JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ フランケル/Frankel(2008年生れ・英国産)- 種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] フランケル
英字 Frankel
性別  牡
馬齢  17
生年 2008
毛色 鹿毛
産国 英(イギリス)
ガリレオ
カインド
母父 デインヒル

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
14.
2016年に初年度産駒がデビューしている。7月23日の英G3プリンセスマーガレットSをFair Evaが勝ち、産駒のグループレース初勝利となった。
// OT 16/8/8 21:54  
13.
カルティエ賞古馬チャンピオン/年度代表馬に選出された。
// mazuda 12/11/15 00:50  
12.
10/20アスコットのG1英チャンピオンSに出走、出遅れから4番手を追走し、残り1Fまで持ったままでCirrus Des Aigles以下を蹴散らして、1 3/4馬身差で1着。勝ち時計は2:10.22。
// mazuda 12/11/15 00:49  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
調教師: Henry Richard Amherst Cecil
馬主: Khalid Abdullah
生産者: Juddmonte Farms, Ltd.
生年月日: 2/11/2008
産国: 英
8月にニューマーケットでデビュー。人気に応えて初戦で勝ち上がると、ドンカスターでの2戦目を13馬身差で圧勝、ステークス初挑戦となったG2ロイヤルロッジSも10馬身差で圧勝し、断然人気に支持されたデューハーストSも快勝して4戦無敗でG1制覇を果たした。
名前のFrankelは、2009年の11月にこの世を去った、Juddmonte Farmsの米戦略の要であったRobert J. Frankel調教師を偲んで、オーナーがこれはと思う馬に用意したもの。
母はキルヴィントンSなどの勝ち馬、祖母Rainbow Lakeはランカシャーオークス馬、半兄にリングフィールドダービートライアルSを勝ったBullet Train、伯父にタタソールズ金杯などを勝ったPowerscourtがいる。
// mazuda 10/10/20 02:33  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
3.
コダマフランケルの2着だったことがあるのね。
違うフランケルだけど
// らくす 21/11/15 17:53  
2.
[1] けっきょくラストランも完勝。
スタートにひやっとしたもののCirrus des Aiglesとは手応えが違いました。
12Fでも問題なかったんだろうなあ。
// イギリス貴族 12/10/21 00:49  
2.
初の10Fでも圧勝。
相手が軽かったのもたしかですが、次からはどの距離で腰を据えるか楽しみです。
// イギリス貴族 12/8/23 00:50  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

14.
OT 16/8/8 21:54 [ 追記 ]
2016年に初年度産駒がデビューしている。7月23日の英G3プリンセスマーガレットSをFair Evaが勝ち、産駒のグループレース初勝利となった。

13.
mazuda 12/11/15 00:50 [ 追記 ]
カルティエ賞古馬チャンピオン/年度代表馬に選出された。

12.
mazuda 12/11/15 00:49 [ 追記 ]
10/20アスコットのG1英チャンピオンSに出走、出遅れから4番手を追走し、残り1Fまで持ったままでCirrus Des Aigles以下を蹴散らして、1 3/4馬身差で1着。勝ち時計は2:10.22。

11.
mazuda 12/8/31 00:31 [ 追記 ]
8/22ヨークのG1英国際Sに出走、スタートで後手を踏み、7番手追走となったが、直線外埒沿いを進出すると馬なりで先頭に立ち、軽く追っただけでFarhhに7馬身差を付け1着。勝ち時計は2:06.59。

10.
mazuda 12/8/3 02:00 [ 追記 ]
7/31グッドウッドのG1サセックスSに出走、2番手から残り2F、馬なりで先頭に立つと、Farhhに6馬身差を付け1着。勝ち時計は1:37.56。

9.
mazuda 12/6/30 00:38 [ 追記 ]
6/19アスコットのG1クイーンアンSに出走、好位追走から残り2Fでスパートすると、Excelebration以下を11馬身千切り圧勝。勝ち時計は1:37.85。

8.
mazuda 12/5/24 00:41 [ 追記 ]
5/19ニューベリーのG1ロッキンジSに出走、2番手追走から残り2Fで先頭に立つと、Excelebrationに5馬身差を付け楽勝。勝ち時計は1:38.14。

7.
TARP 11/11/16 15:06 [ 追記 ]
2011年度カルティエ賞・年度代表馬、最優秀3歳牡馬に選出された。

6.
mazuda 11/10/16 00:52 編集 [ 追記 ]
10/15アスコットのG1クイーンエリザベス2世Sに出走、5番手をかかり気味に追走したが、徐々に上がって馬群の先頭に立つと、そのまま残り300でペースメイカーをとらえて先頭に立ち、後続も寄せ付けずに4馬身差で快勝。勝ち時計は1:39.45。

5.
mazuda 11/7/28 01:02 [ 追記 ]
7/27グッドウッドのG1サセックスSに出走、スタートから先手をとると、残り1FでCanford Cliffsを一気に突き放すと5馬身差を付け完勝。勝ち時計は1:37.47。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: