JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ファルブラヴ/Falbrav(牡・1998年生れ・愛国産)- 競走馬・種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] ファルブラヴ
英字 Falbrav
性別  牡
馬齢  27
生年 1998
毛色 鹿毛
産国 愛(アイルランド)
フェアリーキング
ギフトオブザナイト
母父 スルーピー

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
49.
2007年7月1日(土曜日)阪神第5レース芝1200m新馬戦にて産駒のビーチアイドルが勝利。JRAファルブラヴ産駒初勝利となりました。
// マラ男 07/6/30 22:24  
48.
来季は再び社台SSで供用される。
// マチカネ 05/12/17 17:06  
47.
来季は社台から英国のCheveley Park Studに1年間リースで供用されることが決まった。種付け料は17,500ポンドで、2年目はオプションとなる。
// ヨッシー 04/7/9 20:46  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
3.
falbravファルブラヴ
ミランのスラングで「いい子にしなさい」という意味。
// バーニー 04/1/22 18:10  
2.
通算成績26戦13勝でG1は8勝、日本、イタリア、英国、フランス、香港でG1制覇を達成した名馬。マイルのクイーンエリザベスIISから2400mのミラノ大賞典まで幅広い距離でG1勝ちを収めたが、2000m戦での強さは特筆モノ。なおFairy King×Slewpyの配合はエリシオと同じである。
// ヨッシー 03/12/15 20:41  
1.
12日の伊G1共和国大統領賞の勝ち馬。昨年の伊ダービーではMorshdiの2着に入っており、それ以降は5戦4勝と素晴らしい成績を収めている。
// ヨッシー 02/5/14 19:35  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
8.
年内で引退(12月14日の香港Cがラストランか?)した後は日本での種牡馬入りが決定していますね。
どんな牝馬と交配するのか、どんな産駒が誕生するのか、今から楽しみです。
// 競馬嬢 03/11/5 05:41  
7.
調子いいね。今年も来ないかなあ
// AF 03/8/20 17:53  
4.
[4] まあ、期待ほどじゃなかったけどね。悪くはないと思う。
// グラス 02/11/29 12:56  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

39.
ヨッシー 03/10/14 17:21 [ 追記 ]
10/25G1BCクラシック、BCターフの両方に予備登録する。18日に米国へ移動した後、どちらに出走するかは直前に決める方針だが、鞍上は引き続きD・ホランドの予定。
[1].
ヨッシー 03/10/21 17:54 [ 追記 ]
クラシック挑戦を断念し、当初のプラン通りBCターフへ向かうことになった。
[2].
kittaka 03/10/26 13:03 [ 追記 ]
BCターフに出走。道中は3,4番手好位を追走。直線早めに抜け出したがHigh Chaparralにわずかに捕らえられたところを、大外からJoharが急襲。ゴール前の壮絶な争いの結果JoharHigh Chaparralの1着同着から頭差の3着となった。

38.
ヨッシー 03/10/9 20:12 [ 追記 ]
10/25G1BCターフ出走が有力視されているが、陣営は相次ぐ有力馬の引退、回避が続くBCクラシックへの出走の可能性も示唆。
[1].
dian 03/10/10 14:26 [ 追記 ]
ただし、BCクラシックへの出走には36万ドル(約3960万円)の追加登録料が必要。馬主であるあの方なら恐らく払うでしょうね。
[2].
yu-ma 03/10/10 17:55 [ 追記 ]
馬主って誰何ですか?
[3].
落楓 03/10/10 20:34 [ 追記 ]
3月の動向にすでにありますが「同馬の所有権の半分を社台の吉田照哉氏が購入」とのことです。
[3].
こた 03/10/10 18:39 [ 追記 ]
長者番付常連のあのお方です。
[4].
アマゾン 03/10/10 20:13 [ 追記 ]
それって、サラファンの馬主じゃないんですか?「あのお方」自体を勘違いしてたらすいません・・・

37.
ヨッシー 03/10/8 11:59 [ 追記 ]
BCターフは引き続き視野に入れていることをL・クマニ調教師が改めて明言したが、G1英チャンピオンSとBCのどちらへ向かうかの決定は次回の追い切り後まで待つ方針。

36.
競馬研究会会長? 03/10/1 09:09 [ 追記 ]
ブリーダーズCは回避。JCも出走せず。今後は英チャンピオンS→香港Cへと進んで、社台スタリオンステーションで種牡馬になる。

35.
ヨッシー 03/9/28 18:19 [ 追記 ]
次走として10/25G1BCターフ出走をL・クマニ調教師が示唆したが、18万ドルの追加登録料が必要でありオーナーサイドとの協議を経る必要がある。

34.
ヨッシー 03/9/28 00:30 [ 追記 ]
9/27英G1クイーンエリザベスIISに出走、2着Russian Rhythmに2馬身差をつける快勝で1番人気に応えた。

33.
競馬研究会会長? 03/9/23 11:49 [ 追記 ]
ネオユニヴァースがJC不出走の場合、JC参戦の可能性あり。その場合、香港Cは回避する。

BCも使うが、マイルかターフかは未定。

32.
ヨッシー 03/9/23 10:25 [ 追記 ]
25,000ポンドを支払って9/27英G1クイーンエリザベスIISに追加登録、同レースに出走予定。

31.
ヨッシー 03/9/9 18:37 [ 追記 ]
陣営は9/6のG1愛チャンピオンSの審議結果に納得できないとして、アイリッシュターフクラブに対してアピールを申し立てた。今後の展開が注目される。
[1].
ヨッシー 03/9/18 15:46 [ 追記 ]
審査会は10/20にカラで開催されることになった。

30.
ヨッシー 03/9/8 17:42 [ 追記 ]
今後は10/18G1英チャンピオンSや10/25G1BCターフを視野に入れて調整される見込み。
[1].
ヨッシー 03/9/8 21:34 [ 追記 ]
10/5仏G1凱旋門賞は回避の予定。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: