JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ グラスワンダー(牡・1995年生れ・米国産)- 競走馬・種牡馬データ ]



Profile
馬名 (外) グラスワンダー
性別  牡
馬齢  30
生年 1995
毛色 栗毛
産国 米(アメリカ)
シルヴァーホーク
アメリフローラ
母父 ダンチヒ

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
31.
ビッグレットファームで繋養されていたが、種牡馬を引退する。
明和牧場で余生を過ごす予定。
// 倫敦納豆 20/4/13 14:12  
30.
社台SS所有種牡馬としてブリーダーズSSへ移動する事になった。
// カイヅカイブキ 06/12/7 22:14  
29.
グラスワンダーの受胎牝馬名簿にマジックナイトの名前が。
岡田氏はグラスワンダーを種牡馬としてあまり評価していなかったように思われたので、意外でした。
// 人力 05/2/22 16:05  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
17.
ロベルト系らしく、競馬を使いつつ良化する産駒が多い。
// 04/9/5 13:33  
16.
2004年7月31日、新潟競馬場でフェリシアが2歳新馬(芝1400m)を優勝。
グラスワンダー産駒初勝利を飾った。
// 04/7/31 13:33  
15.
現役時代は美浦の尾形充弘厩舎に所属し通算成績15戦9勝。主な勝ち鞍は有馬記念(GI)2回、宝塚記念(GI)、朝日杯3歳S(GI)、毎日王冠(GII)、京王杯スプリングC(GII)、京成杯3歳S(GII)など。97年最優秀3歳牡馬、99年JRA特別賞。
// セイウン 04/3/20 12:19  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
154.
[1] スクリーンヒーローのジャパンCで平地G1勝ち馬が出ました。
そういえばこの馬とマルカラスカルとは祖母がダイナアクトレスで同じという共通項があるんですね。またこの牝系から活躍する産駒が出てきたりして。
// イギリス貴族 08/11/30 20:44  
154.
マルカラスカルが中山大障害(J・G1)を制しついにG1ホースを輩出。
やっぱり中山でした
// ジェステ 06/12/25 21:43  
153.
中山巧者の父の影響か皐月賞には期待せづにはいられません。
サクラメガワンダーには頑張って欲しい
// スティービーG 06/2/27 13:59  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

31.
倫敦納豆 20/4/13 14:12 [ 追記 ]
ビッグレットファームで繋養されていたが、種牡馬を引退する。
明和牧場で余生を過ごす予定。
ニュースソース http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=169464

30.
カイヅカイブキ 06/12/7 22:14 [ 追記 ]
社台SS所有種牡馬としてブリーダーズSSへ移動する事になった。

29.
人力 05/2/22 16:05 [ 追記 ]
グラスワンダーの受胎牝馬名簿にマジックナイトの名前が。
岡田氏はグラスワンダーを種牡馬としてあまり評価していなかったように思われたので、意外でした。
ニュースソース http://www.horsenavi.com/html/homepage/lexasp/hplexsyuboba.asp?type=list&umacd=0190708

28.
Alf 04/12/19 16:50 [ 追記 ]
フェリシアがフェアリーSを制し産駒初重賞勝ちとなった

27.
兎馬 04/9/11 10:07 [ 追記 ]
8月10日に豪国へ輸出されました ※シャトル

26.
ららら 04/7/31 14:39 [ 追記 ]
ちなみに同レース二着もグラスワンダー産駆、グラスジュリ

25.
04/7/31 13:34 [ 追記 ]
2004年7月31日、新潟競馬場でフェリシアが2歳新馬(芝1400m)を優勝。  グラスワンダー産駒初勝利を飾った。

24.
かぼ茶 04/5/20 01:09 [ 追記 ]

23.
ヨッシー 03/2/26 10:38 [ 追記 ]
今年の南半球の種付けシーズンにシャトル種牡馬として豪州に派遣され、ヴィクトリア州のEliza Parkで供用されるとのこと。
[1].
大穴 03/9/23 13:41 [ 追記 ]
それってだいたいいくらですか
[2].
ロン 03/9/23 15:42 [ 追記 ]
A$は現在1$≒75.8円位なので大体105万円前後あたりかと。
[1].
ポリンキッド 03/9/21 22:53 [ 追記 ]
今年の種付料はA$13750とかなり安め。
[2].
兎馬 04/6/4 18:40 [ 追記 ]
2004年1月29日に帰国、社台スタリオンステーションにて併用されている。今年の種付け料は250万円。

22.
will 02/12/13 23:19 [ 追記 ]
グラスワンダーの種付け料は350万円だそうです。良心的な金額だとおもいますね。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: