JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アグネスアーク(牡・2003年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 アグネスアーク
性別  牡
馬齢  22
生年 2003
毛色 鹿毛
産国 日
アグネスタキオン
ベルセゾン
母父 ベリファ

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
10.
[2] JRAからの発表によると、左第2中手骨の骨折をレース中に発症したとのこと。
// イギリス貴族 07/11/21 21:41  
10.
[1] 単勝2番人気に推されたアグネスアークだったが、差し届かず4着に敗れた。しかも、レース後に故障が判明。藤田騎手が下馬して診療所へ運ばれ、診断の結果「左前繋靱帯(けいじんたい)炎」と判明した。
// 勿怪 07/11/19 10:59  
10.
次走は11月21(日曜日)の京都G1マイルチャンピオンシップ。鞍上は藤田伸二騎手で望む。
// マラ男 07/11/2 19:27  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
2.
所属厩舎:河内 洋(栗東)
馬主:渡辺 孝男
生産者:社台ファーム
産地:北海道千歳市
生年月日:2003.04.25
通算成績:10戦4勝(4−3−1−0)
※2007.10.29時点
// イギリス貴族 07/10/29 05:19  
1.
河内調教師が初めてセレクトセールに参加。
2日目にアグネスタキオン産駒「ベルセゾンの03牡馬」を父のオーナーでもあった渡辺孝男氏の代理人として、4200万円で落札した。
「タキオン(騎手時代主戦だった)の産駒を狙ってた。初日はアカンかったからな」とニッコリ。
「一度にこれだけ質の高い馬を見られるのは勉強になる。また(調教師として)実績をつくって来たいな。ただ、ここにいると金銭感覚がマヒするわ」と初体験の感想を語った。
// ぴの 05/5/8 18:32  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
4.
[1] 単複ごっそり買ったようで、大喜びでしょうね。
この馬の強さを見抜いていたのがすばらしいです。
骨折で棒に振ったように脚に爆弾を抱えつつしかも430kg台と小柄なんですが、河内さんが大事に使って当初の見立て通り大舞台でも勝ち負けできるようになりました。
デビュー戦以外は若手騎手を起用というのも河内さんらしいですね。
それにしても…社台ファームは大暴れだな〜。
// イギリス貴族 07/10/29 05:36  
4.
金曜前売り最終オッズとはいえ、一番人気とは・・・驚いているのは私だけ?ともあれ札幌記念から秋天はこの馬からと決めてたので頑張ってくれたまえ!
// ナンカイテイオー 07/10/26 20:54  
2.
[3] 4角回った所では騎手は余裕しゃくしゃくでどこで抜け出そうかと様子を窺っていた。
しかし直線に入り外に出そうとした時に2度もふさがれた。
やむを得ず内をついたが既に脚は残っておらず惜敗。
もう少しうまく乗っていれば勝っていたかも。
// イシノヒカル 07/3/14 10:20  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

10.
マラ男 07/11/2 19:27 [ 追記 ]
次走は11月21(日曜日)の京都G1マイルチャンピオンシップ。鞍上は藤田伸二騎手で望む。
東京中日スポーツWEB http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/horserace/news/CK2007110202061235.html
[1].
勿怪 07/11/19 10:59 [ 追記 ]
単勝2番人気に推されたアグネスアークだったが、差し届かず4着に敗れた。しかも、レース後に故障が判明。藤田騎手が下馬して診療所へ運ばれ、診断の結果「左前繋靱帯(けいじんたい)炎」と判明した。
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20071119-284897.html
[2].
イギリス貴族 07/11/21 21:41 [ 追記 ]
JRAからの発表によると、左第2中手骨の骨折をレース中に発症したとのこと。

9.
マラ男 07/10/29 21:52 [ 追記 ]
札幌記念後は10月7日(日曜日)の東京G2毎日王冠に出走し、5番人気でチョウサンの2着。次走10月28日(日曜日)の東京G1天皇賞・秋に出走し、7番人気で出走。直線の不利にも係らずメイショウサムソンの2 1/2馬身の2着に入りました。なお出走馬では最軽量の430キロの出走だった。

8.
マラ男 07/9/3 19:26 [ 追記 ]
次走の2007年3月10日(土曜日)大阪城ステークスでは1番人気で6着、4月14日(土曜日)阪神マイラーズCでは14着後休養。休養後は7月21日函館漁火S(1600万下)で4着、次走札幌9月2日(日曜日)の札幌記念は12番人気ながら中団から伸び2着に入りました。

7.
ハル 07/1/28 17:47 [ 追記 ]
1月28日東京10R、早春ステークス(芝1800m)に出走。飛び出したヨイチサウスをゴール前きっちりと差しきり見事4連勝。

6.
サンファリン 07/1/8 18:43 [ 追記 ]
8日、京都 伏見特別(4歳上1000万下、芝1600m)に出走した
長谷川浩大騎手騎乗で中団追走から、先に抜け出した3番人気の馬を一気の末脚で交わし、1.1/4馬身差をつけ優勝した。
勝ちタイムは1分34秒5(良)。無傷の3連勝で、通算成績3戦3勝。

5.
オケカ 06/10/30 08:54 [ 追記 ]
10/25から入厩している。

4.
Prits 06/1/11 20:21 [ 追記 ]
次走は1/28こぶし賞(500万下/京都芝1,600m)を予定。ソースはデイリー馬三郎。

2.
ナリタブライアンファン 06/1/9 13:41 [ 追記 ]
1/9京都6R(芝1600m)に3枠4番武豊騎手で出走し、単勝1番人気に応え2着のビッグシャトル3馬身半差をつけ勝利しました。

1.
地方の優 05/7/4 02:04 [ 追記 ]
馬名はアグネスアークになる予定
[1].
ぴの 05/10/18 06:31 [ 追記 ]
10月13日付『アグネスアーク』で馬名登録される 所属は栗東の河内洋厩舎

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: