JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ショウナンアルバ(牡・2005年生れ)- 競走馬データ ]



Profile
馬名 ショウナンアルバ
性別  牡
馬齢  20
生年 2005
毛色 鹿毛
産国 日
ウォーエンブレム
シャンラン
母父 グレートコモーション

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
[ 参照・投稿 ]
7.
次走は11月23日京都のマイルCS(芝1600m)を予定。
// かに 08/10/30 00:47  
6.
10月25日東京の富士S(芝1600m)で復帰する予定。鞍上は引き続き蛯名騎手とのこと。
// かに 08/10/9 12:34  
5.
次走はダービー。
// 一味唐辛子 08/4/24 21:00  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
所属厩舎:美浦 二ノ宮敬宇厩舎
馬主:国本哲秀氏
生産者:浦河 桑田牧場
生年月日:2005年2月13日
血統背景:半姉にフラワーカップ(G3)優勝のショウナンタレント
馬名由来:冠名。アルバとはラテン語で「白い」、イタリア語で「暁、夜明け、始まり」の意味がある。
// マラ男 07/7/28 17:48  
応援コメント
10.
東京新聞杯、怪我無くがんばって。
// かに 09/1/31 12:50  
9.
[1] 9着でしたが、なかなかのレースだったと思います。後ろから行ったほうがいいのかなあ・・・次もがんばろ〜。
// かに 09/1/5 16:10  
9.
金杯・西、怪我に気をつけてね。良いレースしてください。
// かに 09/1/4 11:09  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



応援コメント
 馬への応援コメントを投稿してください。 ファン同士で意見交換を行う場合には、応援の趣旨を逸脱しないように配慮してください。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

10.
かに 09/1/31 12:50 [ 追記 ]
東京新聞杯、怪我無くがんばって。

9.
かに 09/1/4 11:09 [ 追記 ]
金杯・西、怪我に気をつけてね。良いレースしてください。
[1].
かに 09/1/5 16:10 [ 追記 ]
9着でしたが、なかなかのレースだったと思います。後ろから行ったほうがいいのかなあ・・・次もがんばろ〜。

8.
かに 08/10/25 21:56 編集 [ 追記 ]
富士S、武騎手なんですね。古馬と走るのがはじめてなんで、リラックスして走ってね。
[1].
かに 08/10/25 15:57 [ 追記 ]
ハナ差で6着。最初イヤイヤしてましたが、直線あの位置からよく頑張りました。距離はマイルのほうがいいですね。

7.
かに 08/5/30 23:11 [ 追記 ]
調教も良かったみたいですね。問題は枠と気性面。
上手く乗ってというしかないです。
とにかく怪我無く。
[1].
かに 08/6/1 18:38 [ 追記 ]
直線で来るかと思いましたが、12着でした。何が敗因なんでしょうか。調教も良かったので期待していたんですが残念です。

6.
かに 08/4/20 19:24 [ 追記 ]
残念な結果です。次、府中でのダービーに期待します。

5.
かに 08/4/17 17:57 [ 追記 ]
大外18番・・・上手く乗って!
怪我無くがんばれ〜アルバ!!

4.
イギリス貴族 08/4/2 20:40 [ 追記 ]
今になって気づきましたがブリの5×3のクロスがあるんだ…
これは大舞台に生きてきそう。

前走は抑えようとしたら馬と騎手がケンカ、しかたなく先頭にたつとおとなしくなりました。
ということは本番もハナにいかせるのかな?えびしょーさんの手腕に注目。

3.
ブライト産駒4世代 08/2/11 20:40 編集 [ 追記 ]
タケミカヅチが5番人気だったのが意外だったが、ラジオNIKKEI杯 1、2着等の人気どころがぱっとしない中、結果を出した。母父が短距離馬だが後は距離も実績もすばらしい血統。

朝日杯のゴスホークケン、東スポ杯2歳Sのフサイチアソート
1/20(日)の京成杯(G3・2000m)を勝ったマイネルチャールズ(BT×ザビール×ミルリーフ×ラスキンスター)、
1/26(土)の若駒S(OP・2000m)を勝ったジュウクリュウシン(マンハッタンカフェ×ヌレイエフ×ヘイロー×バックパサー×スワップス)、
アインラクス(ダンスインザダーク×ウッドマン×ウインドインハーヘア(アルザオ×バステッド)でディープインパクトの近親)
と共にクラシックに近づいた。
次は来週のきさらぎ賞。
アルカザン(ダンスインザダーク×コーモラント×インリアリティ)
ブラックシェル(クロフネ×ウイニングチケット×トウショウボーイ)が出走。

2.
かに 08/2/11 17:42 [ 追記 ]
アルバ〜。よくがんばったね。
お父さんも喜んでるぞ〜。

1.
かに 08/2/9 16:41 [ 追記 ]
がんばれ〜。アルバ

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: