JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ショウナンアルバ(牡・2005年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ショウナンアルバ
性別  牡
馬齢  20
生年 2005
毛色 鹿毛
産国 日
ウォーエンブレム
シャンラン
母父 グレートコモーション

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
7.
次走は11月23日京都のマイルCS(芝1600m)を予定。
// かに 08/10/30 00:47  
6.
10月25日東京の富士S(芝1600m)で復帰する予定。鞍上は引き続き蛯名騎手とのこと。
// かに 08/10/9 12:34  
5.
次走はダービー。
// 一味唐辛子 08/4/24 21:00  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:美浦 二ノ宮敬宇厩舎
馬主:国本哲秀氏
生産者:浦河 桑田牧場
生年月日:2005年2月13日
血統背景:半姉にフラワーカップ(G3)優勝のショウナンタレント
馬名由来:冠名。アルバとはラテン語で「白い」、イタリア語で「暁、夜明け、始まり」の意味がある。
// マラ男 07/7/28 17:48  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
10.
東京新聞杯、怪我無くがんばって。
// かに 09/1/31 12:50  
9.
[1] 9着でしたが、なかなかのレースだったと思います。後ろから行ったほうがいいのかなあ・・・次もがんばろ〜。
// かに 09/1/5 16:10  
9.
金杯・西、怪我に気をつけてね。良いレースしてください。
// かに 09/1/4 11:09  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

7.
かに 08/10/30 00:47 [ 追記 ]
次走は11月23日京都のマイルCS(芝1600m)を予定。
ニュースソース http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=00&filename=KON14265

6.
かに 08/10/9 12:34 [ 追記 ]
10月25日東京の富士S(芝1600m)で復帰する予定。鞍上は引き続き蛯名騎手とのこと。
ニュースソース http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=00&filename=KON14079

5.
一味唐辛子 08/4/24 21:00 [ 追記 ]
次走はダービー。

4.
カイヅカイブキ 08/4/18 21:17 [ 追記 ]
次走は皐月賞。
桜花賞でもエフティマイアを2着に持ってきたように好調な蛯名騎手とのコンビ続行で、大外枠8枠18番から発走となる。

ちなみに同枠からは同じ関東馬のサニーブライアンが逃げ切りを決めたこともある。

18日に発表された前々日発売のオッズ(午後7時現在)で、ショウナンアルバは3・0倍と単勝1番人気の支持を受けている。
[1].
一味唐辛子 08/4/20 22:53 [ 追記 ]
3番人気で皐月賞に出走。スタート直後は後方に控えたが、向こう正面で外から上がっていってしまい、直線はバッタリ失速。1.4秒差の14着に惨敗。
以下蛯名騎手の談話。「今日は中団から進めたが、フットワークはバラバラ。コントロールがきかなかった。気性の問題だね」
ニュースソース http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-148415.html

3.
ナリタブライアン 08/2/23 03:51 [ 追記 ]
次走は、スプリングS
[1].
一味唐辛子 08/3/23 18:04 [ 追記 ]
スプリングSは一番人気で出走。スタートから掛かってしまい、向こう正面で早くも先頭に。直線スマイルジャックに交わされてからも粘ったが、0.2秒差の3着に終わる。
以下蛯名騎手の談話。「今日はスタートが早かったので馬群に入れて競馬をしたかったが入れられなかった。一度ハミをかんでしまうとそのまま引っ掛かって行ってしまう。今日は力負けではないと思うし、馬群に入れられれば結果は違ったはず。もう少し前半力まずに走ってほしいね」
ニュースソース http://keiba.radionikkei.jp/news/20080323K12.htm

2.
ブライト産駒4世代 08/2/11 19:30 編集 [ 追記 ]
2月11日(月) 共同通信杯(G3) 騎手;蛯名正。
前走と同じ様に行きたがったが、手綱を引いて中段に下げ、4角から進出、坂を登り切った残り300mで先頭に立ち、押し切った。
戦績 3100。内3戦が1800m。

1.
マラ男 07/7/28 17:51 [ 追記 ]
2007年7月28日新潟第1R未勝利戦に出走、中団追走から脚を伸ばして優勝。1番人気に応えました。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: