JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ガリレオ/Galileo(1998年生れ・愛国産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] ガリレオ
英字 Galileo
性別  牡
馬齢  27
生年 1998
毛色 鹿毛
産国 愛
サドラーズウェルズ
アーバンシー
母父 ミスワキ

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
37.
08'英愛リーディングサイアーとなった。
// イギリス貴族 09/1/28 13:40  
36.
来年の種付け料は4万ユーロ。
// ヨッシー 03/11/4 20:53  
35.
昨年に引き続き、豪州にシャトルされることが決定。種付け料は45,000豪ドルで、Rock of Gibraltarを除いた欧州からのシャトル種牡馬の中では最高額となる。
// ヨッシー 03/7/9 20:16  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
13.
通算成績8戦6勝。主な勝ち鞍はイギリスダービー、アイルランドダービー、キングジョージ6世&クイーンエリザベスSなど。ラストランはBCクラシックの6着
// ようかい 02/9/5 20:52  
12.
サドラーズウェルズ産駒初の英国ダービー馬。(意外なことに.)
// プリプリ 02/5/31 03:43  
10.
[2] 本当にそのとおりですね。レパーズタウンは比較的イージーなコースで底力は問われないから。調教師のコメントは裏腹に今回の敗戦を含めた戦績から2400がいいのは誰の目にも明らかなこと。これでこの馬はロンシャン2400mの凱旋門賞に向かわなくてはいけないことがはっきりしましたね。
// エルコンドルパサー 01/9/11 21:07  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
51.
今年大旋風を巻き起こしていますね。4歳以上の世代にNew ApproachRip Van Winkleなどの大物がいましたが、今年の3歳世代でここまで炸裂するとは予想だにしていませんでした。北半球に留まらず南半球からも怪物牝馬を輩出。参加型登録馬の際、今年何度父名に"Galileo"と入力した事か(笑)
// TARP 11/8/14 12:43  
48.
[9] 「適正」って「適性」のことですよね?念のため。
日本語は正しく使いたいものです。
// のりっち 08/11/30 13:41  
50.
[1] 同感です!流星も綺麗に入っているし好馬体だしと、かなりのグッドルッキングホースですね。トウカイテイオーもそうでしたけどこの馬も負けてはいません。
// SH 04/5/31 07:29  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

7.
えありある 01/6/12 02:32 [ 追記 ]
次走はエクリプスSを予定していたが、愛ダービーに出走するプランもある模様。
なおレーティングは去年の勝ち馬シンダーより上になりそうです。

6.
マサムネ 01/6/11 10:12 [ 追記 ]
英ダービーを完勝!サドラーズウェルズ産駒初の快挙!

5.
ジュン 01/6/10 03:38 [ 追記 ]
次走はエクリプスSを予定しているそうです。で、今年の最終目標はBCクラシックだそうです。調教師エイダンオブライエンが言うには「ダートなど全く苦にしない。水中でギャロップできるような馬だからね。」、だそうです。
[1].
ジュン 01/6/11 05:11 [ 追記 ]
まず英ダービーでクラシックディスタンスの最高峰レースを勝ちました。クイーンエリザベスUS、エクリプスS、BCクラシックともに各々のジャンルの最高峰レースです。もしマイル、中距離、クラシックディスタンス、ダートそれぞれの最高峰レースを勝ったとしたら、これほどすごいことはないと思います。オブライエン師の「Ambitious Plans」とは4階級制覇を意図しているのですね。
[1].
Fureki 01/6/10 04:24 [ 追記 ]
中距離戦の最高峰 エクリプスS
マイル戦の最高峰 クイーンエリザベス2世S
ダート戦の最高峰 ブリーダーズカップクラシック

この3つを全て勝つことを狙うみたいですね。確かに「ambitious plans」です。成し遂げたら間違い無く史上最高の名馬と言われるでしょうが・・・・。

-- www.racingpost.co.uk より転載 --

And as if to prove it was no fluke O’Brien outlined ambitious plans to establish him a champion across the world with a programme that would take in the Coral-Eclipse Stakes over a mile and a quarter, the one-mile Queen Elizabeth II Stakes and ending with the Breeders’ Cup Classic on dirt.
racingpost http://www.racingpost.co.uk

4.
アポロ 01/6/10 01:02 [ 追記 ]
英ダービー圧勝!2着ゴーランに3馬身半の差をつけて快勝しました。

3.
えありある 01/6/10 00:00 [ 追記 ]
英2000ギニー馬ゴーラン(2着)を破り、見事無敗での英ダービー制覇となりました。
3着はトボクです

2.
マサムネ 01/5/24 23:30 [ 追記 ]
エイダン・オブライエン厩舎の期待の星。愛ダービートライアルを快勝し、戦績は3戦3勝。英ダービーの有力候補。

1.
タケ 01/5/24 12:28 [ 追記 ]
愛ダービートライアルを快勝して、これで3戦3勝。英ダービーの有力候補に

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: