JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ グリーンチューン/Green Tune(1991年生れ・米国産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] グリーンチューン
英字 Green Tune
性別  牡
馬齢  34
生年 1991
毛色 栗毛
産国 米
グリーンダンサー
サウンディングス
母父 ミスタープロスペクター

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
1.
右後肢の骨折がもとで、繋養先の仏Haras d'Etrehamで死亡した。20歳。
// mazuda 11/1/7 01:58  
特徴/履歴
1.
[1] 生年月日・産国:1991年5月5日、米国産 
生産者:Wertheimer Et Frere
馬主:J.Wertheimer ウェルトハイマー氏 
所属厩舎:仏国・Criquette Head-Maarek クリスチアーヌ・ヘッド)
通算成績:2〜4歳まで仏英で走り通算13戦5勝・2着1回・3着2回 
血統背景:父は仏2000ギニー馬Green Dancer、母SoundingsでNorthern Dancerの3×4・Native Dancerの5×4・Bull Pageの4×5のクロスを持ち、半妹にチェヴァリーパークSの勝ち馬Pas de Reponseがいる
距離の適正:芝8F(約1600m) 
レースでの特徴:2歳時、G3で3着に入って仏グランクリテリウムに出走しLost Worldの6着に敗れた。
3歳になり1戦挟んで仏2000ギニーに挑戦するも重賞勝ちも無く、圧勝してきたわけでもなかった事で7頭立ての最低人気。しかし1番人気のTurtle Islandに短首差競り勝ち1.37.4のタイムで優勝するという大金星をあげ、見事父子制覇を達成した。
続くセントジェームズパレスSは愛2000ギニーを勝ったTurtle Islandが1番人気、英2000ギニー2着のGrand Lodge、英2000ギニー5着のDistant Viewが参戦。結果はGrand Lodge...(続く)
// 兎馬 04/9/22 12:13  
1.
主な勝鞍に1994年仏2000ギニー(仏G1)、1995年イスパーン賞(仏G1)、1995年ミュゲ賞(仏G2)。半兄Didymeはロベールパパン賞(仏G2)勝ち馬。祖母Ocean's AnswerはナタルマS(加G3)勝ち馬で、半弟にStorm Bird。主な産駒にオマール賞(仏G3)勝ち馬Green Minstrel。
// kittaka 01/10/3 23:24  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]
 ...

★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
kittaka 01/10/3 23:24 [ 追記 ]
主な勝鞍に1994年仏2000ギニー(仏G1)、1995年イスパーン賞(仏G1)、1995年ミュゲ賞(仏G2)。半兄Didymeはロベールパパン賞(仏G2)勝ち馬。祖母Ocean's AnswerはナタルマS(加G3)勝ち馬で、半弟にStorm Bird。主な産駒にオマール賞(仏G3)勝ち馬Green Minstrel。
[1].
兎馬 04/9/22 12:13 [ 追記 ]
生年月日・産国:1991年5月5日、米国産 
生産者:Wertheimer Et Frere
馬主:J.Wertheimer ウェルトハイマー氏 
所属厩舎:仏国・Criquette Head-Maarek クリスチアーヌ・ヘッド)
通算成績:2〜4歳まで仏英で走り通算13戦5勝・2着1回・3着2回 
血統背景:父は仏2000ギニー馬Green Dancer、母SoundingsでNorthern Dancerの3×4・Native Dancerの5×4・Bull Pageの4×5のクロスを持ち、半妹にチェヴァリーパークSの勝ち馬Pas de Reponseがいる
距離の適正:芝8F(約1600m) 
レースでの特徴:2歳時、G3で3着に入って仏グランクリテリウムに出走しLost Worldの6着に敗れた。
3歳になり1戦挟んで仏2000ギニーに挑戦するも重賞勝ちも無く、圧勝してきたわけでもなかった事で7頭立ての最低人気。しかし1番人気のTurtle Islandに短首差競り勝ち1.37.4のタイムで優勝するという大金星をあげ、見事父子制覇を達成した。
続くセントジェームズパレスSは愛2000ギニーを勝ったTurtle Islandが1番人気、英2000ギニー2着のGrand Lodge、英2000ギニー5着のDistant Viewが参戦。結果はGrand Lodgeの4着、ムーランドロンシャン賞ではSki Paradiseの3着、G2・ロンポワン賞もMissed Flightの2着と勝ちきれないままシーズンを終えた。
4歳、G2を2戦して4着・1着と復活の兆しが見えイスパーン賞に1番人気で臨み、Pelderを僅差で交わして優勝。G1・2勝目となったが、ジャックルマロワ賞ではMiss Satamixaの5着、ムーランドロンシャン賞は名牝Ridgewood Pearlの前に7着とビッグレースでは勝てないまま引退、種牡馬入りした

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: