました。ラスト100メートルの踏ん張りに、...(続く)
// にこぽん 23/9/28 19:39  
特徴/履歴
1.
所属厩舎:安田隆行(栗東)
馬主:三木正浩
生産者:ノーザンファーム
生年月日:2019年3月4日
主な勝鞍:2023年2月26日阪急杯(G3)芝1400m
馬名由来:人名より
セールの取引価格:1億1,550万円(税込)2020年セレクトセール
// にこぽん 23/9/28 19:35  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
にこぽん 23/9/28 19:35 [ 追記 ]
所属厩舎:安田隆行(栗東)
馬主:三木正浩
生産者:ノーザンファーム
生年月日:2019年3月4日
主な勝鞍:2023年2月26日阪急杯(G3)芝1400m
馬名由来:人名より
セールの取引価格:1億1,550万円(税込)2020年セレクトセール

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: