JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ガイアフォース(牡・2019年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ガイアフォース
性別  牡
馬齢  6
生年 2019
毛色 芦毛
産国 日
キタサンブラック
ナターレ
母父 クロフネ

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
3.
<マイラーズC>◇23日=京都◇G2◇4歳上◇芝1600メートル◇出走15頭◇1着馬に安田記念優先出走権
ガイアフォース(牡4、杉山晴)が2着に入った。中団から上がり2位タイの末脚で差し込んだ。
初コンビだった西村淳騎手は「具合も良かったし、初マイルでもいい脚でいい競馬ができた。操縦性が高い馬。距離が延びても問題ないと思う」と評価した。[2023年4月23日17時31分]
// にこぽん 23/9/21 23:42  
2.
<菊花賞>◇23日=阪神◇G1◇芝3000メートル◇3歳◇出走18頭
1番人気ガイアフォースは、馬群にもまれて8着に沈んだ。松山騎手は「1枠1番で、しっかりスタートを切ってもう少し前のポジションを取りたかった。折り合いはついていましたが、距離もあったのかもしれません」と分析。
杉山晴師は「こういうレースをしたことがなく、道中で集中力がなくなってしまった」と話した。[2022年10月24日8時50分 ]
// にこぽん 23/9/21 23:40  
1.
セントライト記念>◇19日=中山◇G2◇芝2200メートル◇3歳◇出走13頭◇3着までに菊花賞優先出走権
春の実績馬VS夏の上がり馬は、重賞初挑戦の3番人気ガイアフォース(牡、杉山晴)が制した。
4角からゴールまではダービー3着馬アスクビクターモアとの一騎打ち。抜きつ、抜かれつのつばぜり合いを競り勝った。勝ち時計は2分11秒8。父キタサンブラックとの父子制覇を達成し、菊花賞(G1、芝3000メートル、10月23日=阪神)でも父子Vを目指す。3着ローシャムパークまでが優先出走権を手にした。[2022年9月20日6時1分]
// にこぽん 23/9/21 23:32  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:杉山晴紀(栗東)
馬主:KRジャパン
生産者:追分ファーム
生年月日:2019年2月21日
主な勝ち鞍:2022年9月19日朝日杯セントライト記念(G2)芝2200m
馬名由来:ガイア(ギリシャ神話に出てくる地母神)の力
セールの取引価格:3,240万円(税込)2019年セレクトセール
// にこぽん 23/9/21 23:30  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

3.
にこぽん 23/9/21 23:42 [ 追記 ]
<マイラーズC>◇23日=京都◇G2◇4歳上◇芝1600メートル◇出走15頭◇1着馬に安田記念優先出走権
ガイアフォース(牡4、杉山晴)が2着に入った。中団から上がり2位タイの末脚で差し込んだ。
初コンビだった西村淳騎手は「具合も良かったし、初マイルでもいい脚でいい競馬ができた。操縦性が高い馬。距離が延びても問題ないと思う」と評価した。[2023年4月23日17時31分]

2.
にこぽん 23/9/21 23:40 [ 追記 ]
<菊花賞>◇23日=阪神◇G1◇芝3000メートル◇3歳◇出走18頭
1番人気ガイアフォースは、馬群にもまれて8着に沈んだ。松山騎手は「1枠1番で、しっかりスタートを切ってもう少し前のポジションを取りたかった。折り合いはついていましたが、距離もあったのかもしれません」と分析。
杉山晴師は「こういうレースをしたことがなく、道中で集中力がなくなってしまった」と話した。[2022年10月24日8時50分 ]

1.
にこぽん 23/9/21 23:32 [ 追記 ]
セントライト記念>◇19日=中山◇G2◇芝2200メートル◇3歳◇出走13頭◇3着までに菊花賞優先出走権
春の実績馬VS夏の上がり馬は、重賞初挑戦の3番人気ガイアフォース(牡、杉山晴)が制した。
4角からゴールまではダービー3着馬アスクビクターモアとの一騎打ち。抜きつ、抜かれつのつばぜり合いを競り勝った。勝ち時計は2分11秒8。父キタサンブラックとの父子制覇を達成し、菊花賞(G1、芝3000メートル、10月23日=阪神)でも父子Vを目指す。3着ローシャムパークまでが優先出走権を手にした。[2022年9月20日6時1分]

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: