JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ アドマイヤボス(牡・1997年生れ・日本産)- 競走馬・種牡馬データ ]



Profile
馬名 アドマイヤボス
性別  牡
馬齢  28
生年 1997
毛色 青鹿毛
産国 日
サンデーサイレンス
ベガ
母父 トニービン

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
77.
2005年7月2日(土)函館1R2歳未勝利戦(芝1200)で産駒のアリババシチーが勝ち、産駒JRA初勝利を挙げた。
// ハカセ 05/7/2 11:58  
76.
6/9 札幌3R アタックチャレンジを産駒のチェリームーンが制して、産駒初勝利を挙げた。
// まっき〜提督 05/6/9 20:25  
75.
2月16日に軽種馬農協門別種馬場にいったらアドマイヤボスがいました。ちなみに放牧地はダイタクヤマトとお隣さんです。
// わたらせばし 02/2/18 23:18  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
5.
多少うがった特徴で申し訳ないんですが、
私がこの馬の体を見たときは、馬格はあるけど、脚がまがってて
短足の血統の割に不恰好な馬だな、と思いました。
その影響でレースでも多少ぎこちない走りをしていたように思います。
気分を悪くされた方申し訳ない。
種馬としては血統がいいので期待できそう。
// ラン 02/1/1 18:11  
4.
通算成績は10戦2勝。主な勝ちレースはセントライト記念。現役を引退する事になった同馬はダービー馬アドマイヤべガの全弟としてデビューから注目を集めたが素質を開花することなく種牡馬入り。
個人的にはもう少し見てみたかったが残念。
// 01/11/27 18:37  
3.
兄のアドマイヤベガを見る限りでは、長い直線でハイペースに強く、直線鋭い脚で追い込んでくると言った感じだろう。
セントライト記念はトーホウシデンジョウテンブレーヴなどを破り、3戦目にして重賞を制した。が、このレース自体のレベルだけを見れば、高いとは言えないだろう。このあと、この馬は古馬路線に向かうようだが、東京が得意で、ダービーを勝ったがジャパンカップに出られなかった、兄の分まで頑張って欲しい。
この血統は現代日本のチャンピオンサイアー同士の配合で悪くないと思うが、この兄弟以外はサンプレイスなど余り成功したとは言い難い。これは母ベガ...(続く)
// さる 00/10/7 19:10  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
118.
少し失礼かもしれませんが、アドマイヤベガ産駒の活躍を見ているとボス産駒も自身以上の成績を収める産駒を多く輩出しても不思議じゃないように感じます…がんばれ。
// りんぐりんぐ 04/10/17 02:43  
117.
某雑誌にボスの近況が載っていました。
今年は六月現在で135頭に種付けされたようです。
種付けのほうも非常に上手いようです。
兄の産駒もなかなかセンスがいいらしいので
ボスからもいい子が産まれてほしいですね。
// shin@ 02/7/21 00:05  
114.
[1] 何処に輸出するんですか?
// アグネスポイント 02/3/20 18:35  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

67.
GUIDE 01/10/30 13:41 [ 追記 ]
今週のアルゼンチン共和国杯に出走する。1週前の26日は坂路でコジーンスズカ(3歳500万)と併せ、800m51秒3をマーク。「仕上がりは良い。大目標の有馬記念に向けてここは力が入る一戦」と橋田師。鞍上は今週から短期免許で騎乗するペリエを予定している。

64.
馬馬 01/10/16 07:24 [ 追記 ]
次走はアルゼンチン共和国杯だそうです。

62.
shin@ 01/10/13 14:56 [ 追記 ]
1.3倍の圧倒的人気だったがトウカイオーザに首差の2着!!!

61.
ゆかじ 01/10/9 22:34 [ 追記 ]
比叡ステークス(10月13日京都、芝2400m、1600万下)に
後藤騎手で出走予定だったが同騎手が騎乗停止中のため、横山典騎手に乗り替わりる。
ちなみに香港カップに登録している。

60.
GUIDE 01/10/2 09:22 [ 追記 ]
宝塚記念6着以来休養しているアドマイヤボスは、次週の自己条件、比叡Sでの復帰が正式に決まった。

59.
ゆかじ 01/9/29 23:07 [ 追記 ]
比叡ステークス(10月13日京都、芝2400m、1600万下)に
後藤騎手で出走予定です。

58.
GUIDE 01/9/21 08:53 [ 追記 ]
8月25日に帰厩した後は、順調な調整ぶり。19日は坂路で4F52秒9−13秒5のタイムを出した。「復帰戦は自己条件になるだろう。最終目標の有馬記念に出ることができるようなローテーションを考える」と橋田師。復帰戦は比叡Sが有力視されている。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: